- トップ >
- 新着情報
🏠沼津市西間門 S様邸 新築現場 地盤調査
夏ごろに完成予定で、こちらの敷地に2階建てマイホームの工事がスタートします。
今日は地盤調査ということで、家を建てる土地の強度を計測します。
後日提出された調査報告書によると、地盤改良工事の要らない丈夫な地盤とのことです!!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠裾野市茶畑 S様邸 新築現場 先行配管
基礎完成後は、排水管の埋設工事が始まります。
基礎の外側を掘って塩ビの管を埋設します。足場を組んでしまったら、しばらくは工事ができませんので、先にやってしまいます。
速効性のある接着剤を塗布し、基礎の開口部に接合させます。
開口部には、スリーブという配管を通す筒をコンクリート打設時に仕込んでおきました。
床下部分にも配管工事を行いました。
グレー以外の配管は温水(赤)と冷水(青)の給水管。水まわり設備(トイレ・ユニットバス・キッチンなど)のための配管です。
上棟後は床から立ち上がり管を接続し、2・3階の水回り設備のための配管工事を行います。
☕※ちょっとひと息1,861※ えぇぇ~また写真撮るんですかぁ~~?
先週の始めでしたね! 沼津営業所の現場管理の名倉が二級施工管理技士、合格したの!
工事部長の望月がすぐにお祝いに駆け付けたをBLOGに書きました♪
⇩
そしたら・・・営業部長兼 沼津営業所長である竹口がおもしろくなかったんだと思います。
望月ばっかりカッコつけてるし、目立ってて~~ 良い人ぶりやがって!!
⇧
って。。。わたくし蒔田の想像の域ですが(笑)
名倉藍子が日本酒好きな事をリサーチして、遅ればせながらの合格祝い🎁
また写真ですか?? @o@;/ 両部長が仲良く連絡取り合って一緒にやるとかしてくれれば良かったのに、ツマラナイ小競り合いに巻き込まれてまたまた写真撮らされています。
名倉、受け取っただけなのに🍶酔った顔(笑)
負けず嫌いな竹口部長、🍰よりも値のイイお酒選んだはずです(笑)
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡長泉町下土狩 T様邸 新築現場 地盤調査
本日は朝から地盤調査。
前夜の雨でできた水たまりを避けて、検査機械を搬入しました。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎊駿東郡清水町的場 Y様邸 地鎮祭🎉
今日は朝から地鎮祭。
清水町的場では、お天気が良く、ひょっこり富士山も見えるほど澄み渡った空です。
Y様は50坪の分譲地を購入され、ロフト付きの2階建てのマイホームを建築されます。周囲でも分譲地の新築工事が進行中でした。近くに小学校や公園があるので、ファミリー世帯が賑わう人気の立地だそうです。
祭壇の準備ができ、厳かな雰囲気の中で始まりました。
本日のお魚のお供えは、金目鯛。
普通は真鯛が多いのですが、この地域ならではのお魚のチョイス。
とてもおめでたい!
神様が降り立つ向きに合わせて、魚は腹側が祭壇奥になるように供えます。
四方祓いの儀。
建物の四隅にお塩、お神酒をまいて工事の安全と
御家族の益々の御多幸を神様に祈念してます。
末永く建物を守っていただけますように♪
神主さんが各儀式のたびに作法を丁寧にレクチャーしてくださいます。
穿ち初め(うがちぞめ)の儀、お施主様がやる儀式です。
クワで砂山を崩し 基礎工事のスタートを御報告。
力強く3回鍬(くわ)を入れて下さいました♪
式の締めくくりは皆で乾杯♪
工事の安全とご家族のご多幸を全員で祈りました。
Y様、この度はおめでとうございます。
春過ぎの完成を目指して、進めていきます!
Y家のお子さまたち。
式の前後ではリラックスして遊びつつ、儀式も楽んで参加してくれました。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(伊豆の国)マイホームばんざ~い♪
敷地面積29坪。 ちょうどテニスコートの半分の土地。
※シングルスは幅8.2m長さ11.8mなので=96㎡(29坪)
この中で1階はクリーニング店とビルトインガレージ。 2階と3階が住まいの
二世帯住宅が完成!
SBSテレビさんの取材を受けました。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,857※ 名倉藍子、見事二級施工管理技士試験合格
工事部長、望月祥吾。 またの名は『せんべぇ~奉行』とも呼ばれており、頂き物の🍘せんべぇ~や🍪クッキーを独り占めする癖があり
『ケチ!』とか『セコーイ』ってイメージが染みついておりますが・・・
『おめでとう請負人』の仕事もしています。
去年12月3日に浜松の設計、松山が見事二級建築士合格の一報が入ったら その日のうちに🍰ケーキを買ってお祝いに駆け付ける一面があるのです。
⇩
植田が脳出血で緊急入院して、奇跡的な回復力で退院した日にも浜松営業所に突然現れて・・・退院祝いの🍰プレゼント♪ 間違えて61歳のロウソクまで買っちゃったあの日。
⇩
今日は沼津営業所の名倉藍子が二級施工管理技士の試験合格と知って速攻🍰のプレゼント♪
⇩
藍子さんおめでとう🎉
今日は竹口部長も素村も静岡で打合せがあるので・・・ 沼津は一人だったのでホール独り占め? しかも・・・箸で? @o@;/
食べてる風のパフォーマンスだけ?
実際は持って帰って💗彼氏と仲良く食べるんだそうです💗
話変わるけど、私の誕生日にサプライズで🍰準備するの。。。。今年からはヤメテ下さい。 今度56になるけどこの歳になって囲まれて拍手されるシチュエーションは恥ずかしくて耐えられないのです。
ウチの社員はみんな嘘がヘタっぴだから、サプライズ仕掛け中は 私と目が合うと挙動不審でバレバレなんです。
そもそもHAPPY BIRTHDAY用のおもちゃメガネやパーティー三角帽も隠し持っている所、見えちゃってるんだよね。。。。(><)
騙されてるフリをする時間もけっこう辛いんです。
それでも、どーーーーしても今年もやるんだったら、アメリカンサプライズみたいに誰かが突然マリリンモンローっぽくHAPPY BIRTHDAY歌い始めて
男衆がマイケルジャクソンのムーンウォークとロボットダンス披露して
女性陣がNiziUの縄跳びダンス、ドンピシャ揃って踊るのであれば・・・
サプライズ真正面から受け止めてやる!
⇩
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎊伊東市宇佐美 I様邸 ご契約🎉
沼津モデルハウスにて、ご契約です。
今回の工事は伊東市宇佐美にある、奥さまの御実家を増築する計画。
御夫婦は現在函南町にお住まいですが、1階のリビングに畳の続き間を広げ、
2階には7帖の第二リビングを増築して一緒に住まわれるご予定です。
5月下旬の完成に向けて、これから建築確認申請の提出や、内外装の色決めを開始いたします。
I様、本日は御契約おめでとうございます!!
白いお宅がI様の奥様の御実家。
2台車が置いていある部分に増築工事をしていきます。
増築後は、御両親と一緒に暮らす広いお住まいにリニューアル。
部屋を追加するだけでなく、洗濯物を干せるウッドデッキを加えたりと使い勝手も良くなる予定です。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠裾野市茶畑 S様邸 新築現場 配筋検査とベースコンクリートの打設
鉄筋組が完成すると、JIO(日本住宅保証検査機構)さんの検査を受けます。
基礎の設計図と照らし合わせて不備が無いか調べて下さいます。
防凍剤を混ぜた生コンクリートを鉄筋に打設。
表面をざっくりと整えてから、きれいにヘラで平らに仕上げていきます。
固化したのち、立ち上がり部分の打設のため、型枠を設置していきます。