狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
  3. 🏠静岡市葵区城東町 U様邸 新築現場-4 先行配管
2021年03月01日

🏠静岡市葵区城東町 U様邸 新築現場-4 先行配管

 

基礎が完成し、型枠が外れました。

ただいま、配管工事中です。

 

床を貼る前に、水道の先行配管です。建物内の給水・排水と建物外側の雨水排水経路を確保します。

 

基礎の外側での接続工事中。

グレーの管は排水専用。緩やかな勾配が付くように計測しながら接続します。

 

家の中の水回り設備から出た排水は基礎の中を流れ、建物の外の管へ接続。家の外の桝を経て、道路の下の下水管へと流れ出ます。

 

1階床下部分の配管工事も完了。赤がお湯・青が水の給水用の管です。

ポリブテンパイプという樹脂で、錆やひび割れが無く、フレキシブルで時短施工が可能です。芯が樹脂で、周りに断熱素材がコーティングが施されています。

金属管と違って地震の揺れにも追従するので破裂も起きにくく、氷点下での水の凍結も起こりにくい素材です。

 

基礎から飛び出している一際長いアンカーはホールダウン金物。基礎と柱を緊結するための耐震金具です。

一方、短いほうのアンカーボルトは土台と柱がセットされる位置に配置し、土台と基礎を固定させるためのもの。

これから、上棟に向け、土台据えという工程が始まります。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報