- トップ >
- 新着情報
※ちょっとひと息1,194※ 今の時代・・・警告されてばっかりです @p@;/
最近の設計ソフトは緻密にできているんですよ~!
少しでも建築基準法や 性能表示等級から外れると 速攻で【警告】が出ます。
「写真2」男性が階段を踏み外して転がり落ちています @o@;/
『HELP ME~!』は、私が悪戯書きしただけで 実際の画面には出ません(笑)
プラン図を作成していて 段数が足りないとか 踏み面が狭い、一段の高さが急だと
【警告画面】がチョイチョイ出るんで・・・ウザイ。
べつに違法建築をしようと思っているんじゃなくてー
例えば「このくらいの距離感で 階段設置したらどんなもんかなぁ~?」って
ざーっと大まか割り付けを し始めただけなのに 大げさな。。。
最近普段の生活でも【警告】されてばっかり(><;)
冷蔵庫でアイス探す時間がちょっとだけ長いと「早くしめろー」的ブザー鳴るし
たこ焼きをレンジで『チン』して そのまま放置したら「温まった早く出せ!」チャイム。
シートベルトしないで道に出ると「とっととベルト締めなさい」締めるまで鳴り続けてます。
車のキー抜いた時、たまたまレバーがニュートラルだとピッピッピッピ呼ぶ。
最悪なのがPC画面【×】押して閉じようとしても 黄色い三角マークの【!】
持ち主が「イイから消えろよ~」と連打すると『ギブォンッ!』『ギブォンッ!』『ギブォンッ!』
2017/05/23 makita
葵区新通1丁目 H様邸 新築現場ー5 地盤結果、硬過ぎて正確に測定できない。。。♪
地盤調査の結果報告書、届きました♪
想定していた通り、硬い地盤です。
調査ポイントは5ヵ所「写真1」
建物の四隅とど真中で計測しまして、ほぼ全地点同じ値。
「写真2」地表から50センチの深さは、昔 盛土したであろう人工的な地層。
これが思いのほか礫質土で固い!!
120Kn/㎡という事は 1m×1mの土地の面積で12トンの強度。
その下75センチまでが5.5トン/㎡
100センチ(1m)で6.3トン/㎡
118センチではスクリューポイントを20回打撃してもなかなか入らず
結局推定ですがN値34.7=354トン/㎡・・・ であろう という強さ@o@;/
▲より道-984▲ 「早く食べないと逃げちゃうよ!」 ???
っての、やっていましたが・・・ あくまでも子供さんが対象。
と、大きな声でスタッフ達の前で言っていましたが・・・ 全員ドスルー(笑)
唯一本人だけは マジに作って食べたいアピールだったそうです(笑)
そこんところ察してあげられなかったお詫びに・・・
パナさんから歩いて50mのうどん屋『天馬さん』で昼食♪
↓
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22026459/
「写真2」特大天丼!
あなごがでっか過ぎて写真フレームに納まりません @o@;/
ちまちま撮影していたらお店の人に
「ウチの穴子は活きが良いから 早く食べないと逃げちゃうよ!」
ぇ……… ぅっっ ぁ.
どうリアクションとったら良いか分からず松ちゃん箸割ったまま5秒固まり中。。。
新通1丁目 T様邸 新築現場ー30 屋根はどうやって取り付けている?
屋根工事、ガルバリウム鋼板葺きです。
ガルバというのは 表面に亜鉛メッキが施された材料の事。
素地はアルミニウム55%+亜鉛43.4%+珪素1.6%の合金でコーティング。
アルミはメッキ層表面に強固な不動態皮膜を形成して、メッキ層を保護します。
亜鉛含有量が低下することで犠牲防食性能は劣化するものの、アルミの不動態皮膜と
亜鉛生成物がメッキ層の腐食進行を抑制した耐久性に優れています。
って・・・ 書いてありました。
施工法、気に成りませんか?
「釘で固定してるだろうか?」とか「釘の穴から雨が漏らない?」等とても大事な事。
「写真2」を見るかぎり 何処にも釘やビス穴見当たりませんでしょ~♪
もちろん溶接や 接着材 粘着テープも使っていません。
「写真3」『縦ハゼ』といって端部の凸を重ね合わせ「カチッ!」っと差し込みます。
下側は屋根下地にビス固定しますが、上側は専用の工具で鉸める(かしめる)だけなので
金具や釘は一切表面に露出しません。
※ちょっとひと息1,193※ ヤマちゃん旅日記「58」 あと42で100達成♪
ヤマちゃんの旅日記、届きました♪
今回で『58』
知ってました? 『100』達成したら温泉一泊ペアチケット
プレゼントなんですよ!! その情報まだ耳にしてない?
だって、今思いついたんでっ(笑)
記事です
↓
前から気になっていた『デンパーク安城』
蒲郡、岡崎、知立バイパス経由でスイスイ。
『道の駅・デンパーク安城』も併設されてます。
道中では『道の駅・筆柿の里・幸田』と
『道の駅・にしお岡ノ山』にも立ち寄り
本日は道の駅・初見参が3ヶ所で大満足。
それにしても愛知は暑かった。。。。
風車の写真みたら「えっ? オランダ行ったの?」って思いました。
愛知に限らず静岡もめっちゃ暑かったですよー(笑)
ちなみにヤマちゃんの最初の旅日記2010年9月16日
全57回一気に閲覧できるシステムにしてありますから♪
↓
https://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_4/folder/1201652.html
2017/05/22 makita
葵区新通1丁目 H様邸 新築現場ー4 砂利・砂礫の分布地帯と信じて!
地盤調査の日。
たまたまですが、同じ通り沿いの東と西でも現在新築工事を
やってまして、どちらも地盤は固かったんです♪
ですからHさん家の地盤も固いはず。
もしも ココだけが軟弱地盤だったら・・・それは
地球をお作りになった神様が悪いとしか言うしかない@o@;/
基本新通りは安倍川が運んできた砂利・砂礫の分布地なので
住宅を建てるのに適した地域です。
明日には結果が出ると思いますが【地盤補強不要】の文字を期待しています♪
沼津市井出 M様邸 新築現場ー8 ニギニギしてフィットする取っ手を探す!
自宅のリビングや部屋、トイレ、下駄箱などのドア【ノブ】
あと、職場のトイレや倉庫入口の【取っ手】もそうですが
毎日握っているモノなので・・・ 色・カタチ憶えてますよね?
憶えてない? @o@;/
新築の時は思いっきり好みのモノを選べます。
角型がイイか 丸っぽい方が握り易い? 色もシルバーやブラックなど
いろいろあるので一つ一つニギニギして しっくり来るのを探して下さい。
全然気にしない御家族は・・・ 標準仕様が自動的に付いてきます。
「写真2」ショールームではIHクッキングでホットケーキ作り体験。
最初にココア混ぜた茶色の生地で フライパンにお絵かき♪♪
沼津市井出 M様邸 新築現場ー7 Panasonic沼津ショールームでお打合せ
ブルーの看板に【Panasonic】って出てますが
どちらかと言うと・・・
「写真2」向かい側のピンクのマンションの方が目立つかも @o@;/
「写真」中の展示はキッチン・お風呂・洗面・トイレだけでなく
床やドア、外壁 照明などもありますから 色決めの打ち合わせも並行して行えます♪
藤枝市大洲 Y様邸 鉄骨2階建て住宅 新築現場ー42 余ったコンクリは・・・・
2階の次は1階。
「写真1」防湿シートを敷き詰め、補強鉄筋が組まれたところに
たっぷりコンクリートを流し込む事で さらに耐震強度を高めます。
これで床下に湿気が上がって来ないので 床の傷みや劣化防止になり
害虫(シロアリ)なども寄せ付けません。
コンクリが少し余った場合は もったいないからサービスで
多めに流し込・・・・む事は絶対にありません。そもそも構造計算書に明記された厚み、強度、荷重で設計されてるので
どっかの政治家みたいに 忖度(そんたく)でサービスさせるとか
慮って(おもんばかって)多めに入れてもらう・・・とか絶対にしません。
多く入れたら 建物そのものの荷重が変わってしまうし 床の高さも狂ってしまう @o@;/
じゃー余ったコンクリはどうしてる?
そのまま生コン工場に持ち帰って 容器に移して固まるのを待ちます。
塊はリサイクル工場で粉々に潰して 石・砂利・砂・セメント粉に分解して
再利用するので 資源の無駄にはなりません。
2017/05/20 makita
藤枝市大洲 Y様邸 鉄骨2階建て住宅 新築現場ー41 あっ・・・ そう?
2階の床(スラブ)と1階の土間にコンクリートを打ち込みます。
「写真1」黄色い作業着の方がミキサー車の運転手さん。
真後ろで構えているポンプ車に 生コンを一度移し替えてから
ホースに圧力を掛けて流し込みます。
「写真2」2階のスラブデッキにコンクリを敷いて 均等に均す作業。
あれ? ポンプ車を運転してきた方は・・・いったい何処に?
休憩している訳ではありません!!
「写真3」ホースの先端を持って一番頑張ってくれてます @o@;/
腰に付けたリモコン操作で コンクリの量を調整したりON/OFF操作。
2017/05/20 makita