🏠静岡市葵区瀬名 S様邸 新築現場-22 完成写真
S様邸、ついに完成を迎えました!外回りもきれいに整いました。右側が親御様世帯の玄関で、左側がS様世帯の玄関になります。どちらも玄関上の2階の居室がオーバーハングしているので雨に当たらずに玄関ドアを開けられますね。
左側の玄関ドアでいうところの中央部分の市松柄の部分、右側は3本のスリットの部分、ここは、なんと、採風仕様で縦滑り出しになっています。ドアの鍵は施錠したまま採風可能で防犯性もばっちり。網戸もついているので防虫対策も安心。おススメします。
親御様世帯の玄関脇に大きな宅配ボックスが。近頃はなんでもネットでお買い物ができますから宅配物が届くことの多いご家庭には重宝いたしますよね。玄関の壁に埋め込みにされるお客様もいらっしゃいます。
子世帯様の玄関ドアをがちゃり。お邪魔しまーす。
床がヘリンボーン柄になっていますね。お好みでこのような床にもできますよ。床色に合わせた壁紙が素敵です。
こちらは親御様世帯のキッチンです。元気が出るベリー系のカラーです。
キッチンと背面の収納棚との距離は80㎝くらいにされるお客様が多いのですがかなりゆったりと広さを設けました。S様の妹さんたちが遊びにきた際にご家族皆様で和気あいあいお料理をさせる風景が目に浮かびます。
親御様世帯のシックな浴室です。クラシカルなホテルのようですね。コーナー小物入れの色や形もよい雰囲気です。強力な磁石になっているのでどこにでもくっつけることができますよ。
親御様世帯の洗面室です。クッションフロアの柄が個性的です。ニューヨークの体育館の床をイメージした遊び心あるクッションフロアです。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識