2021年02月06日
🏠浜松市中区海老塚町 S様邸 新築現場-6 基礎コンクリート打設工事
コンクリート打設の日。
手際良く流し込むために、ミキサー車からポンプ車にコンクリを移し、
そこからホースを使って施工します。
ホースを振りながら、均等に打設。
そのままにすると、鉄筋の下に空気層の空洞ができてしまうケースがあるので
振動を与えるバイブレーターを滑らせて隅々まで行き渡らせます。
仕上げはトンボで表面を平らに揃えて完了となります。
予め室内の水まわり設備用の水・お湯・排水管はセットしてあるので
後から基礎に穴を空けて配管を通すような事もありません。
この耐圧ベースが固まったら、第二弾として布基礎という上に向かって造る基礎を施工します。
布基礎完成後、型枠を取り外しました。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識