狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2017年05月09日

▲より道-972▲ 飯田監督、もしかしてだけど・・・ 救助待ってる?

飯田監督が梅ヶ島ハイキングの写真送ってくれたのって・・・

いつだっけ? 5日、子供の日 謎の怪文章でしたっ!

https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/40836746.html

今日(7日)の午後、また3枚の写真が送られてきました。
えぇぇ===梅ヶ島に三日間いるの? 大丈夫? 救助要請しよっか? @o@;/

だって写真みたら

「写真1」崖下を流れるせせらぎを発見!

「写真2」沢に下りようとして滑落! 身動きできない?

「写真3」居場所ドコ? 目印は岩に付いたコケだけ?@o@;/

詳しく聞いたところ、救助の必要はなしとの事でした(笑)
5日に会社のスタッフLINEに一斉送信して 涼しさのお裾分けしてくれて
今日になって3枚がエラー表示だった事に気付き 再送信したらしい。

2017年05月06日

藤枝市大洲 Y様邸 鉄骨2階建て住宅 新築現場ー31 明後日、鉄骨建て方を行います!

基礎の外も中も 土を埋め戻しした後は
ランマーという機械で地盤を突き固めて締めます。
外部よりも中側の方を敢えて高くした理由は 床下に湿気が籠り難くする為。
更に防湿シートを被せた後に コンクリートを流し込んで
地面からの害虫やシロアリも上がってきません。

「写真2」まだ鉄筋が40センチの長さで 地上に出ています。
これは布基礎という 第二段階の基礎用の骨組み。
ココに立ち上がりの基礎を造らないと、外壁が地面に付いてしまうので
あと40センチ基礎を上げる作業も残っています。

取り敢えず6日(土)友引に鉄骨の構造躯体を建てます♪

 

2017/05/04 makita

 
2017年05月06日

新通1丁目 T様邸 新築現場ー25 準防火地域に建てる住宅は・・・

窓が普通のモノと違います。

1、Low-E(ロウ-イーガラス)です。
太陽の熱線を反射するガラスで夏の暑さや 西日の日射を遮り
室温への影響を最小限に抑えます。
逆に冬は部屋の暖房を外に逃さない事で 冷暖房効率が上がり節電に貢献。
紫外線も大幅カットで 家具や床材が日焼けしにくいです。

見極め方?ガラスが透明と言うよりは・・・薄っすら緑色に見えるんです。

2、防火設備
近隣の火事で延焼被害に遭う時は・・・窓からが断然多い。
炎の熱でガラスが割れ カーテンや天井に燃え移るからです。

ココ、新通地区は準防火指定区域なので 延焼の恐れがある壁面の
窓枠・ガラスは防火認定がとれてる製品になっています。
遮炎性の高い(旧乙種防火戸)構造なので
ガラスにはワイヤーの網が入っています。
防火シャッター付きの窓にすれば ワイヤー無しのガラスでもOK♪

防火指定地域の建築は、見えない所にお金がかかります(><;)

2017年05月06日

新通1丁目 T様邸 新築現場ー24 ターニングポイントは1981年の新耐震設計

床を支える梁に『火打ち梁』の設置。
水平構面の歪みを防止する補強材。

古い住宅の場合、リフォームなどで天井を剥がした時に、
この接合金物が不足しているお宅が多いです。
耐震補強工事を行う時には、筋交い・火打ち土台、それと火打ち梁が重要です。

建築基準法は戦後何回か改正されています。
1959年 改正(防火規定が強化された)
1971年 住宅の基礎は鉄筋コンクリート造の指定(十勝沖地震教訓)
1981年 大改正 新耐震設計基準(宮城県沖地震後、耐震基準大幅見直し)
1987年 改正 住居地以外の準防火地域においても木造3階建て建築が可能に
1995年 改正 構造体接合金物の省令
2000年 改正 地盤調査の義務化 軟弱地盤には杭または地盤改良の必要性
耐力壁の配置バランス計算、偏芯率計算(阪神大震災の教訓)
2006年 改正 耐震改修促進法(既存建物の耐震補強の奨励)

今から36年前1981年(昭和56年)に耐震設計基準が大きく変わり
新耐震基準となりましたが、その後も接合金物や地盤補強の奨励 偏芯率の計算など
年々ハードルを上げた耐震構造に進化し続けてます。

とりあえず、現在のお住いが1981年以前に建てたか? その後に建築したか?
大きなターニングポイントになっています。

2017年05月06日

新通1丁目 T様邸 新築現場ー23 タナカ製『2倍筋交いリベロⅡ』

耐力壁には筋交いという 斜めの✖部材で補強が必要。
簡単に言うと 地震の揺れで壁面が 平行四辺形に変形しない為のつっかえ棒
更に「写真1」の補強金具で強さを増します。

『2倍筋交いリベロⅡ』で筋交いと柱と連結。

ビスは全部で14本。
頭の【+】が空回りして舐める事を防止のため【□】のビットビスの使用となります。

筋交い壁1mあたりの許容せん断耐力が3.5KN(キロニュートン)で
耐震強度の性能評試験をパスした製品です。

2017年05月06日

※ちょっとひと息1,183※ スマホで手軽に3D映像に変換できます♪

自分でスマホで撮った動画や、好きな番組をダウンロードしたら、
3Dに変換するアプリで画面化にします。

それを専用の・・・段ボール? ゴーグルに差し込んで覗き込むと
立体動画を観られます。

ヘッドマウントゴーグル
750円(送料無料)

http://item.rakuten.co.jp/patec-/pa008ay/

今日会社でチャレンジしたのは、計画中の建物の外観、内観を
3Dバーチャルで歩き回る事ができるか? 挑戦しました。

「写真3」おおぉぉぉ~~ な~るへそ♪
確かに完成した家が自由自在に立体空間になって歩いてる感覚はある!

 

だけど動画を左右2画面に別けた事による・・・縦横比率に難点が出ました。
部屋の中の広さや窓、家具類が全部縦長に見えるんです。
なので実際より「狭っ~!?@o@;/」って画面になるので もう少し研究しないと実用化できませんね。

2017/05/06 makita

2017年05月06日

※ちょっとひと息1,182※ 松っちゃんBLOGー46 スーパーのアサリで・・・

ゴールデンウィークに、沼津の海岸でお友達家族5組と、なんちゃって潮干狩りをしました!
なんちゃって潮干狩りとは、親がスーパーでアサリを買ってきて砂に埋めて、
さも最初から貝がいたように見せかけて、子供たちに探させる、という仕組みです(笑)

 

一応分からなくならないように、埋めた範囲に目印がしてあります。
子供たちも、確実に大きいアサリがたくさん取れるので大はしゃぎ!
みんなで数を競って、1番多く取れた子から景品が選べます。

 

うすうす子供も親が撒いて埋めているのを気付いているようですが、
イベントとして割り切って楽しんでくれています!
ちなみに、撒いたアサリは一つ残らず回収しているので海の生態系は崩していません。
管理者の方、お許しください

あとは友達のお父さんがビーチフラッグを手作りで用意してきてくれたので、
みんなで初の挑戦です!結構本気で走り、くやしがる子供の姿を見て、親も楽しめました。

 

5月でまだまだ水が冷たいので、ボートを用意して水の上でも遊びました。
10分くらい水の中に入っているだけで、唇が真っ青です。

 

年々子供も大きくなり、ルールがわかるようになってきたので、来年も面白い企画を立てて遊ばせたいです!

 

2017/05/06 matsuzawa

2017年05月06日

▲より道-971▲ 飯田監督から写メ、謎の文章

写真3枚と共に・・・

謎の文章、一行

【梅ヶ島阿部のお疲れさまです】

『梅ヶ島をハイキングしてて 安倍川の源流発見! 疲れたよ』って言いたいのかな?

違ったら9日(月)に教えて~♪  遭難してなければっ @o@;/

2017年05月06日

▲より道-970▲ 鈴木監督の実家は薪を燃やすお風呂

より道日記とは言え・・・ 私が下田に来ている訳ではありません。
GWに伊豆の最南端まで行くとなったら・・・
『より道』だなんて気軽ではなく『決死の覚悟と耐力』が必要なはず。

鈴木監督、実家に到着したそうです。
御両親とお兄さん夫婦が住んでいる家で、お風呂は薪を燃やすスタイル♪
弥次喜多で有名な釜風呂(釜の下で燃やす)とはシステムが違うみたいですね。

2017年05月05日

藤枝市大洲 Y様邸 鉄骨2階建て住宅 新築現場ー30 墨出し作業

「写真1」柱が建つ所の、根元部分。
柱脚プレートを事前にセットしておきましたので、
今日は柱芯の通りを見ています。

8本の柱のド真ん中のポイント 同士を赤いナイロン糸をピンッ!と張って
直角や高さの誤差が無いか?確認。
そのラインと値を『墨出し』と言って 墨汁を付けた糸で線を書きます。

「写真3」墨壷(すみつぼ)から糸を引っ張って 上に持ち上げ、パチンッ!と離す。
そうすると、基礎に黒い線が着くんですよ~♪
 

 

2017/05/04 makita