狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 より道日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2018年08月10日

▲より道-1,156▲ 50年の歴史に幕を閉じました

広田商店さん!

タバコと飲み物だけじゃなく、店内では日用雑貨や🍙おにぎり 🍢おでん

お菓子も売っています。

50年間地元の皆さんに愛されて営業されてきましたが8月10日をもって閉店となりました。

真ん中が店主のお婆ちゃん♪ お爺ちゃんが亡くなってからも一人で切り盛りして頑張っていました。

今日はお疲れさん会を兼ねて娘さん、お孫さん 親子三世代で記念撮影です。

 

おでんの写真は冬です。

しぞーかおでんは味噌・出汁粉・青海苔をたっぷりふりかけて頂きました。

今後お店は取り壊されてしまいますが・・・ 実はおばあちゃんのお住まいは

現在お店の裏側で現在新築中。 → 現場の様子

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年08月08日

▲より道-1,155▲ タワーマンションが似合うセレブ裕美♪

営業アシスタントの村田、タワーマンションが似合う女♪

 

どこがっ?@o@;/

そりゃ~ 御両親が付けてくれた名前が物語っています。

裕美は・・・『裕』福で『美』しいのだから!(笑)

セレブ笑いの練習中。 お施主様からも「足を組んだ方がリアルですよ♪」とアドバイス。

今日はお持ちの土地での建築案のお打合せで、3階にある来客スペースに通して頂きました。

マンションの住人なら誰でも使える部屋だそうです。

たまたま私達だけでしたので、お打合せが終わって、ココの豪華さを・・・写真撮らせていただきました。

 

子供さんが遊んだり、休憩できる畳スペースも合わせると50帖っくらいはあると思います。

 

 

こちらは17階。

 

同じく住人なら誰でも使える展望スペース。

日本平から清水港、天気が良ければ富士山も見えるそうです♪ 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月04日

▲より道-1,154▲ 測量責任者は増田! 間違いは許されません

今日も暑かったです。

馬渕に敷地測量に行く予定でしたが・・・・ 夕方、陽が陰るのを待って向かいました。

今日の測量責任者は増田が担当します。

責任者の責任は・・・重大です。

どのくらい?って・・・ 私は巻き尺の【0】を持っているだけで増田が数字を読んで記入しています。

契約して工事が始まって、もし敷地の大きさが違っていれば隣の敷地にはみ出して建つわけです。

それが発覚したら作った3000万円の家+解体費200万円

合計したら3200万円の借金を・・・ 増田が背負う事になります(笑)

 

間違ってても普通着工前に分かりますけど、一応脅かしておきました♪  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年07月15日

▲より道-1,153▲ 岩盤浴ブーム・・・あれから10年

お引き渡ししてちょうど10年のお宅。

外壁も内装もホワイトを基調にして明るくスッキリデザイン。

当時はインターネットも進んでなく、インスタも無かったのでもっぱら住宅雑誌を

見ながら流行を追ってた時代。

階段は段板のみ。 スケルトンなので開放的に登れます。

 

がっ! デメリットもありますね。 普通階段の下は収納として使いますが、

これだと収納庫になりません。 置くことは出来ますが丸見え@o@;/

当時は岩盤浴がブーム。

1回行くと2000円っくらい取られました。 過去形ですが今でもそのくらいします。

 

この家はブームに乗っかって、家で岩盤浴ができるように作りました。

専用の石を熊本から取り寄せて敷いて、下に電熱ヒーターを入れてあります。

40℃程に設定するだけで汗が噴き出しました。

家族4人×2000円=8000円 外なら取られるから、家で毎日使えば

300万円の節約になる計算?@o@;/

 

 

2018年07月14日

▲より道-1,152▲ この発明・・・凄くないですか?

お盆といえば墓参り。

だけど連日この暑さじゃ、一緒に行く叔母が倒れちゃったら困るので

涼しいうち(早朝7時半)出発!  でも既に30℃です(><;)

亡くなった母の 妹『しーちゃん』(静子さん)が新兵器持って来ました。

ライターや着火マンは風に弱くて苦労するのですが

感動のアイディア商品! 風に関係なくお線香に火が付きます。

これ発明した人、ノーベル賞モノだよ(笑)って感動してたら

 

しーちゃん:「こんなの大昔からある。遅れてる!」と完全に私を馬鹿にしてきます。

お線香専用のケースがあるの?  @o@;/     @o@;/  今日二回目の驚愕。

 

いつも箱で買ってって、そのままダッシュボードに入れっぱにしとくでしょ?

半年ぶりに開けると匂い充満なんです。

お客様に言われた事あります「この車、お婆ちゃんの部屋の匂いがする!」って

昭和の卒業証書入れてた感じの完全密閉の筒。これ発明した人、国民栄誉賞受賞すると思います。   蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年07月12日

▲より道-1,151▲ ちょうど10年前の記事読んでいましたら……

私が会社のHPに『現場日記』や、くだらない『ちょっと一息』ネタを

書くようになってちょうど10年なんです。

より道日記というのもありまして、これ1,150回書いてます。

どんだけ暇だとそこまで道くさできるのか? 不思議ですよね。

まあ10年なので年に平均110回。

 

2008年の記事

コピペします。

富士市のヘアオアシス・ハンズさんです。
こちらに立ち寄ったら道の反対側で火事があったと聞き驚きました!
ニュースでも言ってましたが4件全焼の火事だったようです。
ここの理髪店はお引渡しして まだ3年しか経っていないので、延焼しないかヒヤヒヤだったそうです。

カメラを持って立ち寄りましたらお客様が3名さんいらっしゃって・・・・
そんな大忙しの最中に写真をお願いして本当に申し訳ございませんでした。
仕事中の御主人に向かって、「カメラのアングルに入って♪」と
無茶を言ってしまってごめんなさいm(_ _)m

このヘアーサロンのすごいところは
シャンプーする時に前かがみの苦しい態勢にならなくてOKなんです!
だからといってシャンプー台まで歩いて移動も無いのです。
カットが終わるとシートを後ろに倒すだけでシャンプーが出て来ます! どこからともなく。。。

この最新設備をぜひ一度体感してください!!

3枚目の写真は
『お掃除ラクチンセット」です。
切った髪の毛は床の穴に掃いて落とすだけのチリトリ不要なのです。
この穴の中も写真を撮ってあるのですが・・・
3枚までしか掲載できないのでまたの機会に!!

お店は富士市松岡1532-5にあります。
http://salon-yojoh.hp.infoseek.co.jp/

08/5/17 makita

現在は2018年ですから、床屋さんでも前かがみでシャンプーする所より

後ろに倒れるタイプ多くなってきてますよね。 10年ひと昔っていいますから

家も車もシャンプー事情も進化しています。

お掃除ラクチンセット凄くないですか?

  ↓

床下収納のフタを利用して作りました♪

中に箱が入っていて、ビニール袋も広げてあるので そのまま掃き入れて

閉店の時にポイするだけ!

今、たまたま床屋さんの設計している最中ですから その方に見てもらえたら採用して頂けるかも? と思って懐かしい記事を掲載しました! 蒔田

 

2018年07月11日

▲より道-1,150▲ 飲めない男がBarに行く♪

居酒屋とかは、よく行きますよ。焼き鳥・豚キムチ・ゲソ唐揚げ食べに♪

だけどアルコールは乾杯の小っこいコップ飲んだら真っ赤。それ以上は飲めないから

ラウンジとか~ クラブとか~ バーとか? 行く機会ありません。

 

おばちゃんがやってるスナックは行きます。居酒屋の後、カラオケしに。

今日は憧れのBarに来ています。

家の建て替えを計画されている御主人がBarを経営されているので

「飲めなくても来ても良い」と言って下さり ついに私の夢が叶いました。

『知り合いのBar』『行きつけのBar』『いつものBar』

カッコイイセリフを残りの人生、使える切符を手にした感じ♪

座ってまずはビーフキーマカレー!(笑) メチャメチャ美味しい。これ食べたら下手なカレー屋には行けなくなります。

その他にもパスタ、ピザ、チーズなど食べるメニューは全部完食。

ランチもやっていますから気軽に立ち寄れますよ。

 

 

映画で良くあるシーンで・・・「あちらの彼女にジントニックを!」

知らない女性にいきなりドリンク御馳走するパターンのヤツ。

映画ではその後、二人共とんでもないストーリーに巻き込まれるのですよ!

 

実際にやった事あります? 私? 飲めないヤツがそれやったらカッコ悪いでしょ。

がっ、今日はやりました(笑)

『彼女にジントニックを!』

営業アシスタントの増田です。 朝まで飲んでいても平気!と言っていたので助っ人要員。

もう一人、工事の望月。『両替町の帝王』と裏社会の奴らは呼んでるらしい・・・

裏って、基礎屋さんとか電気屋なんだけどね。

 

写真見て分かります?

私、黒ビール1/3飲んじゃってますが カウンターが回ってるように見えて すでに眠気も襲ってきてます。

 

お店は→ バー・シャムロック さん

『建築システムで家建てるんです♪』って言えばウチの会社で払います!

ジントニックですよ~! それも、お一人様1杯限り

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月10日

▲より道-1,149▲ 俺バービー実物見た事あるよ!って言ってイイ?

草薙球場で夕方6時試合開始なんですが・・・

国道1号から南幹線に渡る橋、大渋滞@o@;/

 

すぐそこに見えてますが、進まない理由ですか? 22,000人が一斉に向かっているからです。

 

 

 

新しくできたウイングシート! 1塁と3塁ベースの横を掘り込んで作ったので臨場感が伝わるそうです。

一度座りたいですが、「低すぎて観客の頭しか見えない」「誰が打て誰が取ったか分からない」

な~んて感想も聞いちゃうと。。。子供さんだと可哀想かも(><;)

バービーさん始球式♪ 

なんか内野の選手にイチャモン付けたり バッターに喧嘩売ったりしてなかなか投げない(笑)

カメラをドアップにしてこれが限界。 なのでバックスクリーンモニターで表情確認。

 

 

あ~ みんなオレンジのタオル回して応援するんだっ・・・ 持ってない@o@;/

点が入る度に、周りはテンションMAXで盛り上がっているのですが

タオルもバットも持ってないので仲間に入れなかったです(笑) 蒔田

 

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

▲より道-1,148▲ 先日のFM-Hi生放送番組♪

青葉公園の通りに建っている、『毎日新聞社』って書いてある大きなビル

ココの6階にFMーHi! チャンネルは76.9Hz

夕方5時15分からの【水都生(みつき)の知らない世界】の放送ですから

「5時までには来て下さい」と言われてたのに・・・ 4分前の到着でした@o@;/

ちょうど社内会議4時からやってまして、出たのが4:50は遅すぎ!

スタッフの皆さん、ヤキモキさせてゴメンナサイm(_ _;)m

到着した瞬間・・・ガラス越しにパーソナリティーの『みつき』さんに

来た来た~! 手でOKマーク出してるスタッフさんの安堵の顔、今でも焼き付いてます(笑)

私、 かなりガッツいて機関銃トークになってます。

せっかく呼んで下さったんですから、たくさんアピールしないと♪

 

5分っくらいかな?と思ったら 後で聞いたら15分もありました。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年07月02日

※ちょっとひと息1,410※ 27,000円のチケット・・・・!?

静岡朝日テレビさんからチケット頂きました。

住宅特番の企画やCM流してもらっているので、そのお礼兼ねてなのですが・・・

ちょっと高額過ぎて恐縮ですm(_ _;)m

佐藤さん、

フィギュアスケート熱烈なファン・・・って程でもないけれど、これをきっかけに

羽生結弦君のファンになると思います(笑)

静岡は30℃超えの暑い日ですが、冷え冷えのアイスリンクで涼めて 良いイベントですよね♪

織田信成君、安藤美姫ちゃん、鈴木明子ちゃんも来てくれて世界レベルのスケーターが集結してます。

選手の撮影は禁止だったそうで、始まる前の会場の雰囲気までは写メ届きました。  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援