- トップ >
- 新着情報
🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-11 プレートランマーで入念に転圧
現場に砕石が運び込まれました。
表層の軟弱な土を処分して、硬く締まる砕石(岩を砕いた石)を敷き詰めます。
基礎のベースの形に揃えながら転圧して固めます。
プレートランマーで入念に転圧。
次の作業は外周部にステコン(捨てコンクリート)を流し込みます。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-10 【遣り方】のやりかた
いよいよ基礎工事本番!
今日は建物の位置決め、高さ設定を行います。
底面の高さを隈なくチェックしながら掘り進める 基準となる大事な作業。
杭の名前は【水杭】 杭同士を繋ぐ板の事を【水貫】といいます。
この水糸のラインが建物のスタート位置。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-9 トラック傷つけないでよ~!@o@;/
ベタ基礎製作がスタートですが・・・・
掘削していると木の根や不用品が結構出てきました。
そこで・・・まずは不用品の撤去作業!
会社のトラックに積んで処分場に・・・・GOぉぉぉ===!
↑
家を売る女の北川景子さんの口癖(笑)
ショベルカーで?
ひっかいて・・・降ろすの?
ウチのトラック、まだ新しいので・・・
ショベルでガリガリ傷つけないでよ!! @o@;/
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区本町 I様邸 新築現場-39 建物周りの舗装工事準備中!
外構のコンクリート土間工事。
この部分はデッキを造って洗濯物干し場を造ります。
北側の駐車場。
舗装をする前にカーポートを造るのがベストです。
後からの場合は、コンクリートを一部くり抜く手間が掛かります。
駐車場4台分のスペースの場合、コンクリートに目地を入れて
縁を切る事をお勧めします。
この方がひび割れが起きにくくなります。
それにしても、モグラの巣が並んでる感じの写真です。
縁切りラバーをコンクリの表面と同じ高さにするために
ちょこちょこ小山を造って乗せました(笑)
最後にワイヤーメッシュを敷き並べたらコンクリートを流し込みます。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区本町 I様邸 新築現場-38 玄関ポーチのタイル仕上げ♪
外壁沿いに配管が出ています。
ここはエコキュートを2台設置する場所。
玄関ポーチのタイル仕上げ。
田中さんインフルで1週間寝込んでいましたが、
やっと回復して仕事に戻ってきました♪
こちらはキッチン横の勝手口。
地面までの段差が大きいのでココにも降り口を作ります。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区本町 I様邸 新築現場-37 外壁とキッチンの色がお揃い
足場が取れて全貌が明らかに!
道路が南東にある角地で日当たり抜群の二階建て二世帯住宅。
見た感じ3階建てっぽいですか?
実は屋根の傾斜を利用して屋根裏ロフト12帖の広さがあるんです。
今日はバルコニーの手すり棒の取り付け。
アルミの笠木と、手すり棒を取り付けています。
昨日は2階のキッチンでしたが、今日は1階も完成。
外壁とお揃いでネイビーブルー♪
照明器具の取り付け。
吹き抜け部分は三連で高さを活かした吊るすタイプで存在感あり。
ダイニングテーブルの上はスポット式。
照明は6つ付いていますが、レールから外す事もできるし
それぞれの向きを変える事も可能です。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区本町 I様邸 新築現場-36 火を使わないのに・・・『火加減?』
1階、2階ともにユニットバスの設置完了♪
広さは1616の1坪タイプです。 『16』というのは
1.6mの事で 浴室内の幅&奥行き共1.6mの長さ。
システムキッチンも運ばれて来ました!
8割方工場で組み立てられてきますから、
現場では主に天板のセットや換気扇や、IHコンロの取り付けがメイン。
こちらは2階の対面式キッチン
東南に窓があるのでとっても明るい。
換気扇まわりの壁は キッチン専用の化粧パネルで
お掃除が楽なようにツルツル仕上げになっています。
IHコンロ。
火を使わないので、火傷や火事の心配もほとんどありません。
ただ、炎が無いので『火加減』をのぞき込む行為は・・・無くなります。
デジタル表示のボタンの調整。 1週間も使うと慣れるでしょう♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区高松 D様邸 新築現場-13 構造躯体&屋根防水完了!
在来工法と違い2×4のパネル式で組み上げました。
土台とパネルの継ぎ目には帯金物で固定。
基礎の中に埋め込んであった太いアンカー。
これは土台を貫通して構造パネルと緊結するホールダウン金物です。
大きなプレートにビス10本程打ち込んで固定。
屋根はタイベックシルバーの上に、再度合板を貼りました。
その上にアスファルトフェルトで防水します。
ココまで一連の工程で雨全然降らなかったのはラッキーでした。
静岡市では昨年から50日連続で降らなくて、安倍川の水が干上がった!
ってニュースやっていました。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区高松 D様邸 新築現場-12 屋根を遮熱と防水層の二重構造にする!
建物は平屋+屋根裏収納庫。
御夫婦お二人だけの住まいですから、1階だけで充分な広さとして暮らせます。
屋根の傾斜は南から北に向かって上に伸びていくので
奥の方は天井が高くなる設計!
平屋とはいえ、中から見上げると抜けになっているので
びっくりするような解放感♪
屋根裏ロフトにも大きな窓を付けましたので光がリビングに注いてきますね。
屋根は構造用合板が貼れた時点で、タイベックシルバーで覆います。
これはキッチンで使うアルミ箔で遮熱効果があります。
夏の暑さを室内に伝わりにくくする構造。
更にその上から垂木を流して 二重構造とします。
防水層と遮熱層の間に隙間を作って、熱気を棟から換気する通気工法。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識