狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 浜松営業所情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2022年08月12日

🏠浜松市浜北区小松 H様邸 新築現場 FRP防水工事・電気配線工事

上棟が終わると、工程に沿っていろんな業者さんがはいり

あちこちで工事が進行していきます。

こちらは、ベランダの防水工事。

下地を作ってから合板を貼って、その上にガラス繊維マットを敷き樹脂を塗って硬化 させる方法。

FRP防水工事といいます。

 

天井を貼る前に、電気の配線工事。

照明や各部屋のコンセント用の電気配線工事を完了させなくてはなりません!

配線は、一本一本設置場所が決まっていて、電気屋さんが綿密な計算のもとに電気の行き先を操作しています。

 

こちらは、ユニットバスの据え付け工事。

水を多く使い、湿気も多く発生する場所ですから、浴室の床下には木材の下地を使いません。

水に強い鋼材で下地を組んでから、上に浴槽を組み立てていきます。

ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)

モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017

WEBからはこちら

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年08月10日

🏯浜松営業所 施工実績

静岡西部エリアの施工事例をご紹介しています。

浜松・磐田・袋井・掛川など、幅広く対応しています。

お気軽に問い合わせください。

 

405浜松市中区野口町 H様邸


詳しくはこちら

 

 

落ち着いた外観の建物は、1階が貸事務所・2階にはロフト付きの賃貸住宅2部屋。
1階の事務所スペースは、23.6帖のオフホワイトで統一されたシンプルで明るい空間です。
キッチン・トイレ・収納が完備されています。
2階は、単身者向けワンルームの賃貸が2部屋。
静岡文化芸術大学が道路を挟んでお向かいという好立地なので、学生さんにもオススメです。

 

モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017

WEBからのお申し込みはこちら

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年08月04日

🎊浜松市中区早出町 F様邸 新築現場 上棟🎉

大安の本日、F様邸の上棟の日を迎えました。

連日の猛暑、大工さんには体調管理をしてもらいながら

本日のF様邸の上棟を無事滞りなく進めることができるように

弊社スタッフ一同見守りたいと思います。

さっそく、朝早くから元気な掛け声とともに作業が始まりました。

 

1階床に柱を立てて、クレーン車からおろされる太い梁を合わせ

しっかりはめ込みます。

柱の一本一本には名前が付けられているので、設計通りに組み立てていきます。

プレカットによって、現場での作業がスムーズになり、1日で屋根まで組み上げることができるようになりました。

そのおかげで、工事期間も短縮されています。

 

合板を貼ると、2階床面が完成します。

ここにまた柱をたて梁を組み、小屋組みへと進んでいきます。

 

上棟には、クレーン車が大活躍。

材料の荷上げ、下ろすタイミング、そして電線に触れるような事故にならないように

細心の注意をはらいながら、クレーン車のオベレーターの技術も大事な役割になっています。

 

2階天井の梁を組んでいます。ここまでくるとかなりの高さです。

大工さんは、足元が安定しないところでバランスとりながら

木材の位置を調整しています。

 

大工さん、「地下足袋」(じかたび)をはいていました。

足裏はゴム底になっていて、指は二股に分かれているのでつま先に力が入るそうです。

昔ながらのアイテムは、高いところの作業には一番適しているんですね。

 

F様邸はロフトがあるので、床面ができ小屋裏まで作業が進みました。

屋根の傾斜をつくっています。

垂木を組み、野地板を貼ると屋根のできあがり♪

 

今日一日で、お家の形になりました。

 

屋根にはルーフィングシートを貼り、これで防水は万全です。

 

外周部の外壁には、外壁の下地材を貼りました。

吉野石膏さんのタイガーEXハイパーです。 耐力壁なので、建物を面で支えることができます。

このように建物全体を外壁の下地材で支えています。

これから、内部・外部の工事が並行して進んでいきます。

本日は、上棟おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

石原

2022年07月28日

🌸♪お客様の声♪ 401 浜松市西区伊佐地町 S様

住んでいる地域が風が強く吹く地域で古い家だと、

台風や竜巻が心配で新しい家への建て替えを検討し始めました。

 

とにかく強い家を建てたいという希望があったので、

鉄骨の家ということは必須でした。

 

いくつかプランを出して頂く中で、コンパクトなデザインや、

好みの色使いが気に入った事、そして当初の予算内に収まった事で

「建築システム」さんにお願いしようと決めました!

 

耐震性も・耐久性も高く理想通りのマイホームが完成して、

とても嬉しく思います。

これからの新しい生活が楽しみです🎶

2022年07月24日

🎊浜松市浜北区小松 H様邸 新築現場 上棟🎉

H様邸、上棟の日を迎えました。

毎日不安定な天気が続いていますが、今日のおめでたい日に合わせてくれたように

空がだんだん明るくなってきました。

今日一日活躍してもらうレッカー車が、現場に一番乗りで待機しています。

これから、木造2階建て在来工法の建て方開始です!

 

上棟には、たくさんの大工さんが駆けつけて、大きな掛け声が聞こえています。

一階床面はできているので、まずは柱を立て

レッカーから降ろされる太い梁を「ほぞ」に合わせ差し込み接合させます。

長い柱は「通し柱」。土台から軒まで通った継ぎ目のない柱のことです。

おもに外周の四隅に立てられます。

 

組まれた木材同士は、耐震強度も万全となる補強金具を装着。

 

合板を貼ると、2階床面の完成です。

ここにまた、柱を立て・・・

 

1階と同じように、柱と梁を組み立てていくと

2階天井部分のできあがり。小屋裏づくりへ・・・

 

1階の柱→2階の床→2階の柱→小屋裏の梁→小屋裏の床・・・最後は屋根という順序。

屋根の傾斜となる横材「母屋」を組んでいます。

 

母屋の上に「垂木」を組んでいくと、屋根の形になってきました。

2階建てといっても、この屋根の上はこの高さ(@_@)

大工さんは、腰に道具をつけての作業です。

 

垂木に野地板を貼りました。

H様邸の三角屋根の片側には、バラペット(立ち上がり壁)をつけるデザインになっています。

 

屋根の野地板には、ルーフィングシートを貼り防水処理もバッチリ。

 

外周には耐力壁を貼り、本日の上棟は予定どおり進みました。

これから完成に向けて突き進んで参ります!

本日はおめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

石原

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年07月23日

🏠浜松市浜北区小松 H様邸 新築現場 防蟻工事・土台据え

H様邸では、基礎が出来上がり上棟に向けて工事が進行中。

シロアリ予防効果のあるホウ酸をコンクリートに噴きつけています。

この「ホウ酸」は、人体に安全であるということと

防腐・防蟻効果が長期間持続することで防蟻処理に最適、といえます。

工場で作られた薬剤は有機物ですので5年程度で効力が消失しますが、

ホウ酸は経年で分解がされないので半永久的に効力が持続します。

 

そして、タコの足ようなもの・・「第一種熱交換型セントラル換気システム」。

難しそうです(-“-)

冷暖房で快適な温度に保たれた室温を回収しながら空気を入れ替え、

給気と排気を機械で制御し、計画的な換気を可能にするすばらしいシステム!

夏はエアコン、冬は暖房等を使用して頂くことで、省エネ効果も期待できます。

 

土台据え工事です。

基礎と木材の間にはパッキンを挟み、コンクリートの湿気が土台に伝わらないようにしています。

組み終わると、きれいな格子状に完成です。

ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)

モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017

WEBからはこちら

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年07月15日

🏠浜松市浜北区小松 H様邸 新築現場 基礎工事

地鎮祭が終わると、本格的な工事の始まりです。

「ベタ基礎」という家の土台となる大事な基礎工事です。

ベタ基礎は建物の真下を総掘りして、底にコンクリートを流し込んで造ります。

建物の荷重を広い面積で支えることで、地面に圧し掛かる圧力を 分散させることが耐震性能UPになるからです。

掘削開始!

これから重機を使って、基礎の下地を作っていきます。

 

配筋工事です。

部材ごとに曲げ加工された鉄筋が届いたら職人さんの手作業で鉄筋が組まれていきます。

鉄筋の長さ・本数・間隔などが設計図に沿って施工されているか、コンクリートが流れ込む厚みは設計通りか、

などを社内でチェック後、第三者機関のJIOさんによる、配筋検査を受けます。

 

検査合格後、コンクリート打設すると耐圧ベースの完成です。

続いて、立ち上がりの基礎(布基礎)へ進みます。

布基礎とは、これから組み上げる土台や柱の木材が、

シロアリ・雨・湿気の影響を受けない高い位置まで上げる為の基礎。

型枠を組んで、コンクリートを流します。

固まるのを待ち、型枠をはずすと基礎の完成です!

ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)

モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017

WEBからはこちら

2022年07月04日

🏳‍🌈狭小住宅ルームツアー308 浜松市中区助信町 浜松店モデルハウス

 

今回ご紹介させていただくのは浜松店モデルハウス。

 

一番狭い場所はなんと幅1.8m! 19坪の極小敷地を完全攻略‼

三角の狭い土地でも設計力・技術力で、広くてオシャレな暮らしが実現できるんです☆

12畳の広々キッチンの隣は9畳のリビング♪

ロフト付きのお部屋が2つ、自分だけのプライベート空間にも収納にもなります!

こだわり満載のモデルハウスをぜひご覧ください!(^^)!

 

 

工事中の様子は→こちら

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年06月15日

🎊浜松市浜北区小松 H様邸 地鎮祭🎉

ただ今、神主さんが、H様邸の地鎮祭の祭壇を準備中❕

地鎮祭とは、建物を建てる前に、その土地を守っている神様から

土地を利用する許可を得ることで、建築工事中の安全などを祈願する儀式です。

 

準備も整い厳かな雰囲気の中、神様をお呼びするためのお祓いから

地鎮祭が始まりました。

なかなか慣れない儀式で不安でも、神主さんから

今日の流れや各儀式の作法も丁寧に教えてくれるので、安心です♪

 

『四方払い』で、敷地の四隅を清めています。

 

参加者全員が順番に拝礼していきます。

現場監督に続いて、まずは、奥様❕

 

続いて、ご主人様。

 

『地鎮の儀』が始まりました。

まずは現場監督が『穿ち初め(うがちぞめ)の儀』。

基礎工事をするために土を掘ることを表す動作をします。

鍬で盛砂を掘ります。

 

続いて、お施主様が『刈初(かりぞめ)の儀』。

整地するという意味を表し、

鎌で盛砂のてっぺんに立てられた葉を刈る動作をします。

 

そして、『鎮め物埋納(しずめものまいのう)の儀』。

祭壇にお供えされていた鎮め箱が砂山に移動。

鎮め箱により、お土地を和み鎮める儀式です。

鎮め箱は大切に保管され、基礎工事の際、敷地の中央に埋めることとなります。

 

見陽当たり抜群のリビングの、S様こだわりマイホームの完成は、

秋ごろを予定しています。🍂

理想のマイホームの完成まで、スタッフ一丸となって安全第一で進めて参ります💪🏻

 

この度は、おめでとうございます🎉

石川

2022年05月23日

🏳‍🌈狭小住宅ルームツアー371 浜松市中区尾張町 A様邸

 

今回ご紹介させていただくのは浜松市中区尾張町A様邸。

 

 

浜松市の繁華街に幅5m奥行17m 鉄骨三階建てのおうちができました‼

柱で支える鉄骨住宅だからできる広大な空間には 趣味が多いA様が集めたこだわりのものがいっぱい☆

家で仕事するお二人ならではの住まいができました。

狭小住宅ならではのルームツアー、ぜひご覧ください。

 

 

英会話教室PoPBunka! http://www.popbunka.com/

オリジナルキッチン スタジオママル https://mammal.jp/

 

工事中の様子は→こちら

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報