2021年03月11日
🏠浜松市中区海老塚町 S様邸 新築現場-10 断熱工事
玄関に引き戸が付きました。
家の内部では、断熱工事が進行中です。
壁の内側に高性能グラスウールを充填しています。
断熱材と間仕切りの幅、全く同じなんです。
ドンピシャハマるように計画されています。
黄色の袋から出すと、空気を含んでぶわっと膨らむグラスウール。
断熱材はいろいろな種類がありますが、高性能グラスウールを使い、断熱性能が高い素材を選んでいます♪
高性能な理由は、通常のグラスウールよりも細く、繊維径4~5マイクロメートルで製造されていること。
繊維径を細くすると繊維本数は約4倍に、そして空気室の大きさが約4分の1 に。空気を含む部屋の数が増えると、より動きにくい空気室の構成が可能になるため、断熱効率がUPします。
隙間なく壁の内部を塞ぎ、天井にも断熱材を充填しました。
もちろん、ロフト部分にも断熱材を充填。家全体を高気密高断熱にしています。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識