狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2016年05月27日

駿河区八幡1丁目 K様邸 新築現場ー22  上棟してみると なかなか大きく見えますよ♪

「写真1」左側の隣接している白い建物は新聞屋さんで、、
右側のクリーム色の住宅が御両親が現在お住いになっている家。

その奥の空き地に建築しておりますが
土地だけ見た時は 御夫婦と子供さん達の住宅が本当に作れるのか?
半信半疑な面と 通路が狭く施工は可能か?心配されていたかもしれません。

でも実際に 形になってくると 想像よりも大きい。
普通にゆったり生活できるマイホームですよ♪

小屋組みも終わっていよいよ屋根の下地を取り付けます。

2016年05月26日

富士市神谷 M様邸 新築現場ー1 【留意】【注意】【用心】の使い分け?

本当のところは……
地盤調査は現在建ってる住宅を解体して更地になってからやりますが
先にできるポイントだけはやっておいて 地層を確かめておきます。

そうすれば
おおよそ地盤改良にかかる費用を想定しておくこともできて安心です。
住宅ローンの借り入れ申し込み金額も留意できますからね♪

【留意】

この字、よく見ますけど 実際自分で文章に書いたの初めてだ@o@;/
【注意】も【用心】【留意】もだいたい同じ意味なんでしょうけどっ
私の使い方は間違っていないのか……ちょい心配(><)

【留意】は、心に留めておくという意味で、気をつける程度が弱く、
悪い事態にならないように「警戒する」といった意味では使われない。
「服装に留意する」「健康に留意する」など、気をつける対象の物事が抽象的な場合や、
ある程度の時間継続する場合に使われることが多い。

【注意】
「細心の注意を払う」というように、注意は、対象となる物事に対して神経を集中させ、
事に当たるという意味で、留意に比べて気をつける程度が強い表現となる。
「警戒する」の意味でも使われ、「足下に注意する」「子供の飛び出し注意」など、
瞬間的・具体的なことに対しては注意が使われる。
相手に向かって気をつけるように「忠告する」という意味でも使われる。

【用心】は、悪いこと困ったことにならないよう、注意・警戒すること。
注意よりも使用範囲は狭く、「火の用心」や「空き巣にご用心」など、万一に備えて
あらかじめ気をつける場合に使い、日ごろの習慣にしましょう という意味。

凄っごい横道 @o@;/  戻そう!

地盤調査の方、現在駐車場になってる部分のコンクリに穴を空けて行いました。
お父さんも一緒に見て下さったので おおよそは見当がついたと思います。
地表から1mまでは軟弱で1mより下は礫層(小石・砂利)でガリガリ言うほど硬いです。
上の盛土部分だけが弱いので 表層部分の補強方法を検討いたします。

2016年05月26日

沼津市大手町 Y様邸4階建て住宅 新築現場ー13 沼津城跡地を調べる。

先日も現場日記に書きましたが

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40354385.html

この辺りは沼津城があった場所。
ここは外堀付近なので、お堀の中だったのか? 外だったのか?
はたまた歴史的埋蔵物が埋まっていないか? 慎重に調べを進めています。

専門家の先生が地層をみる事で 沼津城のどこの部分だったか判明するようです。
今日の試掘調査の結果を県に提出して、その後判定結果がでるみたい。

判定は3段階のいずれか

1、本格発掘開始(半年ですとか1年、2年?)
2、基礎掘削時、教育委員会立ち合いのもとで基礎の工事を進行させる
3、慎重に。(基礎工事は業者単独で施工、但し慎重に掘る事)

3になれば工事は進められますが、1、2だと建築工事の工程が不安定になりそうですね。

2016/05/26 makita

2016年05月26日

沼津市大手町 Y様邸4階建て住宅 新築現場ー12 歴史的埋蔵物、発掘なるか?

今日は沼津市の文化財センターの職員の方、立ち合いのもと
歴史的埋蔵物が出る場所かどうか? 試験掘りを行いました。

「写真2」うちの会社でショベルカーを準備。

指示のあった場所の地層を見ながら 少しずつ掘削していきます。

「写真3」現場立ち合いの山本! メッチャ真剣な眼差し。
もしかしたら徳川埋蔵金が出てくるのか?@o@;/  とは言ってませんが・・・
地層によっては1年・2年の本格発掘調査に取り掛かる可能性もある地域なのです。

実際のところは、工事がストップになったらお施主様にもご迷惑がかかるので
「何も出るなよ~ ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪」と祈っていたのではないかと推測(笑)

2016/05/26 makita

2016年05月26日

三島市萩  F様邸新築現場-3 出産予定日 と 完成予定日が・・・被った@o@;/

先週、建築予定地の売買契約を結ばれ、
今日は待望のマイホーム本体の工事請負契約。

御主人、お仕事を早めに切り上げて駆けつけて下さいました。
「写真2」署名、捺印♪
記念日ですから写真撮っておきますね。

「写真3」途中から奥さんとべにちゃんも合流♪
契約書記載の「完成予定日は12月5日となっております」って言ったら
偶然奥さんの出産予定日と重なってたんですよ~~ @o@;/

べにちゃんがお姉ちゃんになるのが先か?
それともお家が完成するのが先か?
実際のところ、同日って事はないでしょうね(笑)


工期は延びる事はあっても 縮まるって事はほとんどないです。
出産日は1週間くらい前後するのが普通でしょ~。
予定通り5日に出産となったら 引き渡し手続き書類や
工事費の銀行振込みなんてそっちのけになるから 数日遅らせる事になるでしょーね。
私も引き渡しは放ったらかして赤ちゃん撮りに行きたいです(笑)

2016年05月25日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー10 柱状改良工事スタート!

地盤改良工事スタート。

地盤の調査したのは1月でした。
早いですね~ もう5月も終わりですから 4か月経過 @o@;/

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40171174.html

軟弱地盤という判定が出て、なんらかの補強をする必要がありましたが
最終的には柱状改良が一番適切と結論がでました。

選択肢は5~6つはあるのですが 現実的に施工が困難な工法や
強度上問題がある物、コスト面など 消去法していった結果です。
(困難というのは道路幅が狭い為機械が入らないなど)

柱状改良はオーガーというスクリューの爪で、軟弱地盤を繰り抜くように穴を空け
その中に固化剤(セメントミルク)を注入して撹拌(かくはん:かき混ぜる)
しながら円柱の強い地盤を作っていきます。

「写真2」このトラック上のプラントで水とセメントミルクを練って
オーガーの先端にホースで送り込みます。

2016/05/25 makita

2016年05月24日

葵区住吉町 F様邸新築現場 ー24 浮気はダメですよ~~~!

最近どこの住宅会社さんも忙しいみたいで
職人さんの確保が大変になってきました(><)

特に基礎工事!
基礎は何工程にも分かれているので、一度 他所の工務店さんの現場に
入り始めると なかなか戻ってきてくれなくなるので
できるだけ先の予定までしっかり伝えて 他の仕事受けない様にお願い中。。。建築システムからの 今月の通達:『浮気はしないで下さいm(_ _;)m♪』(笑)

Fさん宅の鉄筋が完了♪
今日はJIOの検査を受けるので、先に自主検査。
不備の指摘を受けたら 再検査があるので
そうなると もう一回職人さん呼ばないとなりませんから先に自主検査。

鉄筋の太さや間隔、スケールを当ててチェック中♪

2016年05月24日

葵区住吉町 F様邸新築現場 ー23  地中梁でガッチリガード。

【地中海】ではありません! 【地中梁】です。

一般的な住宅では【梁:はり】は 垂直に建っている柱と柱の頂点を結び支えとなる
水平方向に配置する部材  の事なのですが、
基礎の中にも梁と呼ばれる部分があります。

これは地上の梁とは少し違う仕事をしてくれます。
ベタ基礎はコンクリートですから、相当な荷重にも耐えられる設計ですが
大きな地震の揺れや、地盤が軟弱で不安定だと割れたり沈む可能性もゼロではありません。

ですから、ベタ基礎の更に下の部分に太い鉄筋でBOX状に箱を作り
その中にも一体型でコンクリを流し込みます。

例えるなら、湖の表面に氷が張って その上を歩くとします。
厚い氷とはいえ、歩く時に いつ体重で割れて落ちるか?心配ですね。

その氷の下、ちょうど歩く部分にバランス良く太い角材が一緒に凍ってくれてたら
かなり頑丈。氷がたわむ(湾曲して割れる)心配がなくなりますね。
それと同じ役割を果たすのが地中梁。
2階と3階の重さが1階の壁(足が乗るカ所)に集中しますが
そこにバランス良く地中梁を入れれば 歪(ひずみ)は起こりません。

2016年05月24日

駿河区緑が丘 F様邸 新築現場ー14 ダブルアクセルなら跳べる!

基礎の外周の型枠が囲われました♪
中を覗くと、防湿シートを全面に敷き詰めて湿気をシャットアウト!

Fさんも時々現場を覗きに来て下さってて
写真をLINEで送って頂くこともあるんですよ♪

「写真3」「何か 水槽みたいですね(笑)」 って届きました。

・・・ これには、LINEどう返したら良いだろうか 悩みますよ・・・
「でっかい錦鯉がたくさん飼えます!」 って書こうとしたけどやめた。
水槽を肯定した事になる。。。

「水槽とか言わないで、スケートリンクみたい♪」と書いて話題を反らす方法がある。
トリプルアクセルは無理だけど~ ダブルアクセルなら何とかなりますよ♪

2016年05月24日

駿河区八幡1丁目 K様邸 新築現場ー21 順調♪ 今日一日で構造躯体組みました。

お隣様の駐車場に材料もクレーンも入れさせて頂きまして
作業効率がグーンとUP。

現場ですか~?
静岡の方なら誰でも知っている八幡1丁目。
静ガスさんの本社ビルや、結婚式場ラヴァンセーヌさんのある交差点の真向い側。

敷地の形状が旗ざお式ではありますが、標準的な3LDKの大きさですと
一日で1,2階の壁、床、屋根まで組み上がります。
お天気にも恵まれて気持ちが良い建て方日和でした♪