狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 浜松営業所情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2019年10月16日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-18 私を逮捕しに来たのでしょうか?

基礎工事が完了です!

型枠を外して、はみ出したバリを削って清掃作業。

うわぁぁぁ~~~~@O@;/

おまわりさんだ===!

私がやりましたm(_ _;)m   言い逃れはしませんっ!

逮捕して下さい(><;)どんな処罰でも受け入れ・・・・

 

 

私って・・・どんだけ思い当たる節があるんだ?(笑)

 

交差点の真ん中に落ちていた段ボールでしょうか?

カーブ車やバイクが滑ったら大事故に繋がるので

おまわりさんが走って取りに行ってくれました。

ちなみにウチの現場で出たゴミではありませんけど!

基礎の中にアンカーを仕込んで、

これから土台や柱を建てる時に連結します。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年10月16日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-17 天端の仕上げはレベリング

ミキサー車から、別のトラックにコンクリを移し替えます。

ポンプの力で圧を掛けてホースで基礎に流し込みます。

簡単に言っちゃえば・・・・

お風呂の残り湯を洗濯機の中に送り込む

ホースと、考え方は同じです。

この箱の中に、大量のコンクリを投入。

門型フレームの根本。

天端用のレベリング。

無収縮モルタルです。

基礎の一番上は水平に均一にするために

レベリングを水で溶いて流し込んで仕上げます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年10月16日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-16 基礎のコンクリート工事

鉄筋組みが完了!

これからコンクリートを流し込みます。

オレンジの棒は、基礎の高さの先端部分が

【ココまでだよ!】の目印にします。

ポンプ車のホースを使ってコンクリの打設!

交差点で交通量が激しいので、安全に注意を払いながらの作業。

耐圧ベース(ベタ基礎の底面)が硬化すると、

次は立ち上がりの布基礎の型枠組みです。

これで1階の駐車場部分と、その奥の玄関や

応接スペースのイメージが掴めてきます。

この部分は門型フレームをセットする基礎。

巨大なコンクリートの塊。

ビルトインガレージの柱部分なので

8本のアンカーに躯体を固定して強度を高めます。

この立ち上がりの基礎が出来上がったら

その上に建物の土台をセットします。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年10月15日

🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-21 JIO(日本住宅保証検査機構)さん検査

ベタ基礎の鉄筋工事、

底面部分は格子状に組んで建物全体の重さを受けとめます。

上に向けて組んだ鉄筋は柱・間仕切りを通して

伝わってくる荷重を耐圧ベースに委ねます。

鉄筋組みを自社検査。

設計図通りの配列かスケールをあててチェック。

鉄筋は地面から浮かせます。

コンクリートを流し込んだ時に

『被り厚さ確保』といって、しっかり下側も

包まれている方が耐震強度が上がります。

基礎と駐車場の境。

約1.4mほどの高低差がありますが、

基礎と擁壁を一体化させることで

より安定した強度が保たれます。

JIO(日本住宅保証検査機構)さんの検査。

鉄筋の間隔や太さなど細かくチェックして

合格を受けてからコンクリートを流し込みます。

 

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年10月09日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-15 建物の形が台形

配筋検査を行います。

JIO(日本住宅保証検査機構)から検査員の方が来られて

基礎の鉄筋をチェック。

建物の形が長方形ではなく・・・台形。

角が直角ではない所があると鉄筋の組み方も

一部斜めに交差します

設計図の基礎伏図と照らし合わせて

写真も撮りながら検査。

合格です♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月08日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-14 鉄筋組みが完了しました

手前が低く、奥が少し高くなっています。

手前は駐車スペース2台分確保するので

段差をつけておきました。

門型フレームという太い柱の下の地中梁。

ここは建物の重さが集中する部分。

コンクリートを流し込む前に、配筋の間隔を

メジャーを当てて撮っておきます。

基礎のコンクリの役割は固く、潰さない。

ただ、大きな衝撃で割れないように、中の芯として

粘りのある鉄筋を細かく仕込んでおくのです。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月08日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-13 使う鉄筋の量が、ハンパない。。。

基礎の中に埋め込む鉄筋。

鉄筋

鉄筋

鉄筋

もの凄い量を使っています。

基礎屋さん、ココがモデルハウスだからって

いつもよりサービスしてくれているとか?

商店街の八百屋さんじゃ~あるまいしそんな事しないでしょ。

 

設計図がそうなっているんです。

3階建てでビルトインガレージを造る間取りの場合

柱に掛る荷重が集中するので、それを地面に伝える時は

出来るだけ拡散させる為に大きく深く基礎を造るのです。

 

しかも主な柱の下は、地中梁で結んで

それぞれを一体化させて耐震強度を高めます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月08日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-12 三方向が道路という立地条件

今回の土地、三方向が道路、歩道です。

ですから車や歩行者が近くを通るので

安全第一で施工しておりますが・・・

どうしても道に土が出てしまいます。

お掃除しながら頑張っています♪

掘削が終わり、防湿シート。

地中から湿気が上がらないようにガードしてから基礎製作!

周りにコンクリを流し込んだので、

そこに基礎の位置を書き込みました。

この線を基準にして型枠と鉄筋を組んでいきます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月05日

🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-20 基礎工事&擁壁工事

駐車スペースよりも、建物の方が随分高い。

もともとこの地域はなだらかな丘で、

道路の南側の家は1.4m程宅盤が高いのです。

それで駐車場から玄関までの段差ができてしまいます。

基礎周りをコンクリで均して、いよいよ鉄筋組み。

建物の荷重を地面が受け止めると、

その圧力で、駐車場側に地滑りが起こったら・・・大惨事!

 

その対策として、コンクリの分厚い擁壁を作ります。

中に鉄筋も仕込んでおくのです。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2019年10月05日

🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-19 プレートランマーで突き固める

住宅の建つ部分の周りに木枠を組んで

基礎製作の準備。

基礎の底面部分を正確な高さにする為に

木枠からナイロン製の水糸を張って確認します。

砕石敷き。

土よりも、岩を砕いた細かい破片の方が締め固めが強くなります。

赤い水糸に沿って、プレートランマーで突き固めます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識