- トップ >
- 新着情報
沼津市岡宮 H様邸新築現場ー8
式の締め括りに皆さんで乾杯♪
記念撮影は御家族5人と神主様、会社スタッフ3人の・・・
あれ?8名しかいない? 一人足りなくない? @o@;/
工事の田中・・・ポジション悪っ。。。
これから始まる工事は現場管理者が先頭に立ってガンガン目立って欲しいので
出しゃばるくらいの位置に立ってくださいね!
白いヒラヒラで顔が全然わからない(笑)
沼津市岡宮 H様邸新築現場ー7
お父さん、盛り砂に元気良く鍬入れをしていただき
続いて息子さんの鋤入れ! 元気な掛け声と共に3回♪
新居は御夫婦と息子さん夫婦 それとおばあちゃんの5人家族
三世代同居型の鉄骨3階建住宅の計画です。
これから地盤調査の結果を基に杭の長さや本数の計算を行います。
沼津市岡宮 H様邸新築現場ー6
大安吉日、快晴の良き日♪ 地鎮祭を執り行いました。
それにしても上空の電線が大混雑@o@;/
これからレッカー車で骨組みを組んだり 足場を掛けたりして上空の作業が多くなりますが
NTTさんや東京電力さんに相談しに行ってきます。
祝詞奏上に続いて、「写真3」四方祓いの儀。
地鎮祭では象徴的儀礼で 工事の安全と御家族の御多幸を祈願し土地の四隅を清めます。
沼津市岡宮 H様邸新築現場ー5
ようやくトラックと重機が入るところまで崩れてきました。
ここからは機械の力に頼って ハイペースで解体&廃材の積み込みが進みます。
「写真3」更地となりました。
今月23日より鉄骨3階建て住宅の着工です♪
沼津市岡宮 H様邸新築現場ー4
いよいよ既存建物の解体スタート!
T字道路の交差点が現場なので、工事車両を横付けすると
御近所様の交通に御迷惑をお掛けしてしまいますので
ガードマンに誘導をお願いしながらの工事です。
解体用の重機が搬入できるスペースが出来るまでは手バラシ(人力で解体)です。
沼津市岡宮 H様邸新築現場ー3
今月から古い建物を解体して、5月から新築工事がスタートします。
今日はTOTO沼津のショールームに来ています。
前回決めた設備のおさらいと、色の最終確認。
2階の御両親、3階に住む息子さん御夫婦 水まわり設備が2つずつありますので
時間も倍かかってしまい申し訳ありませんが・・・・
大事な部分なので気合い入れて行きましょう ^o^/
沼津市岡宮 H様邸新築現場ー2
現在の住宅は駐車スペース1台でしたが、
今回の建て替え計画では 普通車1台、軽自動車1台
合計2台を並列で停めるビルトインガレージとします。
この場合スパン(左右の壁の離れ寸法)が6.3mとなるので
木造で2階と3階の荷重を支えるには耐震面で不安が残る設計となってしまいます。
そこで重量鉄骨構造で設計しております。
立地条件的には北側道路 東.南.西は建物が密集してるので
1階はどうしても暗く、冬は寒いので納戸や客間、
2階が御両親のキッチンと居間 寝室、
3階を若夫婦のキッチン リビング 寝室とします♪
沼津市岡宮 H様邸新築現場ー1
敷地30坪弱のスペースに駐車スペース2台分確保して
5LDK+御両親専用のダイニングキッチンを造る計画です。
当然収納スペースもたっぷり確保したいので、現在も修正を重ねている最中です。
今日はちょうど同じくらいの敷地の我が家を御案内♪
内装や収納のアイディア、IHクッキングなども体験していただきました。
http://www.youtube.com/watch?v=iQ7LrT6eaJ0
WEB見学会 三島市栄町のN様邸 新築現場 2
タンクレスでスッキリしたトイレは、白とダークブラウンでシックな雰囲気♪
縦スリット窓×3 とっても明るい寝室です♪
子ども部屋も白で統一。飽きのこないシンプルさと清潔感が漂います♪
思う存分ピアノの練習ができますね♪
あみちゃんはまだ幼稚園なのでこれから徐々に家具揃えていきましょう♪
WEB見学会 三島市栄町のN様邸 新築現場 1
ブルースモーク色のカーポート、ゆったり2台+自転車です♪
出っ張ると、通る時にヒジが当たって邪魔なので左側の壁を繰り抜き、
これで真冬、真夏のエアコンの効率が上がります!!
カウンター席専用のテレビも壁掛け^^
計画段階からコンセントとアンテナ線をちゃんと配線してあった所が素晴らしい♪
お風呂の正面もダークウッド色♪