狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2015年03月03日

静岡市葵区沓谷 グループホームあおぞらA棟 新築現場ー33

壁紙のクロスを貼る為のパテ埋め。
ボードの繋ぎ目やビスの穴を埋めてフラットの状態にします。
1回だけでは塗ったパテが乾いて痩せてしまうので2~3回重ねます。

「写真3」天井から仕上げていきます。
ノリの付いたクロスを貼って、ヘラで抑えながら空気を抜きます。

2015年03月03日

静岡市葵区沓谷 グループホームあおぞらA棟 新築現場ー32

今日は屋外の排水管工事。
建物から排出される水(キッチン・お風呂・洗面の排水)を外へ出して
地中埋設管と接続。 大小の丸い排水枡を設置する理由は御存知ですか?
半年に一度、このに溜まった油汚れを掬い出すこともそうですが・・・
一番の理由は虫の侵入とニオイの防御。
1本の管で繋げてしまうと、害虫も臭気も排水口から湧き上がってきます。
それを食い止める意味でも大事な集水枡という訳です。

「写真2」布基礎のモルタル仕上げ完了

「写真3」室内のボードは床も天井も貼れました。

2015年03月02日

清水区銀座 N様邸 新築現場-25

大工さんはこれから忙しくなります。
まだ床や壁は貼っていません。最初に断熱材工事です。
ロックウールという素材を間柱の間に嵌めて 密封していきます。

いつもは「ロック-ル」と言ってます。職人さんたちもそう言ってます。『ウ』は発音してないんです。
ただ、現場日記を書く前にネットで調べたら ロック『ウ』ール でした。

どんな素材?
玄武岩、鉄鋼スラグなどを高温で溶かし、細い繊維状にした断熱材。
床・壁・天井など住宅のほとんどの部位に使用でき、650℃以上の熱にも耐えられるほど
熱や火に強く、有毒ガスも発生しません。繊維の隙間に大量の動きにくい空気を含むことにより、
優れた断熱性能を発揮します。 と書いてあります。

性能は厚みによっても違いますが92mmを使用。
もっと厚い物や、二重に詰める事も可能ですが・・・壁の厚みも増やす事になるので
部屋を狭くしてまで厚くしなくて十分な断熱性能になっています。

2015年03月02日

清水区銀座 N様邸 新築現場-24

「写真1」外壁工事。ケーミューの製品のキューブシュクレ。
グレー系の石目調キューブデザイン。
私個人的にはレンガ模様よりも、このくらいの細かなデザインが好きです。

窓周りや屋根との境は 必ず職人さんが寸法に合わせてカットして貼ります。
レンガや大きめのタイル模様だと切断した半端な大きさになってる部分が目に飛び込んでくるのです。

「気にし過ぎ~!」と言えばそうなんですけど・・・
このくらい細かな柄なら 寸法合わせの切断しても違和感が無いんですよ♪
ケーミュー外壁柄→ http://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/gara_ichiran.jsp?ChiikiCD=1&seriesCD=69,70

「写真2」バルコニーの防水工事も平行して進行中。

「写真3」電気配線もあらかた終わって、コンセントやスイッチパネル用のBOXも付け始めています。

2015年03月02日

清水区銀座 N様邸 新築現場-15

「写真1」JIO(日本住宅保証検査機構)さんによる配筋検査。
皆さんおっしゃるのですが・・・
建築屋さんが自分達で自社検査しました♪大丈夫です!」という基礎・骨組みより
第三者の目でチェックしてもらった方が安心。
昔、構造偽装事件があってからは「瑕疵担保責任の保証会社」の審査が義務付けになり
このような厳しい目で管理していただけるようになりました。

「写真2」検査合格♪
コンクリートを流し込んでベタ基礎が造られていきます。
今日は雨の心配もなく 順調に作業が進みました。

2015年03月02日

清水区銀座 N様邸 新築現場-14

鉄筋が組めたら次は配管工事!
コンクリを流し込む前に給排水の管を埋め込んでおきます。

「写真2」ピンクの管はお湯。キッチン・お風呂・洗面方面へ伸ばします。
上に向かって突き上げたグレーの塩ビ管は排水専用です。
ぶれない様に鉄筋にしっかり括りつけて固定。

「写真3」鉄筋の太さ、長さ、間隔を細かくチェックして自主検査もOK♪

2015年03月02日

焼津市与惣次 T様邸 新築現場-60

駐車場の床からの立ち上がり部分。

布基礎コンクリートの表面は荒いので、最後にモルタルを塗って仕上げます。
基礎のままでも強度的には問題ありませんが、言うなればお化粧。
セメントに水を加えて練ったモルタルで薄く塗り固める作業。

「写真3」これぞ職人技!
玄関ホールへと繋がる勝手口。ここには微妙な凸凹があります。
ドアなら簡単ですが、引き戸の場合は引込のレール下の出っ張る部分と
レール上のサッシが走るスペースは引っ込める。
その細かい取り合いはこの態勢でしか塗り込めないんですね。

2015年03月01日

沼津市松長 U様店舗併用住宅 新築現場ー18

「写真1」神主様が建物の四方をお清め。
この時はテント&傘から離れる事になって申し訳ありませんm(_ _)m

U様御家族、建て替えを決めてから今日を迎えるまでには
間取りや工事費のお打合せ、 住宅ローン申し込み、荷物の整理、仮住いへのお引越しなど
たくさんの事を仕事の合間で粉したのでかなりの疲れモードになってらっしゃいましたが
「写真2」これからは新居の完成を待って、あと一回お引越しだけ!
御家族皆様の健康と御多幸、頑丈なマイホームの完成に向けてカンパ~イ♪

「写真3」神主様を含めてみんなで記念撮影!
7月中旬のお引渡しに向けていよいよ基礎工事が始まります。

2015年03月01日

沼津市松長 U様店舗併用住宅 新築現場ー17

くわ入れの儀に続きまして玉串の奉納 二礼・二拍手・一礼
この儀は参列者全員が順番に行う神事で、
地の神様に新居を見守っていただくようお願いするのです。

私、こう見えても地鎮祭出席歴400回越え!
二拍手の音の大きさには自信がありますが、特に今日は良い音が出ましたよ♪
雨だと手に湿り気があるので高らかにパンッパンッ!響きます ^o^/

2015年03月01日

沼津市松長 U様店舗併用住宅 新築現場ー16

3月1日、日曜日の大安吉日 地鎮祭です♪
ただ・・・天気が・・・シトシト雨(><)

現地に付きましたらU邸御長男さんが早々に「ごめーん! 俺、雨男なんで!」
私は何にも言っていないのに・・・いきなり自首(笑)

私が思うに今日はUさんのせいじゃ~ないと思います。
同じ10時に静岡マラソンスタートしてますから
あの1万人のうち 雨男がたぶん200人くらいいたはずなので、
その人達に責任を擦り付けましょうよ♪

「写真2」望月監督。明日は筋肉痛で腕が上がらないと思います(笑)