- トップ >
- 新着情報
♪イベント情報♪ 3階建て見学会、御来場ありがとうございましたm(_ _)m
今回は建て替え希望のお客様の多さに驚きです。
やはり消費税8%→10%に上がる前には建てようか?という方が
多くいらっしゃる事を実感したイベントとなりました。
さかのぼると、来年2016年9月30日までに契約しておく事が
ひとつの目安(そうすれば2017年4月以降の完成でもOK)になるからです。
早めの準備が絶対大事だと思います。
とは言え、人間って間際にならないと腰が持ち上がらないもんなんですよね(笑)
清水区銀座 N様邸 新築現場-10
鍬入れの儀。
お施主様に鍬(クワ)を入れていただきました♪
清々しい朝に「エイ、エイ、エイ!」掛け声が響いて気持ち良かったです。
どの写真もマッキーの首が短い?
実は厚手のジャンバー忘れて来てしまいました。
昨日出席した完成現場会場で脱いだまま置きっぱなしで
今朝は薄い(夏用?)作業着で出席(><)
本当はもうちょい首長いはずなのですが・・・寒さ堪えてる感が出てしまいました(笑)
清水区銀座 N様邸 新築現場-9
地鎮祭当日。
朝8時半ですが・・・快晴&無風 思った程寒くなくて良かった。
9時からの式典に向けて準備を進めています。
清水区の銀座はビルやマンションが立ち並び なかなか日当たりの確保は
厳しい地域ですが、敷地27坪の中で快適マイホーム造りに挑戦します。
「写真3」四方祓いの儀。
地の神様にこれから新たな住宅を建てる御報告と 末長くお守り頂けるようにお祓いします。
周る順番も決まってますよ!北東の角から、東南→南西→西北。
♪イベント情報♪ カワイィィ~~~~! が連発。
若い女性の口癖? 流行り?
何につけても「カワイイ~~~♪」が飛び出しますね(笑)
モザイクタイルの洗面や、キッチンの照明でもまたまたカワイイ~~~♪
「写真3」初日の見学会終了後、夕暮れ時の外観!
こちらは・・・カッコイイ~! です。 ^0^v
♪イベント情報♪ 清水区渋川の見学会、初日
天気も良く、風も無かったのも要因の一つになったのでしょうか?
皆さん実際に中に入った広さにびっくりしてらっしゃいました。
各部屋の収納力や 天井の高さ、ロフトなど工夫が満載の楽しい見学会です。
沼津市松長 U様店舗併用住宅 新築現場ー12
作業でオイルを使ったり、工具の音が響くので
不燃と防音を兼ねての造りになっていたんですね。
「写真3」鉄と木、コンクリ、仕分けながらトラックに積んで搬出していきます。
沼津市松長 U様店舗併用住宅 新築現場ー11
いよいよショベルカーで壊すモードに入りました。
「写真1」ポストが・・・邪魔 と解体屋さん!(><)
このポストは日本郵便(株)の物なので絶対に傷付けたり傾けたりしないでよ!
機械で壊し始めると、そこからは早いです。
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-56
黄緑色のパネルの扉が食器収納。
これは地震対策。ガラスは危険なので最近はアクリルパネルが増えています。
その横が炊飯器やポット、レンジカウンターで使いやすい配置で設計です。
焼津市与惣次 T様邸 新築現場-55
「写真1」ここだけは本格的な足場を組んで工事をしています。
玄関ホール。 約6帖程の吹き抜けになってて2階の天井までズドン!と高いので
キャタツでは工事はできません。
純和風は1.8mと低めですが、この造りなら全て2mに統一できて
明るくて機能的な空間になります。
作業終了! 機械のお掃除をやってました@o@;/
静岡市葵区沓谷 グループホームあおぞらA棟 新築現場ー27
引き戸タイプにしましたから、強風で煽られる心配もありません。
各部屋の断熱材充填と間仕切りも順調です。