狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2017年11月24日

清水区銀座 S様邸新築現場 ー39 玄関ポーチ、タイル仕上げに取り掛かりました

玄関のタイル工事。

外ポーチと中の靴脱ぎ場共に 同じグレーのタイルで統一して貼り上げていきます。

框の下の立ち上がり、タイルの高さが少し足りないので 幅狭な材料を丁寧に差し込んで仕上げていきます。

この時大事な事はタイル間の目次の幅を均等にする事です。

実は玄関入って突き当りの上り口と 右側の上り口、段差を付けて高さを変えてあります。

段差が大きい方はブーツや革靴の紐を結ぶために腰かけてちょうど良い高さ!

低い方はチャッチャと脱ぎ履きするサンダルの時用の框。使い分けの工夫がされているのです♪

外ポーチも仕上がりました♪

2017年11月24日

葵区羽鳥 O様邸フェンス取り替え工事ー2

先日フェンスを撤去したO様のご自宅。

今日はアルミのフェンスの設置をしますが…… フェンス何処に?

住宅の正面は綺麗な生垣で完璧!非の打ちどころないんです。

問題は裏の敷地境界線。

木製のラチスがかなり傷んできて 不安定なので全て撤去。

私の人生でずーっと『ラチス』と言っていましたが ちゃんと調べたら

本当は『ラティス』というそうです。 オヤジっぽい言い方してました。

ラティスとは→  コレ!

今度はアルミ製品のフェンス。

金属ですから、木の温もりや風合いは無いですけど 腐らないので長持ちします。

塗装などのメンテも不要なので楽です♪

敷地の形状が一部【くの字】に折れています。

この部分は角度がアジャストできる支柱て対応♪

2017年11月24日

駿河区国吉田 Ⅰ様邸 新築現場-15 完成予想模型ができました♪

やっぱり紙ベースの設計図より、立体模型を眺める方がよりリアルにカタチが把握できます。

こちらは南西方向、玄関側からの外観。

3台悠々止められる広い駐車場。

エントランスには階段横にスロープを作りベビーカーの乗り入れも楽々です。

2階のキッチン窓からは家族の帰りや来客が一目で見え安心。

 

 

L型に開かれたバルコニーにはオープンウィンというサッシを採用し広い開口部によって

2階のリビングの大開口&バルコニーからはパノラマ級の景色が見渡せます♪

薪ストーブがあるので、冬場は部屋全体をポッパポカに温めてくれます。

洗面所からもバルコニーに直接出られるので洗濯物がすぐ干せて家事同線もバッチリです。

 

1階はご夫婦の主寝室と子供室2部屋、ご主人の趣味であります音楽室という間取り。

窓回りにはシャッターや面格子による防犯対策で安心して暮らせます。

2階はLDKと洗面、浴室だけなので広いLDKが実現しました。

 

大屋根空間を生かしハシゴで上がれる小屋裏収納を作りました。

季節のもの、めったに使わないもの、思い出のアルバムなどたっぷり収納できます。

 

2017年11月24日

静岡市清水区三保 H様邸新築現場-9 JIOさんの配筋の検査を受けています

今から基礎の配筋検査を行います。

検査は、JIO(日本住宅保証検査機構)の検査員の方。

鉄筋の太さや基礎の高さ、鉄筋のかぶり厚さなどを確認していきます。

住宅瑕疵保険制度が出来てから、配筋検査、躯体検査は、第三者が見ることが義務付けとなりました。

勿論社内の内輪というか身内だけで検査! よりも保証する側の目で厳密にチェックを受けた方が安心なのは間違いありませんね。

この制度は検査合格することが条件となり 完成後10年間は、JIOさんが瑕疵担保責任の保証を受け持ってくれます。

 

写真は鉄筋の間隔を測ってる写真です。

基礎の下の部分で、D13mmで、間隔が200mmになります。

この鉄筋の間隔、太さもJIOの基準がありまして、最低の基準がD10mmで間隔が300mmとなっています。

 

検査員の方がスケールを持って、鉄筋を計測。

鉄筋の間隔の太さ、長さ、配置が図面通りかを確認して下さってます。

外周の布基礎の立ち上り部分。

外側は既に型枠が組まれていますので、内側から確認します。

鉄筋の長さも限りがあるので、途中で継ぐときには 継ぎ手の重ね長さも十分に確保してダブル配筋とすることで強度を高めます。

自撮り棒に似た器具の先に現場番号の書いたプレートを付けて撮影。

一日に多いときは4~5棟の検査があるそうで、こんがらがらないように現場番号を入れて撮ります。

コンクリートを流し込んだら鉄筋は見えなくなるので、要所は記録に残して下さってます。

2017年11月22日

※ちょっとひと息1,307※ 知り合いがテレビドラマに映る?@o@;/

昨日家に帰ったら、娘がドラマ見ながらハイテンション!

学生時代 吹奏楽部でお世話になった先輩が『監獄のお姫さま』に出るらしい。との事

出ると言ってもエキストラのバイトかなんかだと思いますがキョンキョンと前川清さんが舞台でデュエットする場面に観客として見てるシーンらしい。

私、キョンキョン・・・ドストライク世代なんです。

高校の時コンサート行きましたから♪ うちの現場監督の鈴木も当時同じクラスでして一緒に追いかけてました(笑)

バイトしてレコードや写真集買い揃えてたりしてね~~

このドラマ・・・ 見たの初めてなんで内容は理解してなくてすみませんが、

たぶんキョンキョンは囚人で~?@o@;/ 前川清さんが慰問コンサートで来てくれて?それで舞台に引っ張り上げられて歌ってるシーンです。

その友達良いな~ 二人のデュエットコンサートが聞けて お金ももらえて しかもテレビに映っちゃうのだからメチャ思い出になるんじゃないのか。。。

ツイッターで『3列目だからねっ♪』って情報・・・・・

 

暗いし小さくて全然分からん!

2017年11月22日

葵区羽鳥 O様邸フェンス取り替え工事ー1

O様の住宅は裏の水路より1.7m程高い敷地に建っています。

これだけ敷地が上がっていれば豪雨時の洪水などはあまり心配無さそうですね。

今日は落下防止用に作られていた木製フェンスの事で伺いました。

かなりの年数が経過していて木が腐り始めてグラグラしていたそうです。

落下の危険も心配して所々、ビニール紐で内側に引っ張るように対策をしてありました。

今回修繕や補強ではなく、新品と取り替える工事を行います。

解体スタート。

フェンス自体の劣化というよりも、それを支えている支柱の柱が限界だったようです。

一本に付き、2カ所ずつ太いアンカーボルトで固定してましたが、柱の方が割れはじめているので

フェンスを外側に押すだけでもバキバキ倒れる恐れあり! でした。

今度は腐さらなアルミ製のフェンスで囲いますから、それまで落ちて怪我の無いように気を付けて頂きたいと思います。

2017年11月22日

葵区新通1丁目 H様邸 新築現場 WEB見学会

幅3mの可愛い狭小のお家が完成。隙間職人の技が光る幸せマイホーム。

駐車スペース&駐輪スペースは建物の前に確保。

カーポートがあるので、濡れずに乗り降りが可能になりました。

近付いて見上げた角度で撮影。

 

真っ白な外壁に木目の優しい玄関ドアが際立っています。

飾り過ぎないシンプルで優しい外観。

キッチンは清潔感溢れるホワイト。

換気扇は通常黒かシルバーになりますがここもこだわって同色に揃えました。

浴槽は背中のラインに合わせたカーブがあるので、腰や肩とマッチ。

半身浴用のステップがありますので、湯量の節水にも繋がっています。

洗面は脱衣室ではなく、玄関からリビングに通じる通路に設置しました。

理科室にあるようなレトロな雰囲気で見せる・・・魅せる洗面デザイン。

リビング階段にした事で 室内に開放感が生まれました。

 

 

落下防止の側面も壁で塞がないで格子状。リビングの照明が点いているだけで階段も明るく照らされているので昇り降りがスムーズ。

寝室の収納庫。敢てクローゼット扉は設置しませんでした。

扉があると部屋が狭く感じます。これから徐々にタンスを置くか?ハンガーパイプを取り付けるか 時間をかけてのんびり暮らし易さをを探すスタイル。

場合によってはロールスクリーンで目隠しするも良し、机を置いて書斎やパソコン 読書スペースにする事も可能です。

お引渡し日の記念写真♪

2017年11月22日

新通1丁目 T様邸 新築現場 WEB見学会

幅3mの3階建て、完成です。

足場が取れてから外構工事としてカーポートの製作や土間コンクリートも施工いたしました。

お引渡しの記念撮影。これからお引越しや荷物の整理で忙しくなります。

両サイドの外壁はガルバリウム鋼板を施工。

足場が掛けられなくても内側から貼る相板工法で施工しました。

都会的なシルバーでシャープに仕上がりましたが・・・基本見えないです。 お隣のお宅との隙間が狭いので(><;)

南側の日当たり良いベランダ。今日は雨がパラパラしててドンヨリ空ですが。。。

洗濯を干す竿の位置ですが、上部の軒から出ている一般的な物が一対あって、

それ以外に腰壁側にも干せる金具を設置しました。

この高さから、毛布やシーツの大きな物でも 下に擦らないで干せそうです。

下着などを干す場合ですか? 金具の高さが調整できるタイプです。

使わない時、邪魔な時?  折り畳んでコンパクトにもなります。

階段は2つ。1→2階、2階→3階 同じ位置に【コ】の字型で連続設置しました。

同じ位置にする事に大きな意味があります。

階段を1つ付けると、必ず階段下の△の狭い空間ができてしまう事と

上の階の床を2帖程繰り抜き穴を空けて、全く利用できない空間が存在してしまいます。

要は階段を別の位置に2つ設置してしまうと、デッドスペースが 倍存在しるので

基本3階建てでは 階段の配置は同じ位置に被せるように設計します。

 

その方がコンパクト設計となり無駄なデットスペースが存在しないのです。

 

対面キッチンです。 キッチンの横はお隣の建物があるので彩光は期待できません。採風や換気に使います。

その分、リビングダイニング側に窓を2つ設け 明るい空間となりました。

木目調の落ち着くデザインのユニットバス。

写真用に水を入れただけです。入浴剤などは使っていませんが、妙にお水がブルーで綺麗。

メーカーの話では水が反射してブルーに輝く素材の浴槽になっているそうですよ♪

タンクレストイレ! ですが、実は小型タンクが中に内蔵されています。

なので見た目はタンクレスっぽく見える・・・トイレ!

節水タイプで大で4.8L 小で3.8Lで地球にエコなトイレです。

 

2017年11月21日

清水区銀座 S様邸新築現場 ー38 工事現場に馬がいることってある?

エアコン設置完了です。

完成お引渡しが12月ですから、まずは暖房ですもんね♪

収納庫の扉の上に垂れ壁がありましたので、ドンピシャ嵌りました。

窓の上に設置の場合はカーテンやレールが干渉してしまう事がありますが

ここなら障害物はないので完璧です。

洗面ユニット、こちらはウチの会社の職人さんが設置してます。

部材は水まわり設備のTOTOさんですが、取付けは水道屋さん。

洗面の照明って昔は蛍光灯の大きいカバーが出っ張っていましたが

最近はLEDでスッキリ細くてシンプルデザイン♪

タンクレスのトイレです。

正確に言うと・・・タンクは便器の中に内蔵されているので 完全に『レス』って言いきってしまうのは抵抗ありますが

4.8Lの節水タイプで、【エコ小】ボタンなどは3.8L!

昔の大型タンク10Lタイプと比べると水道代も安くなりますね。

関連のセット備品、奥からペーパー収納庫(壁内蔵型)・タオルリング・ウォシュレットリモコン・ペーパーホルダー・手洗い器。

トイレの5点セットと呼びましょう♪

今回便器の上のタンクが無いので、手を洗う用にこうした手洗い器を別に設置する必要があるんです。

牛?ロバ?

馬です。 ウチの現場では良く見かけます♪  嘘です、馬なんか絶対にいる訳ないですよ~  @o@;/

S様が室内装飾品で今日持って来られたみたいです!

馬で驚き、ゴッホのひまわりで更に驚かされました。

これ53億円です。 私、今日これ持って成田からとんずらします。

捜さないでおくんなましm(_ _;)m

2017年11月21日

清水区銀座 S様邸新築現場 ー37 S様御家族、釣りしてる? @o@;/

今日は遥々埼玉から御家族で現場確認&エアコンの取り付けに来て下さってます♪

S様は電気工事店を営んでらっしゃるので、エアコンは御自分達で取り付けしています。

今日はたまたま中部電力さんが電柱の移設工事を行っているので 現場前の道路を通行止め。

でも、古い電柱を抜いて新品立ててくれるなんて気持ちいですよね♪

御施主様はどこ~~?

巴川?

天気も良いし、ウォーターフロントの眺めをまんきつぅ・・・・んん?

釣りしてる!

釣れた?

大漁? @o@;/

もしかして食べるんでしょうか?