2021年03月16日
🏠浜松市中区佐藤 F様邸 新築現場-2 解体
解体工事が始まりました。
この家は、以前、親御様が住まれていた家で現在は空き家。
解体後は、施主様ご家族が暮らす2階建のマイホームへと生まれ変わります。
先ずは足場を組んで、防風ネットで覆います。
続いて、窓ガラスを外し、内部の畳やフスマ、壁のボード剥がす作業。
人力でばらせる部分は先にやってから、機械で木造骨組を崩す段取りになっています。
内部のバラシ工事が終わると、アイアンフォークで木造の骨組みを摘まみ、トラックに積んでいきます。
廃材の処分場に運ぶ木材は1台幾ら!で支払うため、できるだけ隙間を無くして積み込んで行けるか?が勝負です。
スーパーの特売で、袋に野菜詰め放題の気持ちと似ているかも。
解体後は基礎がむき出しの状態ですが、これも全て撤去して、きれいな更地にしていきます。
解体完了♪
3月末には地鎮祭の予定です。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識