- トップ >
- 新着情報
🏠浜松市西区舞阪町弁天島 H様邸 新築現場-19 高強度で無収縮なモルタル
高強度無収縮モルタルの缶が並んでます。
商品名はベースパック専用のグラウト。
柱脚ベースのアンカーに柱を建てたのですが
コンクリートと鉄骨プレートの間に隙間があるはず!
そこに高強度無収縮モルタル。
読んで字の如く『メッチャ強くて縮まない』モルタルを注入。
建物の肝となる柱の根本ですから、材料が高い!なんて言ってられません。。。
注入スタート!
ボルトの横にある注入口、
4カ所それぞれから、ちょっぴり吹き出すまで流し込みます。
ずっと図で説明するとこんな感じです。
↓
蒔田
🏠浜松市西区舞阪町弁天島 H様邸 新築現場-18 トルシア型高力ボルト
鉄骨の梁の接続。
ハイテンションボルトを使用。
このボルト、来年2020年東京オリンピックの影響で
物が無くて半年前に注文してギリ間に合いました。
今年あと3棟鉄骨造の住宅の新築がありますので、
契約と同時に注文してありますが・・・間に合うかどうか?の状態です。
このボルト、機械で締め付けるとMAXの状態の所で
頭が飛ぶ構造になっています。
頭と言うのはボルトの先端の締め付け用のピンテール。
締め付けが浅ければ緩む危険性大ですし、
締め付け過ぎたらネジ山が潰れてもろくなる。
その寸前の所で頭がちぎれて外れる構造。
『トルシア型高力ボルト』と言われてます。
外階段は雨に濡れる場所なので、
サビ防止用に、亜鉛メッキの処理をした物を使います。
↓
蒔田
🏠浜松市西区舞阪町弁天島 H様邸 新築現場-17 兄弟でもないですから!
コンクリートの強度試験。
私(蒔田)に似てる? 体系は似てますが・・・
私じゃ~ないです。 兄貴? でもないです(笑)
でも社会人になってから30年以上、仕事でも遊びでも
付き合いのある望月さんです。
基礎で使ったコンクリートを、容器に保存してあって
それを7日後と28日後に、それぞれ3本ずつ圧縮機会にかけて
どの程度の強度があるかを試験します。
鉄骨の原寸検査。
実物の太さや鋼材の厚み、長さを測ります。
寸足らずだったりしたら・・・ 完成したら天井低くなるでしょ?
だから、建てる前に監督がGOサインを出しに出向くのです。
ありがちなのが設計図で2865.3mmとか書いてあると
老眼の人だとはっと見だと2356.8mmと錯覚するでよ?
長さが500mm(50cm)違うと取り返し付かないですから
実物を測る! って決まりがあるのです。
↓
UT検査
溶接カ所の内部を Ultrasonic Testing
超音波を使って内部に気泡、亀裂などが入っていないかを
調べる探傷試験の事です。
センサーを滑らせると音波の反応で分かります。
少し油を塗ってセンサーの滑りを滑らかにしています。
健康診断のお腹のエコーもジェルっぽいの付けますよね。
他にも建築では材質によって色々な試験があるんです。
↓
放射線透過試験(RT: Radiographic Testing)
渦電流探傷試験(ET: Eddy Current Testing)
鉄骨の組み立て!
基礎と柱の接続は、基礎の段階で埋め込んでおいた
柱脚ベースのアンカーと接合。
こんなに大きな六角ボルトで締めこみます。
↓
蒔田
🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-5 解体工事終了です。
解体の最中、お風呂出現。
ステンレス製は昭和のヒット商品でした。
それまではモルタルで側を造って、タイルを貼っていた時代で
ひび割れや、カビ、水漏れで苦労しましたが
ステンは保温性もあって新時代の幕開けだったのです。
解体が進むと、金属やボード類を仕分けして搬出!
道路よりも地盤面が高くなっているので
多少の法面に傾斜を作って整地しました。
蒔田
🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-4 重機を搬入しての解体!
今回解体作業がてこずっている原因は、
建物が道路から1m程高い位置にあること。
重機を上げるのが大変でした。
廃材の処分場に運ぶ木材は、1台幾ら!で支払うので
できるだけ隙間を無くして積み込んで行けるか?が勝負。
スーパーの特売で、袋に野菜詰め放題の気持ちに似ているかも。。。
建物本体が運び出されたら、駐車場の鉄骨骨組みと
基礎を崩す作業に移ります。
蒔田
🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-3 部屋に天井が無いと違和感あり!
解体の進み具合、見に来ました。
外側はそれほど壊れていませんが、
中は徐々に剥がされてきています。
階段で2階へ!
屋根は無くなっていました。
部屋は普通にタンスやエアコンがあるのに
『空が見える!』
普段こんなシチュエーションって無いので・・・
妙な感覚。
あるとしたら竜巻などで屋根が飛ばされた時ですかね?
蒔田
🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-2 私の推測は・・・ 当たってるのか?
リクシルさんの浜松ショールームに来ています。
お風呂!
1坪タイプ(1616)
洗い場1帖、浴槽も1帖程のスペースが標準タイプです。
キッチンの高さは奥さんの身長に合わせて決めますが・・・
御主人もお手伝いする場合には二人が使いやすい高さに!
一般的に身長÷2+5cmと言われてますが、
今回は(御主人の身長+奥さんの身長)÷2にもう一度÷2してから5を足す。。。
複雑すぎです(笑)
(178+165)÷2÷2+5=907cm
なのでキッチンの天板の高さは90cmに決定です。
トイレの色は4種類から選びます。
便器の手前部分、ちょこっとU字型に凹んでいますよね?
何故だか分かります? たばこの灰皿に使えるようにでしょうか?
って思う理由ですか?
以前行ったカラオケスナックのテーブルの上にこれが置いてあって
みんな灰皿に使っていたのです。 デカイからめっちゃ邪魔でした(笑)
ピザ食べる時も・・・便器見ながらは抵抗あり!
たばこ用に凹んでいるのかどうか? 真実は分かりません。
蒔田
🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-1 土地&建物の契約を行いました♪
いよいよ本設計に取り掛かります。
Nさまが購入された土地!
浜松の佐鳴湖の近くです。
不動産屋さんの方で解体して、更地にしてから
お引渡しとなります。
工事請負契約完了!
住宅ローンの借り入れの本申し込みを行うので
建物の方も決まりました。
蒔田
🏠浜松市西区舞阪町弁天島 H様邸 新築現場-16 今朝は朝食抜きです。。。(><;)
昨晩泊まったビジネスホテル・・・
朝6:30から無料で朝食サービスが始まるので
ラッキー♪ と思っていたら、望月監督
『ダメです』
『現地7時集合なので6:30出発します』と。。。
7時、現場到着。
まだ誰も来ていないので浜名湖散歩。
昨日祈願したので晴天です。 祈願しなくても天気予報でも100%☀
上棟日の記念写真。
やる気満々のポーズを依頼したらこんな感じでした。
早朝7時なのにギャラリーもいました。
ココはトイレです。 連れションしながら撮影。
大型クレーン車到着。 なんと
16トンレッカー
まずはトラックから鋼材を下す作業。
一度地面に降ろしてから、先端にワイヤーを掛けて建てます。
3階建てですから10m程の長さ。
蒔田
🏠浜松市西区舞阪町弁天島 H様邸 新築現場-15 前日乗り込んで祈りを捧げる男
現地調査、
設備機器様の給排水の配管準備も完了して
いよいよ明日は重量鉄骨の上棟を行います。
私と望月祥吾監督は前日に浜松に乗り込んでホテルに泊まります。
部屋はダブルではありません。 シングル2室とってありますよ(笑)
現場の向かいにある辨天神社で安全祈願。
ついでに明日の天気もお願いしておきましょう。
最初に手を洗う・・・・
えっ!? 手ぇ~突っ込んじゃうの?
「柄杓が一本も無いからしょんないじゃん!」って言ってます。
そうそう、鈴もしっかり鳴らそう♪
そ・・・そこまで
がむしゃらに祈願しなくても願いは通じると思いますよ(笑)
蒔田