狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2024年03月22日

✨★本日のときめきPick UP45★ 洗面所の明かりを確保する

★本日のときめきPick UP45★ 洗面所の明かりを確保する

洗面所やトイレは暗くなりがちな北側に配置する事が多いです。

そこに天井から自然光を入れようと考えた時・・・

上は屋根裏ロフトスペースだったのです。

ロフトは天窓やバルコニーに出る大きな窓があるので明るい!

だったら、ロフトの床にガラスを埋め込んで下を照らそう♪という作戦。

大成功です。

ガラスは滑り止めのドットが着いた曇りガラスなので目線は合いません。  蒔田

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

  

2024年03月20日

🎺人気アイテムBEST50 第12位!外構に引っ張りだこ!アルミ製品は「軽い」「強い」「錆びない」

人気アイテムBEST50 第12位!外構に引っ張りだこ!アルミ製品は「軽い」「強い」「錆びない」
マイホーム新築時
切っても切れないアイテム。それはアルミ製品です。
カーポート・自転車置き場・洗濯干し場の雨避けやサンルーム・門扉等は
雨や台風、潮風に強くなければならないので、アルミ建材が人気です。
鉄は錆びるし重い。
天然木は変色したり腐食するので、外部にはあまり適さないですね。

車庫のアコーディオンフェンス       

 

サイクルポート

 

洗濯干し場屋根(梅雨時の外出も安心)

 

サンルーム(洗濯物に杉花粉を付けない)

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年03月19日

👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー269 壁紙でアクセント

住宅の仕事に携わって・・・思うことー269

内装の仕上げの壁紙。

一番人気としては、全体的にホワイトでまとめて

メインの壁にグレーや茶系など好みの色でアクセントをつける御家族が多いです。

壁掛けテレビ周辺をグレー

単色ではなく、柄物もあります。

壁紙で部屋の雰囲気が変わりますね。

カジュアル!

何て書いてあるかは・・・分からない(笑)

ハリーポッターに出て来そうな

本棚

貼る時は、幅90センチ程の壁紙を縦に貼るので、柄を合わせる

職人技が光ります。

とはいえ、近くで見ると繋ぎ目は分かりますね。

2024年03月19日

🏠静岡市駿河区用宗S様邸 新築現場 屋根工事・中間検査・木工事

★静岡市駿河区用宗S様邸 新築現場★ 屋根工事・中間検査・木工事

屋根には、ガルバリウム鋼板が準備され

これから縦葺きに貼っていきます。

ガルバリウム鋼板とは、原板となる鉄に亜鉛とアルミニウムの合金をめっきした鋼板。

サビない、軽い、建物に負担にならない材料です。

 

こちらは中間検査。

第三者機関のJIOさんに来ていただいて、

設計図に基づいて、柱や梁の数や適性に固定されているか、など

建物が安全性を保っていられるための検査をしてもらっています。

 

天井と壁には、断熱材が充填されました。

断熱材は夏は涼しく、冬は暖かい快適な家づくりを可能にするアイテムなのです。

そして、プラスターボードでふさいでいきます。

ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)

モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017

WEBからはこちら

2024年03月19日

✨★本日のときめきPick UP46★ リビングと階段を仕切る!

★本日のときめきPick UP46★ リビングと階段を仕切る!

建築システムは『狭小住宅専門』で設計していることもあり、

【廊下】を減らすプランが多いです。

 

普通玄関入ると階段やリビングに繋がるホールがあり

その先がトイレ・洗面脱衣・お風呂に通じる廊下があります。

その空間って、全部合わせると畳にして4枚(4帖の部屋分)だったります。

大きい家なら気にならないでしょうが、

狭小地の場合は その無駄が住みにくさや狭さに直結します。

 

解決法は玄関を入って靴を脱いだら すぐリビング!  リビングから階段を上がって2階へ、

という間取りだと無駄な通路が省けます。 俗にいう『リビング階段』(リビングから上がる階段のこと)です。

オープンな階段だと冷暖房が逃げて効率が悪くなるので、引き戸を付けました♪

扉自体を透明にして、広さと明るさをリビングと共有することもできます。

 

 

半透明で窓からの明かりをLDKにほんのり差し込ませたケース。

エアコンを使わない季節は 開けておけばリビングが一層広く感じられます♪  蒔田

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2024年03月16日

🎺人気アイテムBEST50 第13位!ベランダの壁はどんな素材にする? 外観デザインも意識して!

人気アイテムBEST50 第13位!ベランダの壁はどんな素材にする? 外観デザインも意識して!
『ベランダの壁』
→ すなわち、落下防止の手すりを兼ねた腰の高さの壁。
素材や色の選び方で建物の雰囲気がガラッと変わるんです!
間取りや設備には敏感な方でも
「ベランダに関しては意識してなかったよ~~」
っておっしゃる御家族も多いんですよ@o@;/
完成してから
「やっぱりこうしておけばよかった。。。」
とかにならない様
ベランダ(外観)に関しても十分研究して下さい。

外壁材料と同じもので統一してシンプルに

 

風通しと明るさ重視のアルミ格子

 

建物隣接地では目線を遮る事も重要

 

パンチングメタルで風通しを確保

 

木の温もりをそのまま建物の表情に

 

ガラスで都市型空間(透明かクモリ選べます)

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年03月15日

🌈▲より道-1,587▲ 竹口・・・ノーリアクション

▲より道-1,587▲ 竹口・・・ノーリアクション

先日完成したA様のお宅♪

御主人サーフィンやられるので、

帰ってきたら外でシャワー浴びたり、

ボードを洗う事が出来ます。

 

蛇口に設置した工事用のキーを取り出している時に・・・

『竹口! この蛇口ひねってみようか??♪♪』

って言ったら

意味が全然分からないようで

完全キョトン顔のノーリアクション。。。

ニコニコでしゃべってる私

何か寂しい(><;)

2024年03月15日

☕※ちょっとひと息2,146※ まちがい探し??・・・難しすぎるって

※ちょっとひと息2,146※ まちがい探し??・・・難しすぎるって

昨日の夜、youtube見ていたらこんな動画に遭遇。

まちがい探しですって!

まちがいは3カ所

制限時間60秒?

ムリムリ!

5分見続けて2つしか見つけられないかったです。

これなんか、目がチカチカしてきて

気持ち悪くなってしまいました。

まちがいは3つあるらしい。

私が楽しめるのは

このくらいのイラストがちょうど良いです。

1分で探せるくらいならストレス溜まらない♪

先程の答え

答え合わせ

2024年03月15日

✨★本日のときめきPick UP47★ 実は広すぎて困っている人も・・・

★本日のときめきPick UP47★ 実は広すぎて困っている人も・・・

夢のマイホーム新築♪ 『リビングはドーンと広く20帖!』って御希望で

完成して住み始めてみたら・・・

 

『落ち着かない!』そんなクレームとゆぅ~か、愚痴なのか?出る時あります。

特に年配の方がおっしゃいますね。

今までの暮らしがダイニングキッチン8帖で食事して、

食後は隣の茶の間6帖でコタツで足がぶつかりながらコミュニケーション取っていたのに。。。

いきなり20帖LDK!@o@;/  社交ダンス始めようか?!とか冗談言ってる人。

夜8時以降使っていないキッチンとダイニングが見えてる事も落ち着かないし、

その空間に冷暖房費をかけている事が・・・おかしい!と思う方(笑)

そういう方は・・・DKを10帖、リビング10帖に仕切りましょう!

包丁や洗い物の音がカチャカチャ気になる御主人の場合は

パーテーションでは音が漏れるので、壁とドアでガッツリ仕切る事も可能です。

 

 

子供部屋6帖2室。小さい時は広く使って、勉強に集中したくなったら扉で仕切ったお宅もあります。

蒔田

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2024年03月13日

🎺人気アイテムBEST50 第14位!湿気とニオイを吸収 エコカラット効果!

人気アイテムBEST50 第14位!湿気とニオイを吸収 エコカラット効果!

LIXILさんから出ている

エコカラット!!

テレビでも宣伝していますから、注目度が高まっています。

効果は3つ!!

①お部屋を調湿します。梅雨時の湿気を吸ってくれ 乾燥の時期にはき出してくれるのです。

実際に霧吹きでかけても、あっという間にスーッと乾いてしまいます。

 

②部屋の独特なニオイや空気に含まれる有害物質も低減させる効果。

これはコーヒー豆入りの密閉された容器に欠片を入れた方はコーヒーの香りが消えています。

もう一つの容器が思いっきり豆の香り!

 

③つめの効果はデザイン性です。

壁紙を貼るだけのリビングはあっさりしがちですから、アクセントで使うと高級溢れた空間に♪

 

もちろん湿気とニオイを吸収するので、玄関や洗面所・トイレなどにワンポイント使うだけで効果アリ!

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声