- トップ >
- 新着情報
🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-9 アメリカ建国200年祈念式典。
解体工事、
近隣に破片が飛び散らないように、足場を組んで シートで養生して取り壊します。
内部は石膏ボードや金属類を先に撤去して、木製品は骨組みと一緒に崩して撤去する段取り。
『新天地』 昭和51年(1976年) 8月号です。
今・・・2018年ですから
何年前? サクッ!と計算できないです(><)
私が昭和40年生まれですから11歳の時。 現在53なので 42年前です♪
2018から計算するより『自分の年に置き換えた方が計算しやすい』ってあるあるですよね?
歯がめっちゃ白い。
アメリカは建国200年の祈念式典をヤンキースタジアムでやっていた年。
↓
くだらない事を言っている間に、内部の解体が進んでいます。
天井を剥がすと屋根下地が出てきました。
当時は断熱材は使っていない時代だったんですね。
思い出のワンちゃんのお家。 こちらも一緒に撤去して良いですか?
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-48 望月監督サイズの・・・脱衣カゴ
完了検査も合格となり、お掃除も終わっていよいよお引渡しです♪
洗面、脱衣室 広めに造りました!
洗面ユニットと洗濯機を置いても、まだまだスペースに余裕がありますね。
タオルや下着を収納するタンスだって置けるくらいの十分なスペース。
お風呂は一坪タイプなのでゆったり(湯ったり)寛げます。
今回の間取りは2階に上がる階段の横が洗面、脱衣室なので
階段の下を有効利用してみました。
4段目と5段目の下ですから 高さは無いですが、
潰してしまうのももったいないので 脱衣カゴなら置けるスペース。
広さはこんな感じです。
↓
望月監督なら暮らせるスペースです。
要するに望月サイズくらいの脱衣カゴなら十分入る! という目安の写真ですから
決してお仕置き部屋として活用しないでください!
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠沼津市本字宮町 N様邸 新築現場-1 かのんちゃん・・・ アニメに夢中??@o@;/
建築地の現在の様子。
アスファルトの駐車場になっている部分です。
駐車スペース2台分程の幅で、 奥行きは長~~~いです。
このような土地の形状の場合は、誰がどう考えたとしても【狭小住宅の匠技】
(株)建築システムに設計&施工依頼をする以外 他に思いつかないですよね?
私も勤め始めたのが平成10年ですけど、狭小住宅専門会社にシフトチェンジしたので
土地を買って家を建てる時には徹底的に狭い土地を探し回りました(笑)
それで現在の売れ残りの小っちゃい26坪の残地を買って建てたのですから♪
狭い敷地を徹底攻略する当社に任せていただければ全く心配はありません。
今日は御契約日。
御主人は人生で一番大きな決断をして、書類にサインしている真っ最中ですが。。。
かのんちゃんはアニメに夢中? @o@;/
これから建築確認申請の提出に向けて細かい仕様のお打合せや構造計算をして
来年2月着工、6月完成の予定で動き出します。
工事の様子は現場日記に掲載していきますので、ぜひぜひ注目して下さいm(_ _)m
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(伊豆の国)マイホームばんざ~い♪
敷地面積29坪。 ちょうどテニスコートの半分の土地。
※シングルスは幅8.2m長さ11.8mなので=96㎡(29坪)
この中で1階はクリーニング店とビルトインガレージ。 2階と3階が住まいの
二世帯住宅が完成!
SBSテレビさんの取材を受けました。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(三島市)マイホームばんざ~い♪
SBSさんで取材に来ていただいた『マイホームばんざい!」
おばあちゃんとご夫婦、娘さん達とで楽しく暮らすマイホームが紹介されました。
街中のビルの谷間ではありますが、ご家族6人がゆったり住まう5LDKの広さをご覧ください。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-8 解体工事が始まります
既存住宅の解体がスタートします。
今日は初日で、足場を組んでいるか? 見にきたのですが・・・ まだでした。
せっかくなので壊す前に写真残しておきましょうか? 思い出が詰まっているでしょうから♪
道路から見るととても大きなお宅の外観ですが、奥行きが少ないので
室内は約3m。 机2つとコンパクトな洋タンスが並ぶ寸法幅。
↓
兄弟仲良くお勉強した形跡有りですね♪
タンスや机、食器棚などの木の製品はそのまま残しておいても解体屋さんが一緒に壊してくれます。
プラスティック製品や家電は追加費用が掛かってしまうので気を付けて下さいね。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-47 屋根裏ロフトで・・・コミック三昧♪
外部足場が外れ、室内清掃もしたところで完了検査を受けます。
JIO(日本住宅保証検査機構)さんの検査が合格になると『検査済証』が発行されますので
それをお引渡しの時にお施主様に確認していただきます。
トイレは奥に棚を付けました。
これ、開くんです♪ 16個入りペーパーが、3束くらい入りそうですね。
もう一つのトイレはワインレッド! カタログでは見た事ありますが実物初めて♪
パナソニック製アラウーノ。 自動お掃除機能がついている商品です。
ロフトです。
収納庫ではありますが、カウンターも設置したので
書斎として利用することもできます。 大工さんに聞きましたがコミックの寸法に合わせて
本棚(写真の奥)も造ったのでゴロゴロしながら読める空間。
明るいし、屋根裏は冬ポッカポカですから最高の空間になります。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-46 自分の好きな色でアクセント♪
対面キッチンの壁と 上を走っている梁をイエローで仕上げました。
とっても元気が出る色です♪
建て売り住宅と違い、注文住宅の特権は好みの色、思い切ったアクセントを
自由に付けられます。
私の家知ってます? 外壁真っ赤、キッチンも真っ赤です。
最初は派手だよね!って家族も近所の人も言ってましたけど 半年くらいしたら
『見慣れた!』って・・・理解を得る事ができました。
そういえば、家の車も赤。ちなみに私のラッキーカラーは青ですけど(笑)
洗面・脱衣室の床は水に強いクッションフロア。
木の床だと 塗れた足で歩きますし、バスマットの湿気で変色したり
反ったり、痛みが早いのでビニールコーティングの材料が最適です。
外壁のアクセントとドアは青系で統一。
縦のストライプが窓のラインに揃っているのでスッキリしています。
今日はクリーニングです。
窓ガラスも外して工事中のホコリを丁寧に拭き取ります。
キッチン、食器棚の中も綺麗にお掃除♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-45 田中さん、伊豆の最南端でも来てくれる?
タイル工事。
田中さん、静岡市の方なので駿東郡清水町までだと大変かな?って
少し心配はしていますが、本人は熱海だろうが 伊豆の最南端であろうが・・・
建築システムファンなのでやる気満々で向かうそうです♪
でも、ウチの会社、伊豆の南端は仕事受けませんから!(笑)
玄関ポーチのタイルはモルタルで不陸の調整してから圧着します。
固まったところで最後の作業。タイルの目地埋め
↓
外のポーチにはオレンジの楔(くさび)を挟んで固定。
目地の幅を揃える意味もありますが、モルタルが固まるまで下にズレない事の方が重要な役目。
ちょっと暗くなってしまいましたが、タイル工事完了です♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-44 いよいよ内部の仕上げ工事
プラスターボードの継ぎ目やビスの穴をパテ処理。
パテを丁寧に塗り込む事で壁紙の仕上がりが綺麗になります。
今回は2階キッチンが吹き抜けになっていて・・・ 天井高い。
その場合ステージ足場を組むべきか? 脚立だけで工事が出来るか?
悩むところです。
最終判断は内装工事の職人さんと現場で決めますが、今回は脚立で施工。
2つ立てて、そこに道板を渡して作業すれば問題ないとの事!
廊下のクロスは白を基調にすることで明るくなりますね♪
外部の仮設足場も取れ・・・・ まさに今、取っている最中。
最後、南のバルコニー側の撤去を残すのみ。
組む時も慎重でしたが、外すのも危険な作業です。だって、自分が立っている場所、
握っている鉄パイプをバラしながら降りて行く・・・ 見ているだけで怖いです。
私はもちろん安全なバルコニーからの撮影!
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識