狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2016年11月28日

駿河区下島 W様邸 新築現場ー21 ラブラブで混浴? @o@;/

「写真1」1階の天井。
青い配管は水! ピンクがお湯で、グレーの塩ビ管が排水管です。
キッチンやトイレが2階にありますから、天井裏を通して
設備の真下まで先行配管。

「写真2」お風呂は1階。
二人仲良く? 混浴? ラブラブで寄り添って……断熱材じゃん。

まだお風呂が来てないので仮置きしてあるのを
見間違えてしまいましたm(_ _)m ん~な訳ないだろ~(笑)

お風呂の大きさ、1坪を表現するために 断熱材をどかそうか?と思いましたが
面倒なので諦めただけの話。

「写真3」スイッチ類のBOX。
壁の中を配線してきて、ココでボードに穴を空けて埋め込んで置きます。
完成時、壁が仕上がったら 最後のON・OFFのプレートを嵌め込みます。

2016年11月28日

駿河区下島 W様邸 新築現場ー20 『タイベック』透湿防水シート貼り

2×4の本体が組まれたところで、アルミサッシの取り付けをして
次に透湿防水シート貼り。
通称タイベックと呼んでいる……紙です。
これで外周を全面に覆います。

素材は紙? 水に強いの?
【紙】と言ってしまえば……確かに紙なのですが、
この商品は『高密度ポリエチレン不織布』と言う素材で
0.5~10ミクロンのポリエチレンの極細長繊維をランダムに積層し、
熱と圧力だけで結合させたシート。
米国 デュポン社が開発したこの独自の構造により、優れた透湿・防水性能を有し
抜群の強度と耐久性能を保持することが可能。

すみません。メーカーの説明コピぺしただけでした。
http://www.tyvek.co.jp/construction/about/

要は壁内や断熱材に湿気が溜まると 木材の老朽化や腐り、
あとカビなどの原因になってしまうのですが、
このシートは湿気は外に排出して、外からの雨はシャットアウトする素材。
日本の気候は高温多湿の夏と、乾燥する冬場が交互に訪れ
住宅資材はけっこう過酷な状況ですが、
タイベックは防水層の役割と調質効果を兼ねた素材と考えていただければ良いと思います♪

「写真3」電気打合せ。
照明器具、スイッチ、コンセント類、インターホンや電話、テレビなどの配置を
W様奥様含めて現場でお打合せして決めていきます。

2016年11月27日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー35 秘密兵器という割に・・・

土台はカットスクリューという特殊な金具で固定します。
柱と干渉しないよう、頭が埋め込まれるスクリューが付いています。

「写真1」際だって長いアンカーボルトが何本も飛び出していますが
これはホールダウン金物といって、柱を繋ぎ留めるアンカー。
基礎の下に差し込んでもここまで出るという事は全長70~80cm。

引き抜き強度が絶大で大地震の時に基礎と柱の連結力がハンパないです。

「写真2」次の部材も搬入! これは門型フレーム構造。
超極太の柱と梁で2階と3階の荷重を受け止める秘密兵器♪

秘密兵器と言うわりには・・・ 今年5~6件で使ってます(笑)
そんなに採用されてるんじゃ【ポピュラー】って事じゃん。
門型フレームとは こんな感じ。

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40308157.html

 

2016/11/27 makita

 
静岡県 静岡市 駿河区 葵区 清水区 沼津 富士 三島 焼津 藤枝 島田 狭小 3階 二世帯 鉄骨 木造 在来 2×4 ローコスト 二世帯 耐震 免震 制振 高耐久 高気密 高断熱 制震 デザイナーズ マイホーム 住宅 会社 評判 間取り 工務店 優良 快適 地震に強い トリプルステージ グランヒル フォレストライフ ハイレフィン ベルスタ エスティア ハッピーキュービック 隙間職人 狭小自慢 豆知識

 

2016年11月27日

清水区由比 M様邸 新築現場ー9 CG山口、24時間365日態勢で待機@o@;/

会社に戻って屋根や、窓のサッシ決め!
外観のCGをテレビに写しながらイメージ通りか?確認していきます。

今日パナソニックで決めた内装も早速画面に反映させて東西南北から眺めたり
実際に部屋の中を歩き回って体感できるのです♪

そこら辺のパソコン操作はCG山口の出番。
だいたい・・・24時間・365日 この事務所に住んでいる? みたい?です(笑)
時々買い出しのコンビニや家までお風呂に入りに行ったり 着替えに行くので
その時は CG修正できませんからあしからず@o@;/

2016/11/27 makita

2016年11月27日

清水区由比 M様邸 新築現場ー8 私が太鼓判押しているのだから・・・

今日はパナソニックショールーム!
外壁決めはカタログではなく、絶対ココで実物見て決めるべき!
印刷の色と、本物では微妙に色もツヤ感も違うんです。
表面の凸凹の深さも実感できますよ♪

「写真1」決定しました。
1階をアイボリーで優しく明るい色で、
2階と3階部分をブラウン系で重厚感を出すデザイン。

通常重い色を下に、白を上にする事が多いですが、
敢えての逆転。 定説をひっくり返す斬新さが新鮮なのです。
私が太鼓判押したので大丈夫。成功する♪ はず (笑)

他にもフローリングやドア、シューズクロークなど
ショールーム展示を見ながら決めさせていただきました♪

2016/11/27 makita

2016年11月27日

焼津市石津 S様邸 新築現場ー9 コンクリを流したら二度と見られない鉄筋だから!

先日の配筋検査の様子です。
ベタ基礎の耐圧プレートと、立ち上がりの布基礎の鉄筋ですが
太さや間隔が設計図通りに配置されているか チェックを受けています。

この部分はコンクリを流したら二度と確認できないので
日本住宅保証検査機構さんがメジャーで測って検査、
合格の上コンクリを流し込みます。

「写真3」住宅内部の排水の管に関してですが、
建物の天井裏や壁の中を通って 基礎を貫通して道路方向へ排出します。
よって、この段階では基礎の中に塩ビ管を埋設しておきます。
これもキチッと確認してからのコンクリート打ち込みですよ!
 

 

2016/11/27 makita

 

2016年11月27日

静岡市葵区安西  I 様邸新築現場 ー34 基礎と土台の間の黒い樹脂は・・・

いよいよ建て方準備が本格的に始動!
土台据えが始まりました。

柱を建て、梁を組む時は基礎に直接建てる事はできません。
土台といわれるベースの木材を予め基礎の天端に乗せ、据え付けます。

その時に「写真2」基礎との間に黒い強化樹脂『基礎パッキン』を挟み込みます。
これは
・床下の換気用の開口部として基礎を繰り抜かなくても良い。
・東西南北、全方向から風を取り込む事ができる。
・雨で基礎が濡れても、土台は濡れないので腐食しない。
・湿気が籠らないのでシロアリ対策にも貢献。
・地震の揺れもダイレクトに伝わらずパッキンが吸収。
・集中豪雨でも床下に雨が入りにくくなる。(床上浸水の場合はOUTですけど…)

「写真3」基礎に埋め込んだアンカーと土台はボルトでガッチリ緊結!

 

2016/11/27 makita

 
静岡県 静岡市 駿河区 葵区 清水区 沼津 富士 三島 焼津 藤枝 島田 狭小 3階 二世帯 鉄骨 木造 在来 2×4 ローコスト 二世帯 耐震 免震 制振 高耐久 高気密 高断熱 制震 デザイナーズ マイホーム 住宅 会社 評判 間取り 工務店 優良 快適 地震に強い トリプルステージ グランヒル フォレストライフ ハイレフィン ベルスタ エスティア ハッピーキュービック 隙間職人 狭小自慢 豆知識
2016年11月26日

葵区秋山町 S様邸 新築現場ー6 『よね~?』って誰に聞いているんだか?

地鎮祭の神様と・・・
井戸の神様は・・・ 別の神なんですよね~~?

『よね~?』って 私は一体誰に質問しているのだろうか?
そんなこと詳しい方ってそうそういないでしょ!

たぶん【地面】と【井戸(水)】なのでテリトリが・・・ 違うはず。

なので「写真1」
今までお世話になった井戸、必要ないからといって
管を抜いたり、そのまま埋めてしまうと井戸の神様が怒ると昔の人は恐れていました。

井戸は地主だけの物ではなく、地中の水脈ですから村のみんなの物。
なので、埋めてしまうと、水流が断たれ 上流の井戸を溢れさせ、下流の井戸を枯らすなど
やってはいけない事とされていたのです。現実的にはどうなのかわかりませんが。
井戸を埋める時には 竹など(節を抜いて筒状にした物)を差し込んで息抜きができる様に
してあげて お神酒を撒いて神様にお礼を述べる風習があるのです。

2016年11月26日

葵区秋山町 S様邸 新築現場ー5 いーの いーの 全部飲まなくてもっ!

神主様、四方祓いの儀。
建物の四隅にお塩、お洗米をまいて工事の安全と御家族の御多幸、
ならびに末永く家屋を見守っていただけるよう祈願していただきました。

「写真2」お神酒で乾杯♪
娘さん、飲酒はOKの年齢ですが・・・
日本酒なんて飲む機会なんてなかったみたい。。。
飲み干せなくて困っていました~@o@;/

この儀式、全部は飲まなくて良いんですよ===
ちょこっと唇に当てて あとは地面に撒いてしまってOKなんです(笑)

「写真3」地鎮祭、滞りなく催行いたしました。
神主様も交えて記念撮影♪ 来年4月完成に向けてこれから宜しくお願いいたしますm(_ _)m

2016年11月26日

葵区秋山町 S様邸 新築現場ー4 先週は雨(><;) 今日はリベンジ!

午前11時から地鎮祭開始です。
先週は雨天延期でしたので、リベンジの今日も雨だったらどうしよう(><)
結構この1週間は週間予報がメチャ気に成っていましたが
これ以上ない清々しい 暖かい中催行いたしました。

S様御主人、お仕事で忙しい中駆けつけていただきましたm(_ _;)m

御施主様が鍬(くわ)で山を崩していただき 着工の合図!「写真2」

次に私が鋤(すき)で地面を突き固める作業「写真3」

明後日、月曜日から基礎工事がスタートです!