- トップ >
- 新着情報
🎺人気アイテムBEST50 第29位!雨の日も傘いらず ビルトインガレージ!
人気アイテムBEST50 第29位!雨の日も傘いらず ビルトインガレージ!
もし近くの月極め駐車場を借りたら1万円するような街中だったら、
4台で4万円。
10年で480万円の出費!!
そのPだって、契約が終われば他を探す時も来るわけです。
だったら計画段階から
ビルトインガレージ♪
雨の日に出かける時も傘いらずで出発できます。
屋根付き駐車場のメリットは汚れにくいし、冬の霜も降りないこと。
行き先がアピタやイトーヨーカドーなら立体Pなので
傘は一度も使わない!
って事になるんです。
🎺人気アイテムBEST50 第30位!ワンポイント 天井にもお洒落を!
人気アイテムBEST50 第30位!ワンポイント 天井にもお洒落を!
「天井でしょ?生活してて気にならない」
「平らで良いんじゃない?」
って方は興味ないと思います。
がっ、
ワンポイント♪ LDK
だけはオシャレにしてみませんか?
間接照明を埋め込みました。
↓
上の階を支えている梁を剥き出しにして
アクセント♪
木目の天井でレトロ感を醸し出す。
↓
屋根の勾配を利用して斜めの天井に仕上げました。
日本の杉ではなく、アメリカ産なので米杉。
呼び名は
『レッドシダー』
↓
鉄骨構造で組んだ場合、梁やデッキが見えないように通常は天井を貼ります。
敢えて天井を貼らないと
↓
倉庫?
それとも
写真スタジオ?
そんな無機質な空間作りも人気です。
🎺人気アイテムBEST50 31位!より一層際立つ 珪藻土の壁!
人気アイテムBEST50 31位!より一層際立つ 珪藻土の壁!
『珪藻土:けいそうど』
湖や海でプランクトンが大量に増殖→死滅→そして沈澱、
何万年もかけて沈積して化石となって隆起した地層から採掘します。
なので元々は『土』じゃなくて『石』『岩』です。
採掘してから砕いて熱処理した粉。
珪藻土を壁に塗り込むと
『室内で呼吸する』といわれています。
部屋の湿気を吸収し、乾燥した時は逆に潤す調湿効果や消臭効果・耐火性能にも優れています。
壁紙と比べると、コテで作ったラインが出て
落ち着いた雰囲気が出ます。
予算に余裕があったら
是非採用して下さい♪
コテむらを出すと陰影がでて深みがでます。
夜照明を点けると
一層オシャレ!!★
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 32位!自転車や車いすもラクチン!玄関前にスロープ
人気アイテムBEST50 32位!自転車や車いすもラクチン!玄関前にスロープ
玄関ポーチは地面から
2~3歩上がった所に作ります。
低いと湿気や水が上がってきて建物が傷みやすいですからね!
お年寄りがいるお宅や自転車を玄関内の土間に収納する方は
スロープが必要になります。
手すりを付けると掴めるので安定します。
素材はアルミ製のポール
雨にも強い素材がお薦め♪
🎺人気アイテムBEST50 33位!景色を楽しむならリビングに大開口を!
人気アイテムBEST50 33位!景色を楽しむならリビングに大開口を!
間取りを設計する時
近隣建物の位置を調べて
陽の入り方も計算しながら
プランニングして窓の位置も決めています!
静岡市南町の2階リビング。
天井を高くして、高さを二層にして光を採り入れています。
↓
折れ戸型に開く
パノラマワイド開口。
↓
こんな窓もあります。
80cmの窓×4枚で3.2mの引き違いもあります。
引き戸ですから出入りもしやすいです。
↓
真ん中が大きなFIX。
両サイドから出入りできる窓で、枠が気にならないので景色を眺めるのに最適。
↓
蒔田
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 34位!色んなタイプがあるよ!フルフラットキッチン
人気アイテムBEST50 34位!色んなタイプがあるよ!フルフラットキッチン
キッチンの配置方法?
呼び方??
雑誌やインスタなどで色んな情報が飛び交っています。
【アイランド】
【ペニンシュラ】
【セパレート】
【L型】【フルフラット】
横文字のオンパレード!!
【アイランド】は『島』ですから 壁とは接しないで四方をグルグル回れる配置。
【ペニンシュラ】『半島』伊豆半島みたいに、端面だけ壁に接している。
【セパレート】分割。 コンロと 作業台流しとが離れているタイプ。
【L型】直線のI型ではなく 折れ曲がったLの字。
今回の人気アイテム34位は 形ではなく、天板が全面フラットな事。
↓
【フルフラット】天板のキッチンです。
フルフラットのアイランドキッチン
↓
フルフラットのペニンシュラ
↓
フルフラットのセパレート
↓
朝食程度ならチャチャっと食べて出勤できそうな
対面型
↓
パナソニックから出た
『いろりダイニング』
IHがテーブルなのでお好み焼きやお肉を焼きながら食べられます♪
↓
蒔田
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 35位!収納の達人に!クローゼット内の整理整頓
人気アイテムBEST50 35位!収納の達人に!クローゼット内の整理整頓
今の時代
完成後にタンスを買って入れることはなくなりましたね。
各部屋にクローゼットを造るからです!!
この中をどれだけ整理整頓して使うか?
収納の達人になって下さい!
アイテムとしては
棚やハンガーパイプ・引き出しを
使いやすい位置に取り付ける。
↓
または、
計画段階から仕切る高さや幅が決まっていれば
建築工事で造り付けておきます。
↓
シンプルに造っておいて
↓
住み始めてから
ホームセンターで
引き出しやBOXを買って並べる作戦も増えています。
↓
蒔田
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 36位!防犯対策に最適!窓に面格子
人気アイテムBEST50 36位!防犯対策に最適!窓に面格子
窓の外に付けるアルミ製の柵を
面格子(めんごうし)と呼びます!
泥棒対策です。
道路に面した大きな窓よりも、
実は洗面所やトイレなど 裏側の人目に触れにくい
小さな窓から
侵入する手口が多いそうです。
鍵の閉め忘れしやすい場所でもありますしね。
こちらの面格子
シャッターの様に見えます・・・が
シャッターではありません!!
可動ルーバー型の防犯面格子。
勿論防犯効果ありますし、
これは一枚一枚の羽根の角度が変わるので
視線もカットできてプライバシー確保の
目隠しの効果もあるんです。
キッチン脇の勝手口ドアも心配ですね。
ガラスを割って入られないように、ドア本体に格子が付いています。
中のガラスは上下に動くので、風も採り込める勝手口です。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 37位!吹抜けで広さを演出!
人気アイテムBEST50 37位!吹抜けで広さを演出!
うちの会社建築システムは!
敷地が狭いところに狭小住宅を建てる専門店なので!
なので吹き抜けを作る事で高さと明るさを強調し、
空間デザインで広さを演出するのが
得意なんですけど・・・
ところが、土地が狭いと
「部屋を広く 収納を多めに!」
って要望が多いので
吹き抜けの提案却下される事が多いです(+o+)
そんな中でも採用された実例ご紹介。
今までマンション住まいだったお施主様
家を建てる時には玄関を
思いっきり吹き抜けにして開放的にする!
と決めてらっしゃいました♪
1階から3階の天井まで一気に
吹き抜けにしたお宅。
ガラスブロックをはめ込んで
2、3階からの光のシャワーを体感。
玄関で3階の子供たちに「出かけるぞ~」って呼ぶこともできるんですって♪
次は薪ストーブのある家。
この家には廊下が無く
玄関ホールからリビングに直行の間取りです。
来客はこの広さに驚きを隠せません。
階段スペースも含めて
10帖の大型吹き抜けゾーン。
その分、2階の部屋は1室削除となりました。
吹き抜けのおかげで、
薪ストーブの暖気が2階の部屋まで暖めてくれるんです。
平屋の暮らし+小屋裏ロフトを仕事場! の設計。
斜め天井なりに傾斜がある吹き抜け感。
上で仕事していると
「昼、カレー??」
料理の匂いも奥さんの声も届く距離で仕事しています。
自然素材の香りと温もりに囲まれた
フォレストライフ♪
(森林の中の暮らし)
パイン材は新築当初は白っぽい木目でしたが5年でここまで飴色に輝いています。
御主人はいつもこのソファーに横たわって天井の高さを満喫しています。
居室に吹き抜け。これも有りだと思います。
8帖程の洋間ですが部屋に入って天井の高さを見上げると
ホテルのパーティー会場??
って錯覚します(‘∀’)!
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 38位!快適!床暖房のある暮らし
人気アイテムBEST50 38位!快適!床暖房のある暮らし
今までの暮らしが
『ホットカーペット派』だった御家族は新築時
床暖房導入する方多いです!
工事の段階で配管マットを敷き詰める
または 電熱線内臓型フローリングの施工を行います。
エアコンの暖房は上から吹き下ろしますが
床暖は足元から温めるので
より身体に寄り添う暖房機器。
リモコンの切り替えで
キッチン・リビング・客間などのエリア設定ができますし
タイマーで起きる時間に温めておく事も可能!
この配管マットはガスの床暖房。
配管の中をガスが通るのでありません。
エコジョーズというガス給湯器で温めた温水(実際はオイル)が床下を通る仕組み。
こちらのマットはヒートプラス。
遠赤外線効果を利用して温めるもの。
機種は使用頻度や部屋の面積
光熱費との費用対効果を考慮して最適なものを導入します。
床暖房のデメリットは
他の暖房機器と比べて設置費用・ランニングコスト・温まるまでの時間がかかるなど
クリアしなければならない事がありますが、部屋の断熱と気密性能を高め
エアコンとの併用で上手に活用していきます。