狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2016年02月27日

駿河区緑が丘 F様邸 新築現場ー3 解体工事スタートです

建物の前、道路が狭くて・・・
御近所様には大変ご迷惑お掛けしての作業なんですよねm(_ _;)m

しかも隣家が接近していて、重機で壊すこともできないので
屋根や外壁、一枚一枚手で剥がして、2階の窓からトラックに手渡し。

解体屋さんの安全第一的イラスト・・・カワイイ♪
んん?  よく見ると・・・男の子眠そう。女の子 気まずそうな作り笑い(笑)

2016年02月26日

駿河区大坪町 W様邸新築現場ー56 システムキッチン設置完了♪

システムキッチン設置完了♪
「写真1」を見ると「薄いイエロー?」って写ってますが・・・ホワイトです。
周りの下地ボードの色が反射してそう見えるだけ。

「写真2」スッキリ換気扇。
一昔前は大きく出っ張って、色も黒くて重たいイメージありましたけど
最近はキッチンと同じ色目で揃えて、吸い込み口の部分だけシルバー!
凄くスタイリッシュなデザインですね。

「写真3」IHクッキングヒーター。
ガスの時のゴトク(3本の金属の爪)がないのでお掃除もササッ!とすみます。

ゴトクって『五徳』と書くの御存知でしたか?
私は? ・・・・ も・・・ も・もちろん知っていました。建築業なんで(-o-;)
語源は手を抜き。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%BE%B3

2016年02月26日

三島市泉町  F様邸新築現場-10 再度地盤調査にて最終判断

既存建物の解体終了。
隣地建物が近くてご迷惑お掛けしてないか心配しておりましたが
何事もなく整地して、ショベルカーで踏み固めるところまできました。。

「写真3」ここで地番調査。
実は・・・ 地盤調査の結果を見てから基礎の設計は行うものなんです!
ところが4日後には 基礎工事に取り掛かります @o@;/
なぜそんな事が可能なのか? これには裏技があるんです。

昨年の11月、まだ計画段階の時に 道路側の2カ所だけ事前に調査しました♪

http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40083190.html

その地盤強度に基づいて基礎計画を進めてあって
今日は土地の真中と、一番奥側も調べて 前回とほぼ同じ地盤だったので
予定通り着工ができるという事です♪

2016年02月25日

葵区秋山町 N様邸 新築現場ー37 ベランダのFRP防水工事

2階、3階、ベランダの防水工事。
床の部分はFRPという素材を採用しました。
この単語良く耳にしますよね。
自動車のバンパーやユニットバスの浴槽などの素材ですが 正式には
繊維強化プラスチック:Fiber Reinforced Plastics

ファイバー レイ$%&)#%・・・ プラスチック!(笑)

一般的なプラスチックは強度が弱く割れやすい。
そこでガラス繊維(グラスファイバー)を敷き詰めて そこに樹脂を流し込んで
荷重や地震の揺れにも追従できる弾性を持たせた素材です。

現場では下地の上にプライマー処理して、ポリエステル樹脂で層を作りながら
ガラス繊維マットを敷いてサンドイッチ状に浸透させて硬化させます。

床からの立ち上がりまで巻いてありますから、
後は外壁を上から被せるように重ねれば 防水性はさらに高まります。

2016年02月25日

駿河区緑が丘 F様邸 新築現場ー2 お風呂とキッチン、実物をチェック

浴槽に使って、足が伸ばせるか・・・ 確認。

伸びるか? ひざが曲がるか~? それは足の長さ次第!

Fさん足が長すぎるんですよ~!@o@;/ と言われて気分損ねる人はいませんよね。
身長があったり、足が長い方でも、お尻の座り位置を手前にすれば 伸ばせます。

「写真2」シャワーヘッド。これも形や色もそれぞれですし、今は節水タイプに人気が集まっています。

「写真3」キッチンの高さ。一言でいっても 鍋を覗き込む姿勢と
シンクの中で洗う時 それぞれ高さ違うので 総合して楽な高さで決めていただいています。

2016年02月25日

駿河区緑が丘 F様邸 新築現場ー1 3月着工が決まり、TOTOでお打合せ♪

間取り決定して、工事請負契約も完了!
あとは着工日を待つばかりです。

現況は「写真1」既存建物が建っていますから来月から解体、
3月中旬から新築工事がスタートします。

「写真2」完成予想図!
2階建て+ロフト収納♪ 外観だけ見ると3階建て?って思える高さありますよね♪

今日は「写真3」TOTO静岡ショールームをお借りして
間取りや設備の最終調整中。

2016年02月24日

駿河区池田 M様邸 新築現場ー2 2月24日、大安吉日の御契約

ろな君
アンパンマンのDVD観終わったのに・・・
まだパパとママ、おじさんと話してる(><)「写真1」

今日はパパがママにお家をプレゼントしてるんですよ♪

分譲マンションを売却して、母屋の横に3階建を新築します。
今までのマンションと違い 今度は思い通りの間取りになるのでワクワクなんです!

着工日が決まりました。4月に着工して8月完成予定です ^o^/

2016/02/24 makita

2016年02月24日

三島市泉町  F様邸新築現場-9 んんん!?  小っちゃくない?

既存住宅の取り壊し工事もいよいよ大詰め!
残るは基礎撤去のみとなりました。

今回運び込まれたショベルカー  小っちゃくない?
そんなんで硬いコンクリをバリバリ噛み砕けるの?
大きな重機が他の現場に出払っているか、現場経費を削減しているのか?
気になって聞いてました。。。

そしたら、理由がありました。 邪(よこしま)な魂胆(こんたん)ではないらしい(笑)

「写真2」で分かる様に現場の形状的に道路が高く 敷地奥は急激に低く段差がある。
ですから 「写真3」低い方から切り崩す作戦をとったのである♪

したがって横の狭い通路でも通れる重機を選択・・・それで小型。

それにしても
家が建っている時は 感じませんでしたが・・・
更地になってみると土地あまり広くないですねぇー
(そこんところお施主様も現場日記読むので【小っちゃい】とは絶対に書かないのである!)

2016年02月22日

葵区秋山町 N様邸 新築現場ー36 水切りを入れないと、基礎が汚れる!

内部の耐力壁、構造用合板貼りが順調に進んでいます♪

「写真2」ホールダウン金物。
1階の柱と2階、 それと2階の柱と3階の柱どうしを繋ぐ補強金具で
大梁を貫通してセットしています。
大きな地震が来た時に 上下階がそれぞれ違う方向に揺れる事が
倒壊につながりますから、この金具で緊結させ高耐久、高耐震性能を高めます。

「写真3」外壁をを貼る前に透湿防水紙で覆います。
基礎との取り合いには【水切り】という役物(板金)を噛ませる事で
見切りの役割を果たし 外壁と、基礎との取り合いの防水に役立ちます。

2016年02月22日

駿河区大坪町 W様邸新築現場ー55 木工事もいよいよ最終章

「写真1」この上下の壁は対面キッチンと吊戸棚を固定する為に必要です。
左側がコンロ、右側がシンクの向きで設置します。

大工工事もいよいよ最終章!
収納庫の棚を付けて、ドアやクローゼット扉の設置に取り掛かります。