2021年03月15日
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-19 ユニットバス組立工事
奥では断熱材を内壁に充填したり、サッシに木枠を取り付ける準備をしたり、職人さんが急ピッチで工事が進んでいます。
サッシの内壁に木枠を設置しました。
外では、建材が到着。
手前の黄色いものは、内壁下地に使うプラスターボード。断熱材の上から貼って、壁下地を作ります。
こちらには、フロア材。
人力では重くて運べないので、ユニック車で吊り上げ、窓から一気に搬入します。
1階のユニットバス工事。
既に水・お湯・排水・電源は全て準備できていますので、そこにセットしていきます。
床・浴槽・壁・天井 それぞれ部品は工場で製作し搬入されて来るので、職人さんとしてはお風呂は作るものではなく『組み立てる』という感覚。
二世帯住宅なので、1階と2階にそれぞれバスルームを設置します。
1階は0.75坪サイズ、2階は1.25坪サイズなので、2階の方が少し広めです。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識