狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2011年10月20日

静岡市駿河区中田新築現場ー1

模型が完成しました。
今回の計画は御家族おふたりで住まう2LDKですから平屋です。
御親戚が頻繁にお集まりになられるので駐車スペースは3台分確保♪

ただ、気がかりなのが・・・・ 収納と奥のキッチンの採光。

収納の方は、屋根裏に9帖の収納庫を作ってクリアする予定です。
生活スペースには日常使うものだけにして
ほとんど使わないけど捨てられない物(本、書類、洋服、来客用の品など)は全部上へ!
これで1階はスッキリ広々と生活していただけます。

奥のキッチン(北側)は暗くなる事は間違いないので、トップライト(天窓)を
キッチン、ダイニング、洗面脱衣室の3カ所に設置して明るく暮らしていただきます。

2011年10月03日

静岡市馬渕1丁目 S様邸新築現場-3

キッチンの大きさや、扉の色、換気扇が決まって・・・・
次は「蛇口」と「IHコンロ」。実物で使い勝手を確認しながら決めていきます「写真1」

出だしからいきなり、日本語2つも間違えてしまいました。 @o@;/

「蛇口」って水が出る先端の「穴」の事ですから・・・正確には「水栓金具」でした。
水栓金具もいろいろありまして、シャワーに切替タイプ・節水タイプ・浄水タイプ
あと 手をかざすだけで出したり止めたりできるセンサー付きなど機能が充実。

「IHコンロ」・・・これもおかしい。
コンロは元々「焜炉」という漢字で、調理の時に『火力』で鍋を加熱する燃焼器具。
IHは Induction Heating 電磁誘導原理を利用した波加熱を電波加熱。
ですからIHと焜炉をくっつけるニホンゴはあり得ないです(><)
ちなみに私・・・テレビのリモコンを探す時に「チャンネルが見当たらない」と言ってますけど♪

IHは三菱・パナソニック・日立などメーカーによって特徴がありますから
自分の料理スタイルに合った機能を選択できますよ♪

待ち時間の・・・るなちゃん♪私が覗き込んでも泣き出さなかった ^o^;v

2011年09月06日

WEB見学会 三島市栄町のN様邸 新築現場 2

タンクレスでスッキリしたトイレは、白とダークブラウンでシックな雰囲気♪

縦スリット窓×3 とっても明るい寝室です♪

子ども部屋も白で統一。飽きのこないシンプルさと清潔感が漂います♪

思う存分ピアノの練習ができますね♪

あみちゃんはまだ幼稚園なのでこれから徐々に家具揃えていきましょう♪

夜に照明を照らすと3連縦滑り出し窓の存在がより際立ちます♪

2011年09月06日

WEB見学会 三島市栄町のN様邸 新築現場 1

ベースに優しいアイボリーのサイディングでまとめて
アクセントにグレーのストライプとダークブラウンのガルバリウム鋼板!
都市型のモダンデザインに仕上がりましたよ♪♪

縦滑り出し窓を3連装着^^
これと同じデザインで、2階寝室にもレイアウト♪
街中にシャープなフォルムのマイホーム^o^v

ブルースモーク色のカーポート、ゆったり2台+自転車です♪

玄関は標準仕様の枠から大きく・・・はみ出してしまいましたが
高級感と明るさ重視でセレクト!

ダウンライトの優しい光に包まれた、安らぎのLDK。
家族団らんが一日の疲れを癒してくれます

床材は合板ではなくて、ムクのナラ材を採用^^
シックで落ち着いた雰囲気がショールームのようですね♪
奥様にモデル役をお願いしました。モデル料はでません!

階段上り口は採光折れ戸を設置^^
出っ張ると、通る時にヒジが当たって邪魔なので左側の壁を繰り抜き、
そこに戸がスッポリ納める計画が大成功♪
これで真冬、真夏のエアコンの効率が上がります!!

カウンター席専用のテレビも壁掛け^^
計画段階からコンセントとアンテナ線をちゃんと配線してあった所が素晴らしい♪

水まわり設備はダークウッド色で統一です♪

お風呂の正面もダークウッド色♪

2011年06月01日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー66

クリーニングタイヨウ 田京駅裏店様、今日お店の正式オープンです♪ ^o^/
開店おめでとうございますm(_ _)m

実は・・・御近所さん達が「お店の再開を早く早く!」とせがまれていて
1ヵ月前(まだ建物完成前)からクリーニングの取り次ぎはやっていたんですよー
今日は看板が付いて、新聞チラシに広告も入れて 大安でもある事で「正式」という訳です。

お母さんもこの地でまた御商売ができて、なんか10くらい若返った感じで生き生きしてますよ♪

「写真3」アフターメンテm(_ _)m
2階バルコニーの床に敷いたウッドデッキですが・・・
上を歩くとちょっと撓る感(しなる感じ)があったものですから
今日は土台の材料を追加で打ち付けました。 土台の間隔が広かったのが原因です。
これで・・・BBQに私が招待されて ジャンプしても大丈夫になりました^o^/

お肉食べながらジャンプするシチュエーションなんて無い無い(><)

2011年05月22日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー65

ビフォー・アフター写真です。 服装が季節を物語っていますね~♪

「写真1」2010年 9月17日 建て替え計画進行中、地盤調査開始

「写真2」2010年12月27日 鉄骨の建て方の日

「写真3」2011年 5月22日 完成、お引き渡し日

2011年05月22日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー64

和室にはヘリ無し畳(琉球風)を入れました「写真1」
大きさは0.5帖の正方形で、6帖間の場合12枚使用しています。
井草の色が違う様に見えるかもしれませんが、全部同じ色です。
折り目方向を互い違いに並べると、光の加減で市松模様に見えるのでとてもオシャレですね♪

皆さんこれを「琉球畳」とおっしゃいますが・・・・厳密に言いますと
原草となる「七島伊草」は琉球(沖縄)で採れてまして、これを一本一本手作業で編み込んで
1日に3枚くらいしか作れない製法のものだったようです。
今では「七島伊草」が激減して希少なので、本物はかなり高額みたいですね。
最近はこの「七島伊草」を使わなくても、国産の井草を細かく目を詰めて織る『目積表(めせきおもて)』で
縁を付けずに 厚さ部分まで巻き込んだ畳の事を「琉球畳」と呼ぶ方も多くなりました。

「写真2」施主様が始めてのキー操作♪
玄関の解錠方法も今はいろいろありまして・・・・キーを差して回す時代から
車と同じリモコン解錠→ カードをかざす→ 携帯電話をかざす など日々進化しています。

今回はその「携帯電話をかざす」解錠システムを採用。
家族みんなの携帯電話を専用サイトからIDをダウンロードすれば、それがキーになるんです。
詳しくは→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_1/34355750.html

以上を持ちまして、お引き渡しが完了いたしました^^/

2011年05月22日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー63

2階のLDKです!
リビングの横には和室6帖が隣接(正確には板の間もあるので7.3帖です)
仕切りのフスマ3本は全部スライドオープンになりますから
寝る時以外は通し間として広々生活できますね♪

写真「2」と「3」は同じ位置からの撮影!
エアコンを使っている時は「2」。 今の時期(4月~6月)は開けっ広げ「3」で開放感が楽しめます。
閉めてしまってもリビングからの光が通りますから階段も明るいです。

2011年05月22日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー62

1階のキッチンはお母さん専用♪ 2階は対面式でしたが、こちらは壁面設置です。
先行してお店だけオープンしていましたので、こちらのキッチンの使い方はバッチリ♪

お母さんの身長では 今まで上の吊り戸棚は手が届かなくて不便だったので
今回はこんなハイテク商品を設置しましたよ♪
吊り棚の下にあるレバーにタッチすると・・・・目の高さまで降りてきます。

中は食器乾燥機! 洗ったらそのまま中に入れて「乾燥」ボタンをプッシュ!
食器の量にもよりますが、基本20分で完了♪

2011年05月22日

伊豆の国市田京 E 様邸現場ー61

今日は大安吉日の日曜日、天気にも恵まれたお引き渡し日和です♪

各水まわり設備や、配分電盤 雑排水升の点検方法など
駆け足ですが一通りの取り扱いの説明です。
「写真1」はソーラーパネルの発電状況モニター操作の説明。
その日の発電量と使用電力がチェックできます。
もっと細かく検索していくと余った電気が幾らで売れているか?
楽しい入金状況も調べられるんですよ♪
あと・・・・
福島原発事故の影響で、もし夏の電力不足が起きると
また東京電力さんが「計画停電」を開始する可能性もあるので
その時は、自家発電した電気を上手に利用するための切り替え方法も念入りに説明がありました。

「写真3」は50型の薄型テレビ! 今運び込んだところで、お父さんがチャンネル設定中♪

最初に映った画面・・・・
どんだけぇ~~! のIKKO
どんだけ複雑な受信タイミングなんだか?(><)