狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2015年10月27日

駿河区大坪町 W様邸新築現場ー14

掘削工事は終了♪ ここで地面を防湿シートで覆いその上からコンクリを流して固定「写真1」
これで地面からの水や湿気が基礎に上がって来なくなります。

今日は外周部の型枠工事がスタート。  板が倒れて来ない様に周辺のブロックに
当て木を噛ませながら組んでいます。

今回は3階建てという事と、1階のビルトインガレージの補強に
門型フレーム工法を採用したので、基礎の深さや厚みが頑固 @o@;/
コンクリートの量も一般的な2階建ての倍くらい使う事になります

2015年10月26日

静岡市葵区新富町6丁目  M様邸新築現場 ー24

コンクリートが固まり、型枠を外したところで 基礎の完成です。
これから更に乾燥させていく事でまだまだ強度は増します。
天気や気温、水セメントの比率にもよりますが10日から2週間程で
本来の強さが発現していきます。

今回の間取りは
1階はM様御主人のOFFICE。2階と3階が御夫婦と子供さんの生活空間になります。

時々私が使う【OFFCE】とか【BATHROOM】英語力あるじゃん!と思ってませんか?
一応検索チェックして 間違いを直してからUPしています。
だいたいがOFICE BASROOM 間違えてる確率98%以上 d( ̄ ・ ̄)

「写真3」これから土台を据えますが、基礎の上から出ているアンカーに通してボルト固定します。

2015/10/26 makita

2015年10月23日

WEB見学会  焼津市与惣次 T様邸 新築現場 1

2015年10月23日

WEB見学会  焼津市与惣次 T様邸 新築現場 2

2015年10月21日

駿河区大坪町 W様邸新築現場ー13

掘削はレベル(高さ)を見ながら掘り進めます。
基礎の底面部よりも深く掘り起こすと 地盤がパフパフになってしまうので
ギリギリのところまですき取って、砕石を入れ突き固めます。

今回は地盤面から70センチ程 掘り下げて基礎を製作。
「写真2」のように基準に張ったナイロン製の糸からの寸法を測りながらチェック!

2015年10月20日

静岡市葵区新富町6丁目  M様邸新築現場 ー23

型枠にコンクリートを流し込みました♪

「写真2」布基礎の天端(てんば)
アンカーボルトの近くにビスの頭が見えますか?
これは基礎の高さを均一にするための仮のレベル。
建物の四隅に打ち付けて 糸を張り レベルの最終調整の時に使いました。

「写真3」ノッポなボルトはホールダウン金物
基礎コンクリを流し込む段階から埋め込まれたアンカーは
土台よりも更に上、柱と連結できる補強金具です。

大地震の爪痕を写真で見ると 基礎の上の土台は残っているが、
躯体が引き裂かれた様にズレて倒壊してます。
このアンカーは基礎と躯体を頑強に固定する役割。

2015/10/20 makita

2015年10月20日

静岡市葵区新富町6丁目  M様邸新築現場 ー22

ベースコン(ベタ基礎の底面となるコンクリート)が固まり、
これから立ち上がりの布基礎。 鉄筋の周りに型枠を組んでいきます。
この基礎の上に土台が乗り、外壁や部屋の間仕切りを施工するので精度はとても重要。

「写真2」コンクリを流し込んだ時の衝撃と圧力で枠が倒れない様しっかりと固定。
隣地との境は・・・ つっかい棒? つっかえ棒?  つっぱり棒?
正式な日本語はわからないですけど、境界ブロックに木材を縛りつけて支えにしています。

2015/10/20 makita

2015年10月16日

駿河区大坪町 W様邸新築現場ー12

思ったよりもブロック塀の基礎が大きい&厚いです。

建物に当たる部分は砕いて撤去で。
コンクリートの欠片と残土の処分場は違うので仕訳してから搬出します「写真2」

「写真3」予定のベタ基礎施工位置まで掘り進めたら
砕石を敷き込み ランマーで締め固め。
底面がパフパフのまま基礎をつくると地盤沈下の原因になるので
転圧機械で入念に突いて強度を出します。

2015年10月16日

駿河区大坪町 W様邸新築現場ー11

掘削開始。敷地の奥の方から掘り始めます。

建物の位置は 境界線のブロックから約50センチ程離れています。
基礎を作る時に 塀の基礎を干渉するかしないか?微妙な感じです。

もし当たる場合は・・・
建物側の基礎を小さくする訳にはいかないですから
ブロックの方を一部かじり取るしかない!という判断です。

今日はとりあえず基礎の底面まで掘り進め 不要な残土を処分します。

2015年10月16日

静岡市葵区羽鳥2丁目 О様邸 新築現場ー43

11月7日(土)、8日(日)の見学会に向けて壁紙が仕上がり
照明器具取付が進んでいます。

今日は見学会用の写真撮影。
素敵な写真=来場者が増える という事になるので
カメラマンの腕にかかっています。
ちなみに撮影はわたくしMAKITAが担当。ど素人です(笑)

この3枚とか良いと思いません?
「写真1」建物のバックが秋の空。 地面に寝転がって撮りました。

「写真2」リビングの大開口。開放感抜群だという事が証明されるワンカット♪

「写真3」洗面&トイレは素敵なヨーロッパ調。
えっ?色が強烈? そお? 写真じゃ~わからないでしょ?
本当にそうか現地を確認して下さい。 お待ちしております ^o^v