狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2019年08月19日

🏠静岡市駿河区八幡 S様邸 新築現場-1 御契約&あやかちゃんのバースデー♪

Sさま御家族のマイホームづくり、

17日の大安吉日に工事請負の御契約です。

捺印の瞬間!

御主人お一人で押しておりますが

ケーキカットの様に奥さまも手を添えて

共同作業にしなくて良いですか?

 

ローン返済はあなたの役目よ! 的に離れて静観しております(笑)

契約完了♪

これから本格的に間取りの詳細打合せを行い

構造計算&建築確認申請の作業が始まります。

あやかちゃん、お誕生日おめでとう🎉♪

3歳です。 大きなプレゼントで持てないから

お兄ちゃんの巽海君がお手伝いしてくれました。

組み立て式なので、それもお兄ちゃんにお願いしよう。

流す物はお母さんが茹でてくれるので、

あやかちゃんは麺つゆとお箸を準備して下さい。

 

土地は幅約6m×奥行き16mで

奥に長細い形状に建築します。

既存の住宅を解体後の建て替え予定です^o^v

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年08月19日

🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-14 現場に『根性パワースポット』がありますよ

現場の境界ブロックに挟まれた木。

 

本当は挟まれたのではなく、隙間に落ちた種が育って

隙間に根を張り、上へ上へ!と伸びていたのですが、

古い住宅を解体する時に幹を切られてしまったのです。

可哀想。

ココ、狭小根性パワースポット

と名付けて、現場に来るたびに写真撮ってます。

メッチャ勢いよく枝と葉っぱ伸びてます♪

上司と部下との板挟みで潰されそうになっているあなた!

落ち込んだ時は、このパワースポットにご案内しますね。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年08月19日

🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-13 柱状改良工事、杭の頭出し!

柱状改良工事は長すぎても短すぎてもダメ。

必ずこれから作る基礎の底面の高さピッタリで止める事。

短ければ基礎が乗らないし、長ければその部分壊さないと

基礎が作れなくなるので、一本一本天端高さを測量しながら打ち込んでいます。

杭頭をショベルカーで確認。

はみ出したセメントミルクは固まる前に掻き出しておきます。

柱状改良工事完了!

杭は日数が経って乾くと強度が安定します。

杭頭。 直径50cmで長さは4mまで到達しています。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年08月19日

🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-12 合計したら・・・長さ100m

地盤改良工事。

セメントの固化材をプラントの中で水と混ぜ合わせて

ミルク状にしてオーガーに送り込みます。

オーガーの長いスクリューで軟弱地盤を繰り抜いて

先端から練ったセメントミルクを流し込みます。

地中の中にコンクリートの柱を形成することで

建物の荷重全てを硬い地層に直接受け止めさせます。

杭伏図。

柱の直径は50cm

長さ4mを25本打ち込みます。

長さを合計したら・・・100mもありますよ!

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年08月15日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-7 今の言葉、撤回させて下さい!

土地購入時の写真。

不動産屋さんが綺麗に草刈りしてくれたんですよ♪

現況・・・・ ボッサボサ(><)

 

ボサボサは髪の毛の例えで、

地面の場合は・・・草ボーボーですかね?

いよいよ建築工事が始まりますが、

敷地内上空を電線や電話線が走っています。

 

今後杭を打つ重機や仮設足場を組む時に

接触すると危険なので、中部電力&NTTさんに相談したら。。。

 

♪♪超神対応♪♪

 

そこまで全力投球する?

高所作業者3台も集結して

まるで高圧線トラブルで緊急出動したかのような

大袈裟な作業になってないですか?

しかも電線の移設や黄色い防護カバー設置費用など

全て無料なんですって m(_ _;)m

実は浜松モデルハウス建築はできるだけ

こっそり地味に進めようと思ってるんですよ。

他の住宅会社さんにマークされないよう

極秘プロジェクトで!

 

嘘です嘘です自意識過剰発言撤回します(笑)

冗談ですって~ ウチみたいな小さな会社

他の会社さん誰も気に留めてなんているわけないじゃん~

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年08月15日

🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-10 鉄筋組みが完了! 自主検査

基礎の耐圧ベースとなる底面の

鉄筋組みが完了です。

重ね継ぎ手の針金の甘い所が無いか? チェック!

コンクリートを流し込む前にメジャーで配筋検査。

19日に日本住宅保証検査機構さんの検査がありますが

それに向けて自主検査。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年08月15日

🏠静岡市葵区上桶屋町 S様邸新築現場-9 日向の作業は体力奪われますよ!

基礎外周部を型枠で囲い、鉄筋を組んでいきます。

炎天下の中、地道な作業を行っています。

タオルで鉢巻きは汗を吸って有効的ですが、

てっぺんの頭皮がヤバイです。麦藁帽子も併用するか・・・

それか、日陰を狙って仕事している

つー君と場所を変わってもらうとか!

 

熱中症には気を付けて下さいm(_ _;)m

鉄筋の太さと、格子状の間隔など設計図に沿った施工が重要です。

所々にスペーサーというコンクリのサイコロを挟んで

地面から7cm程浮かせて鉄筋を組みます。

その方が鉄筋が剥き出しにならず、強度が均一になります。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年08月14日

🏠静岡市駿河区大谷 F様邸 新築現場-2 土地の売買、完了いたしました♪

建築にあたり、敷地調査。

 

土地の寸法も大事ですが、境界のポイントが明確になっているか

しっかりチェックして、プランニングをしていきます。

道路側2カ所と、奥2カ所、

合計4カ所しっかりとポイントが明確です♪

今まで使っていた井戸があります。

こちらも利用できるのであれば、新居ができてから

花壇の水やりや、洗車用に使えるかもしれません。

 

飲料水にできるか?

それは実際の井戸水のサンプルを取って、

水質検査センターで調べてもらいましょう。

あまり細菌検査やダイオキシン・鉄分など有害なものが

混ざっていたら飲めません。

どちらにしても上水道を生活用水にする計画です。

今日は土地の決済日。

売り主様と購入者さんが顔を合わせて

所有権の移転を行います。

もちろん銀行さん、司法書士の先生、仲介に入る不動産屋さんも

立ち会って、慎重に行います。

 

以前大手ハウスメーカーさんが地面師(銀行さん以外は全て偽物)の

詐欺集団の演技に騙されて

架空の土地売買で63億円詐欺被害にあった事もあるので

あの事件からは、より一層慎重な作業を行っています。

もしかしたらですが・・・売買の様子を写真撮る!ってことは

防犯に繋がるのかもしれません。

断固お断りなんて事は犯罪の匂いがしますよね(笑)

今回は皆さん仲良く記念写真撮らせていただきました。

架空の取引ではない証明になりますもんね♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年08月14日

🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-13 重量鉄骨3階建て医院併用二世帯住宅

お天気は快晴♪

神主様の祝詞が響き渡っております。

苅始め(かりそめ)の儀。 鎌で草刈りを行う儀式。
この土地に生えている草木を一度刈り取らせていただきますことを
地の神様にご報告します。
神様、私の動きが軽やかでなくてすみません。
お腹の脂肪が邪魔してましたので・・・
来年こそはダイエットします。(なぜすぐやらない!?)

『穿初め(ウガチゾメ)の儀』
砂山を崩す作業。
これから地面を掘り起こして地行開始!の合図。
Wさま家代表で御長男さんが担当します。

参列者全員、お一人ずつ玉串法典
祭壇に榊をお供えして、二礼・二拍手・一礼。

今日はおめでたい席ですので、

歯科医院でお使いになる設備機器設置を担当して頂く

メーカーさんも駆け付けて下さいました。

お盆明けから杭打ち工事を行い

来年の3月竣工に向けて皆で力を合わせて頑張って参ります。

重量鉄骨3階建て医院併用二世帯住宅の新築工事スタートです♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年08月14日

🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-12 高木のお気に入りの靴が・・・

地鎮祭の準備中、

営業アシスタントの高木

ひゃぁ~ひゃぁ~言って楽しそう。

楽しそうですけど、この笑顔の裏には

「靴どうしてくれんだよ!」的、目尻がヒクヒク痙攣してます。

これも、鈴木のお給料から弁償するので安心してください♪

神主さままで・・・

ぬかるみの中に颯爽と突き進んで四方祓いの儀。

土地の四隅を清め、地の神様にこの土地の平安と

御家族の益々の御多幸を祈念いたします。

神主様は・・・長靴!

足袋が汚れなくて良かったです。

備えあれば憂いなしですね。

 

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援