狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2016年07月01日

WEB見学会 静岡市葵区一番町  T様邸新築現場1

和のテイスト
ベージュの塗り壁と白い窓枠の色づかいが
建物全体を優しい雰囲気に包み込んでいる

玄関の彩光の方法が斬新
普通なら 考えが及ばない場所に窓を設置してあるからだ。
ブラックのアイアン手すりが玄関を引き立てる

シューズクロークを開くと 中は驚きの構造
靴以外にも 傘収納や 鏡も用意されている。
レッドとイエローの壁が目に飛び込んでくるとは驚かされた

シューズクロークの棚は 高さが可動式
靴の大きさに合わせる事や、将来棚を増やすことも出来る

スケルトン階段は 空間の広がりを体感できる
奥の勝手口の先は庭になっており緑を楽しむスペースだ

寝室
撮影の最中 大粒の雨模様に見舞われたが
ワイドな窓のおかげで 明るさはしっかり確保

廊下に木製の椅子とグリーン
お住いの御夫婦のセンスとお人柄が垣間見られる一コマ

階段と 2階リビングを繋ぐコンパクトな吹抜け
その上のトップライトからは 柔らかな日差しが降り注ぐ
御家族が生活する中で 必ずここを通る原点・中心と言えるスペース

2016年07月01日

静岡市葵区一番町  T様邸新築現場場-22 【ストリップ】・・・ではなく【スケルトン】

ごめんなさーっい!クロス貼り完了写真。
載せるの遅くなってすみません。
『忘れた』わけじゃ~ありませんから。

社内のサーバーの……
工事中ホルダーの……
写真フォルダーの……
2016/5/24……の中を覗いてなくてゴメンナサイ(m_ _;m)


世間では、この事を立派に『忘れてたんだろがぁ!』と断言するだろう。。。

玄関ドアよこのクロス。軟らかくて素敵なアクセント♪
足元に設置した小さな明り取り窓もお洒落。
通常『ガッツリ』と大きな窓を付けて 風通しとか明るさ確保しがちですが
地味にほんのり外の光を採り入れ・夜はホールの電灯をほのかに外ににじませる。

主張し過ぎず 控え目なデザインが
来客者から『いいねぇ~♪』と言葉にさせる力を持っている。

今日、なんか詩人のような単語がでるじゃん@o@;/

「写真2」『ストリップ階段』

自分で自分を褒めた矢先に下品な言葉(><)

別の呼び方に変更します。『スケルトン階段』
向こう側が透け透けで見える階段の事。
壁で仕切らない事で空間の広がりが倍増しますね♪

「写真3」室内もホワイトを基調にしたスタイリッシュモダンな内装です。

2016年06月29日

葵区住吉町 F様邸新築現場 ー32 陸屋根(りくやね)

3階が組み終わり、いよいよ屋根工事。
屋根の合板を打付けて防水で巻くところまで完了させます。

この屋根の形は陸屋根(りくやね)
2階建ての住宅の場合は通常 切妻(きりづま)や寄棟(よせむね)が多いですが
3階建ての場合は 高さ制限の規制があるので 平らにしたことと
ソーラーパネルを乗せるので傾きを考えて施工してあります。

2016年06月29日

葵区住吉町 F様邸新築現場 ー31 今日は3階と屋根まで完成させます♪

いよいよ3階!
クレーンで材料を上げて外壁、間仕切りをセットしていきます。

2×4工法は全て工場でパネルを製作してきて 現場で組み立てます。
窓の位置も予め加工されていますから、すぐに設置可能。

「写真3」2階の窓からは どっちを見ても隣の壁しか見えませんでしたが
3階からの眺めは抜群です。

今日は3階の屋根まで塞ぐ事を目標に急ピッチで作業を進めています。

2016年06月28日

北丸子 U様邸新築現場 ー6 御入籍 おめでとうございます♪ ^o^/

26日の日曜日に御入籍されました。
この日はお二人の記念日で、ちょうどお付き合いして10年♪

今までは・・・  お打合せの時に
「奥さん」って呼ぶのもちょっと早すぎでしたし~
「彼女さん」も軽すぎ・・・
旧姓も教えてもらってないから お話してる時違和感ありましたが

これからは正々堂々? 「奥様♪」でいきますね(笑)

外壁の角にコーナーアクセントを取り付けて
可愛いデザインで検討中です。
年内完成に向けて 本格始動。

2016年06月28日

駿河区八幡1丁目 K様邸 新築現場ー34 だったら私の独断と偏見で決めてイイですか?

大工工事も終盤、
各部屋のドアや、クローゼット扉 階段手すりの設置。

最近は部屋ごと床やドアの色を変えてたり
玄関ホール・シューズクローク・階段の踏板や手すりまで
イメージに合わせて自由に決められます。

実は時々・・・クレームが入ります
「一色で全部統一しますから!」って言ってくれた方が
悩まなくて済むのに~~ 色見本帳 渡されたもんだから
家族で意見が割れて 収拾着かなくなってしまいましたよ!って(笑)

私が悪かったんですかね? @o@;/

これからサンプル調お見せする時は気を付けます。
もし、色を決める時に 悩むのが面倒な御家族の場合は・・・・

TVのビファーアフターみたいに 出来上がるまで一切わからない!
私の独断と偏見で決めさせてもらいますから ^o^/

2016年06月28日

駿河区緑が丘町 F様邸 新築現場ー28 【荒配線】まず、あらかた基本の線を引っ張る

先日の写真では、窓が無かったですが……
今日は窓の開口空けてありました。

この前の外観、倉庫みたいで 不自然でしたね!

「写真2」ゴールドのアンカーは補強のホールダン金物。
柱と梁を接続するのではなく、梁の上下にある柱同士を接合しています。
梁を貫通させて締め付けると 剛性が高い構造躯体になります。
シルバーのプレートは柱と筋交いを緊結しています。

「写真3」電気工事。
とりあえずコンセントやスイッチを付ける場所にBOXを留めて
天井から壁のある部分を通して【荒配線】しておきます。
これは だいたいの電気配線を一度這わせて施主様にチェックして頂くもの。

テレビや電話、インターホンなども同様ですから
現在基礎工事の御施主様、建つ頃までには 間取り図をベースに
必要となる電気配線を考えておいて下さいね。

2016年06月28日

駿河区緑が丘町 F様邸 新築現場ー27  転倒したら……あっちの世界に(><)

屋根の構造躯体 → 防水シート → ガルバリウム鋼板葺き

この工事、天気を見計らって行います。
材料が濡れていたら 当然湿気が籠ったり、シートの糊が着きませんからね。

特にガルバは鉄板ですから 濡れていたら・・・ヤバイ @o@;/
滑って転倒したら そのまますべり台状態で

スーーーッと

あちらの世界に(><)

2016年06月27日

葵区住吉町 F様邸新築現場 ー30 1階は全て駐車スペースになっています

「写真1」1階はビルトインガレージ。
厚い耐力壁で広い駐車スペースを作り出しています。

「写真2」2×4パネル。
今回は構造計算をした結果、在来木造よりも パネル工法の方が
強度的に有利になる判定により採用しました。

各案件の間取り毎 構造強度に有利な設計を御提案しています。

「写真3」2階を支える梁。
厚み&高さがめちゃめちゃゴツイ集材です。
これに金具を付けて根太を細かく配置して床を造ります。

2016年06月27日

葵区住吉町 F様邸新築現場 ー29  ちょ~どイイ ・・・ 微妙な突き方!

構造躯体、建て方開始!
土曜日は天気が悪く今日に延期! 快晴の中の作業です。

「写真1」長い建材の搬入。
足場に囲われているので 建物の長手方向沿いでないと・・・降ろせない。
横向きや斜めだと 足場に当って落下してしまう(><)

受け取る側が 棒で突いて回転させてます。
あまり強く押すと 風車的に回り過ぎてしまうので
ちょ~~~どイイ~ 絶妙な突き方で45℃振った瞬間に降ろす技(笑)
今日は鉄骨階段(1~2階に上がる土足階段)まで完了♪