狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
  3. 🏠静岡市葵区城東町 U様邸 新築現場-7 上棟
2021年03月06日

🏠静岡市葵区城東町 U様邸 新築現場-7 上棟

8時過ぎから上棟が始まりました。

上棟の手順としては、土台に柱を差し込み、1階の梁をクレーンで吊り上げて、柱同士を連結します。

梁を繋ぐことで、不安定だった柱が固定されて安定します。

 

梁が組み終わると、2階の構造用合板を貼って床の下地を造ります。

この格子状の木材の上を歩いて、しゃがんで金具を取付け。

 

座彫りした穴にボルトを通し、ナットで締めます。

 

床下地の完成です。ちなみに手前左側は階段になるため、床は貼りません。

 

構造躯体へ補強金物を取り付ける工事も同時進行。

設計図と照らし合わせながら、丁寧に取り付けて行きます。

柱と筋交いは筋交いプレートで緊結し、梁には羽子板ボルトを貫通させて絞め込んでいます。

 

2階の床組が完成したので、今度は2階に屋根やベランダ用の建材を搬入していきます。

 

ベランダ腰壁の骨組みを作るために木材をカット。多くは工場で加工されたプレカット材ですが、細かな調整は現場で手作業となります。

 

ベランダの骨組みが出来あがりました!

 

ベランダのある面は出っ張っているので、雨に濡れないようにベランダの防水工事が終わるまでは、ブルーシートで養生しておきます。

夕方、屋根のルーフィング工事まで完了し、1日で上棟完了しました♪

U様、このたびはおめでとうございます!!

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報