- トップ >
- 新着情報
静岡市葵区一番町 T様邸新築現場-18 しんぷるいずべすと!
足場がとれて、全貌が明らかになりました♪
しんぷるいずべすと!
T様の御希望で
凹凸は必要最低限(玄関ポーチのみ凹ます)に抑え
スッキリスタイリッシュな外観です。
この場合往々にして冷たい外観、ビルっぽくなりがちですが
そこのところは 優しい塗り壁外壁によって 温くもりも演出♪
「写真2」玄関入ってすぐの こだわり階段。
支えの下駄はゴムの木。木目を潰してグレーに塗装。
踏板は優しい木目のカバザクラの積層材で仕上げました。
手すりですか?
このままだと危険ですから、鉄骨で製作します。
駿河区緑が丘 F様邸 新築現場ー18 基礎、完成!
コンクリートを流し込んで4日目。
型枠を外して基礎の施工工程が完了しました!
型枠を外すタイミングですが、通常3~4日。
冬場は硬化に時間がかかるので 4~6日が目安です。
「写真2」一際長いアンカーボルトはホールダウン金物。
耐震強度を高め、基礎と躯体を繋ぐ強力な金具です。
今月中旬に土台据え、足場、構造躯体を組む予定になっています。
駿河区緑が丘 F様邸 新築現場ー17 スリーブボイドって何か知ってますか?
鉄筋組みが終わり、配筋検査も合格となり
コンクリートを流し込む作業に移ります。
「写真1」基礎の脇から何本か、配管が突き出ています。
青が水・赤がお湯・グレーの塩ビ管は排水。
これらは基礎が出来る前に先行して通しておきます。
後から基礎を壊したり、穴をあけるようでは 強度が落ちますからね!
「写真2」スリーブボイド!
素材は着物の反物の時に芯に入っている棒、分かります?
段ボール生地の固いヤツ! あれの親分みたいな物(笑)
基礎の立ち上がりに配管を通したい場所には・・・
「写真3」こんな感じで穴が作れます。
ボイド自体は紙なので この後、バールでかじれば簡単に 外せますよ♪
巨大スリーブボイドでミッキー作った事あります。
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/39842912.html
三島市泉町 F様邸新築現場-48 床材が現場に搬入されてます♪
床到着!
ダイケンの ルームアートJA
http://www.daiken.jp/b/yuka/design_cl.html
どんな色目か・・・ ちょい覗いてみましょう♪
ダーク系のウォルナット。
木目も天然木以上に天然っぽい? @o@;/
新品の床、イイですね~~♪
住み始めの最初の頃って・・・キズ付けるとメッチャショックなんですよね。
特に子供さんがいたらオモチャでガリガリやるからどうしても(><)
ダイニングやソファーの足には必ず防止のテープ貼ってから使って下さいね ^o^/
三島市泉町 F様邸新築現場-47 ♂♀がピッタリ嵌る 賢い施工方法!
↓
http://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/
表面の色や凸凹のデザイン、いろいろありますよ♪
どうやって留めているのか?
実際見たことがないと思いますので 私の上手な写真で説明します!(笑)
まず、「写真1」左右の角にコーナー部材(役物)を取り付けます。
それからフラットな面を貼り始めるのですが
「写真2」専用の金具で押さえ込みます。 貼るというよりも・・・吊るす?イメージ。
次、先程貼った材料の上に 重ねるように乗せるのですが・・・
断面が♂♀になっていて 挟み込む感じで ピッタリ嵌ります。
「写真3」しかも粘着防水パッキンが付いているので 防水性もバッチリ!
下は金具に引っ掛けるだけ! 上部は金具で抑えますが 凄いところは
材料自体に穴を空けたり、ビスを打ち込んだりしてないのです @o@;/
この工法は 大地震で揺れた瞬間
それぞれがスライドする遊びがあるので 割れたり落ちたりする
危険性も最小限になる賢い設計なのです♪
三島市泉町 F様邸新築現場-46 内部結露を防ぐ 通気工法。
「写真1」外壁の下部、シルバーの金具を取り付けてあります。
色はシルバー以外に、白・黒・ブロンズ・シャンパン色など選べますよ。
通常 窓の枠と揃えるのが一番多いですね。
これは通気工法といって、外壁の内部に湿気や暑さがこもらない用
風を通すための吸気口。
基本夏場は外壁が暑くなると 内部の熱気は上へ上へと上昇します。
そこで基礎周り、外壁内部の熱気を 屋根の天端から逃す隙間を造る
施工方法が通気工法です。
三島市泉町 F様邸新築現場-45 土地は20坪ですが・・・建つとデカイ @o@;/
外壁が貼れてきました!
基本明るいアイボリーをベースにして
2、3階のバルコニーの壁をダーク色でアクセント♪
更地の状態で 建つ位置のラインにビニール紐張った日、
地鎮祭の時には思ったよりも小さく感じていましたが・・・
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40235289.html
土地は20坪ですが 実際に建つとデカイ! @o@;/
「写真3」秋山さん。 外壁の板間コーキング中です。
駿河区東新田 K様邸 新築現場ー6 4番バッターの・・・ 豪快な!?
四番バッター! 主砲の飯田監督。 みんなの視線集中。
先っちょで・・・ チョンチョンチョン??
それはないでしょ~(><) 豪快にやって欲しかった(笑)
乾杯の発生はワタクシ、蒔田♪♪
「長くしゃべんじゃーねえぞ!」的視線に負け・・・
会社の益々の発展は祈念したのですが、工事の安全を言葉にするの忘れてました@o@;/
やっぱし紙に書いて置けば良かった(><;)
「写真2」カンパーーッイ♪
「おひけぇーなすって!」ポーズになってるし。。。
2016/06/01 makita
駿河区東新田 K様邸 新築現場ー5 一番 望月! ポジション現場監督
会社の建物ですから、まずは工事監督の望月がトップバッター!
「写真1」バットじゃなくて 鎌ですけど!
『苅始め(カリソメ)の儀』鎌で草刈りを行う儀式。
この土地に芽生えた草木に、これから建築を行いますのでしばらくの間見守って下さい。
と、地の神様に祈りを込めて・・・草を刈っています。 望月、メッチャ丁寧 @o@;/
トップの望月が上品にやったもんだから
私もちょっとよそ行きな声で「エイッ・エイッ・エイッ!」
地面を掘って、地業の開始の御報告です。
一応 三番バッター、ポジション設計の 松澤が控えているので
山のてっぺんは残して置くという 気配り♪ ^o^v
鋤(スキ)は地盤を突き固める道具で 建物をガッチリ受け止めて頂けるよう
心をこめて掘った地面を固める儀式。
松ちゃーーん! 頼んだぞぃ! 笑い過ぎ@o@;/
2016/06/01 makita
駿河区東新田 K様邸 新築現場ー4 用宗街道沿いで着工します♪
快晴だけど・・・暑くもなく最高の日和♪
カレンダーを見たら【大安】【気象記念日】
どうでもイイ情報も多いですけど、ネジの日は祝わないとですね♪
住宅業界はネジやビスに助けられて仕事してますので。
以前ケーヨーデーツーだったけど 今はバローになった通りです!
そのコバヤシ文具さんの向かえ辺りで 結構車も行き交う場所です。