狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2016年04月15日

葵区住吉町 F様邸新築現場 ー15 「写真撮るから・・・イイ人そうな笑顔して!」

今日は地盤調査。
前回はまだ建物が建ってる状態で
一部コンクリに穴を開けて調査しました。

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40123485.html

今日は建物の建つ四方と、真ん中。合計5カ所 正確な数値で計測します。

前回の仮調査の時は 『地盤改良必要無し』の判定でしたが・・・
今日も同じ判定。 基本的には予備調査と違わないケースが90%なんですよ。

「写真3」オペレーターの村松さん。
当社の協力業者のメンバー写真にまだ載ってないんですって@o@;/
「イイ人そうな笑顔で!」 とハードル上げたのでちょっと引きつって
いますが・・・  そこそこいい人そう!?に撮れました♪(笑)

2016年04月15日

葵区住吉町 F様邸新築現場 ー14 【更地】の意味には2つある!

解体が終わり更地に!
業者さん、とても丁寧な仕事して下さりましたm(_ _)m

よく使う【更地】 これは建物が無い『まっさらな土地』の事だと
思っていたでしょ?
不動産業界でも「この土地は更地渡しとなります」って言葉使いますから。

実はもう一つあるんです。
単に空き地の状態である事以外に
借地権や地役権などの私法上の権利が付いてない権利書、登記簿上でも『まっさら』な土地。
前の持ち主の借金が残って銀行の抵当権付きで差し押さえられてたり
兄弟の間でまだ 相続の決着がつかなくて所有権や持ち分で紛争中だったら
建物を建てる事ができない(><) ドロドロした曰くつきの土地。
その状態だと 更地とは呼べないそうです@o@;/

Fさんの土地は建て替え案件ですから心配なし! 週明けから着工です♪
お隣様との境界線も明確でまったく問題ありません ^o^v

2016年04月14日

三島市泉町  F様邸新築現場-31 降水確率15日(金)10%。・16日(土)20%

床の構造用合板の取り付け完了。
天気が心配ですからブルーシートで覆っておきます。

明日の構造組み上げに必要になる足場は、今日のうちに立てましたから準備完了。

当日はクレーン車やトラックの出入りがあり、御近所様には大変ご迷惑
お掛けしますが、道路沿いにはガードマンも配置して安全第一で作業いたします。

気になる天気 明日15日(金)10%。 16日(土)20%
二日とも晴れそうだし、気温も21~22℃なので作業しやすそうですね♪

ちなみに花粉情報は【非常に多い】
私には関係ないので・・・申し訳ないですが、症状出る方はマスク忘れないでっ!

2016年04月14日

三島市泉町  F様邸新築現場-30 望月監督荷受け中。メット被ってた~?

15日大安の建て方に向けて準備が始まりましたよ!

土台据え。基礎の上に木造をセットします。
先に基礎パッキンを挟み込みますが、これには2種類あります。

換気ができる穴が空いている物 それと完全密封する物。
今回は完全密封タイプです。 基礎断熱仕様です。
外気を入れると、冬の寒さが床下に流れてくるので 敢えて密封してしまい
基礎の内側にも断熱材を貼って、部屋の空気を流し込んで一定の温度に保つ工法。

その他 パッキンを噛ませる理由は、基礎の湿気を木材に吸わせない事や
間にクッションを入れて 大きな地震時の揺れを吸収するなど いろいろ役立ちます。

「写真3」門型フレームの到着。
インナーバルコニーにするための補強フレーム。
望月監督自ら荷受け中。 腕組みしてカッコイイ♪
ヘルメット被っていないので、画像編集でホワイトで御わん型乗せておきました ^o^v

荷受けや高所作業時にメット被っていない人がいた場合、
注意した人は1000円もらえる規則ですから、バンバン言ってやって下さい。
画像編集で被せてあげた私は・・・1000円GETできるのでしょうか?

2016年04月13日

沼津市大手町 Y様邸4階建て住宅 新築現場ー3 ショベルカーどうやって上げた?

2階の床を壊しています。
重機の先端にクラッシャーを装着して、噛み砕く要領で挟んでいきます。

がっ! コンクリは砕けても 中の鉄筋がとにかく粘る粘る @o@;/
そもそも、このビル工法は 壊す事を前提に造ってないので手間が掛かります。

「写真2」怖い。ショベルカーが自分のいる床を壊して
ギリギリの所から作業しているので、落ちないかが心配。

「写真3」抜き取った鉄筋が山になっています。全然錆びていません。
コンクリート内部はアルカリ性なので 鉄の酸化(サビ)を防いでくれてるんです。

2階にあるショベルカー・・・どうやって上げたの? 気になりません?
20トンのクレーン車で吊り上げたんですよ♪

2016/04/13 makita

2016年04月13日

沼津市大手町 Y様邸4階建て住宅 新築現場ー2 鉄筋コンクリートを解体!

既存の建物の解体が始まりました。
『建替え工事』というと、一般的には木造の家を壊すのですが
この建物は【RC】  すみません。専門用語が・・・ついつい(笑)

鉄筋コンクリート造(Reinforced-Concrete:補強されたコンクリート)
コンクリだけでも相当強いですが、中に鉄筋を入れて補強すると、より頑丈です。

ネットの隙間からどんな様子か? 写真撮りましたが 全然見えないので足場から上がってみます♪

2016/04/13 makita

2016年04月13日

葵区秋山町 N様邸 新築現場ー52 暗いところの・・・ 地味な作業。

足場が取れましたから 側面の側面にモルタルを塗ります。

狭小敷地に建てる住宅は、建物の隙間が狭いので
「写真1」こんな感じで地味な作業になります(><)
左官工事の石垣さん、細いので・・・狭いところは得意♪

塗らないと「写真3」基礎の型枠のラインやボルトの凹み穴が見えたまま。

2016年04月13日

葵区秋山町 N様邸 新築現場ー51 玄関のタイル貼り!

元々は基礎のコンクリートがそのまま見えていますが
ここに高さ調整のモルタルを流し込んでからタイルを貼ります。

「写真2」タイルの目地を合わせながら慎重に施工。
貼った所はすぐに乗ると沈んでしまうから丸一日は乾かしておきます。

今回の玄関ホールには工夫があります♪
「写真3」で分かりますか?
玄関入った正面はお客様専用の靴脱ぎ場。いつもキレイにしておきたいですね。
それで入ってすぐの右側に住人専用の靴脱ぎ場があるので
そちらの通路からの出入りや靴脱ぎが出来る設計!

右の通路側だったら多少 サンダルがひっくり返っていても? 見えない(笑)

2016年04月12日

静岡市葵区一番町  T様邸新築現場-7 水まわり設備用の給排水管準備

洗面ユニットの設置部分には 予め床下から
水・お湯・排水の管を立ち上げておきます。
トイレや洗濯機も同じで 躯体を組んだらすぐに配管。

時々あるのですが、完成間近になってから
「洗面の位置は やっぱり50センチくらい右にしたいな♪」とか
「洗濯機と位置を逆に出来ますか?」とか @o@;/

若い女性の方が多いのですが テレビや冷蔵庫と同じに
簡単に動かせると思っている人がいらっしゃいます(笑)
水道管を接続する器具の移動は大掛り改修になるので
計画段階から慎重に決めていくものです。

「写真2」天窓から光が降り注いでこんなに明るい♪

「写真3」外壁工事がスタートしました。

2016年04月12日

静岡市葵区一番町  T様邸新築現場-6 これから天井

天井工事にあたって「写真1」のままでは貼れません。
プラスターボードを打ち付ける為の 木の下地が必要。

「写真2」構造を支えている梁に 吊り木を取り付けてから
それに野縁受け・野縁を等間隔に流します。

「写真3」広さ2帖ほどの洗面脱衣室スペース。
間仕切り壁と入口を造る下地を組みました。