- トップ >
- 新着情報
☕※ちょっとひと息2,122※ 見た事無い車発見
※ちょっとひと息2,122※ 見た事無い車発見
東名高速で沼津方面。
前方に🚛トラック
その後ろにもう一台??
車高、メッチャ低っ!
昔のレーシングカータイプみたいですが、左右対称じゃない車珍しいですね。
🌈▲より道-1,561▲ 集中力が大事!
▲より道-1,561▲ 集中力が大事!
建物が完成して足場が外れたら
外構工事。
駐輪&駐車場の舗装です。
⇩
左官屋さんがつかうコテ
私『コテ』の事『テコ』って言い間違えてしまう事あるのですが・・・
テコは重たい物持ち上げる時の棒(テコの原理)的なヤツなので
全く意味が変っちゃいますね。
⇩
取っ手に文字?
【集中】
どんな仕事もスピードと丁寧さと安全が必要ですから
【集中】必要です!
綺麗に仕上がりました♪
側溝部分もグレーチングで蓋が完了。
📝■豆知識-622■ 25トンのクレーン車で吊る
■豆知識-622■ 25トンのクレーン車で吊る
重量鉄骨3階建ての柱到着!
長さ約10m
⇩
荷台から鋼材を一度降ろして
⇩
吊り元を柱のてっぺんに付け替えてから建てます!
電線を跨ぐためには、柱を
高さ28mまで吊ってから旋回。
⇩
クレーン車は25トン。
これって、車体の重さだと思いますか?
それともクレーンで吊る荷物の重さだと思います?
答え? 私知りません@o@;/?
ネットで調べたら
作業時最大路面荷重16.9t
車両総重量25.595tと書いてありました。
吊る荷物の重さと、吊る時の竿の長さと、ブームの角度によっても違いが出るそうです。
⇩
☕※ちょっとひと息2,121※ 駐車場のコンクリート工事
※ちょっとひと息2,121※ 駐車場のコンクリート工事
家の前の駐車スペース3台分に
コンクリート舗装!
道路に向けて緩い傾斜を付けながら均していきます。
心配事が1つありまして・・・
固まり切る前に近所の野良ネコが歩いたら・・・
🐾足跡が残ります🐱
バリケードやロープを張っても入る事あるんです(笑)
今回は大丈夫でした♪
⇩
こんな御家族もいらっしゃいます。
固まる前に手形押して新築記念♪
⇩
コンクリは2日程で固まるので人が歩くくらいなら大丈夫ですが
🚙車を入れるのは1週間くらい経ってからにしましょう!
🌈▲より道-1,559▲ じゃあ~お風呂入って行かれます~?
『じゃあ~お風呂入って行かれます~?』
より道日記もNO.1559
毎日より道しても4年もかかる。
今日はリクシルのユニットバス、
スパージュを採用したお宅♪
⇩
ハイグレードなので、納品したお宅3軒目。
冬は首筋から肩にかけてお湯が当たるので
気持ち良さそう!
⇩
腰はジェット水流が2カ所から吹き出て
マッサージ効果もあります。
⇩
普通のジェットバスは
ボコボコボコボコ~~!!って音がうるさくてテレビ聞こえなくなりますが
サイレントジェットなら大丈夫。
最近の若い人達はお風呂でYouTube見るらしくて
専用の防滴ケースがあるそうです。
⇩
入って行きます?って言われたけど・・・
なんかね~ お客さんの家でお風呂入るのって抵抗があります。
もし入ったら『まさか本当に入るとは思わなかったよね!!』とか
『なんか白いカスみたいの浮いてたから、一回全部抜いて掃除しよう!』とか
帰った後家族で話してたら嫌だし(笑)
👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー251 火災保険? それとも自動車保険?
住宅の仕事に携わって・・・思うことー251 火災保険? それとも自動車保険?
お客様からのSOS
朝バルコニーに出たらアルミ手すりに
擦り傷や、何か刺さったような穴発見したとの事。
勿論修理しないとなりませんが原因は?
白いプラスチックパネルの破片(看板で使うような)が落ちていたそうです。
昨日風が強かったので舞って来たんだと思います。
新築時から加入している火災保険の特約で
台風などの突風による破損や・豪雨の浸水被害も補償される保険に加入しているのでそちらから
費用は出るそうです。
安心しました♪
・・・んがっ!
近くに高速道路があるでしょ? 万が一、車の部品やトラックの荷物が飛び込んできた場合はその車の【自動車保険】の対物で補償されるべき案件だそうです!
とはいえ車が特定できない場合泣き寝入りって事になると思うので・・・
今回は不幸中の幸いでした(><;)
📝■豆知識-621■ 浄化槽の設置工事を行いました
■豆知識-621■ 浄化槽の設置工事を行いました
浄化槽って御存知ですか?
これです
⇩
私、中学でテニス部だったのですが、
コートから飛び出たボール、だいたい浄化槽置き場に探しに行ってました。
当時はこの物体は何なのか?さっぱり分からなかったですが、隙間に入ったボールを毎日竹の棒で突っついて出してました。
見つからないと先輩にメッチャ怒られるので、予備のボールを隠し持っといて『あった!』って嘘ついて誤魔化してました。
あの頃から嘘が上手になったような気がします(笑)
46年経った今でも浄化槽見ると思い出します。
※ちなみに隣は弓道部の練習場だったので、そっちに拾いに行く時は矢がいつ飛んで来るか?命懸け!
⇩
今日は現場で地中に設置します。
深さ1.8~2mくらいまで掘るのですが、🚗軽自動車くらいなら埋めちゃえる穴です。
実際にはまだ埋めた事はありませんが。。。
⇩
底板はコンクリートを水平に流し込んで補強
⇩
浄化槽を設置する家と、不要な家があります。
前面道路に下水道が通っていれば、トイレやキッチンの排水は下水に流しますが、
無い場合には敷地内の浄化槽でキレイな水質にしてから側溝に流します。
中は4つの部屋に別れていて汚水をバクテリアが分解し、その後消毒してから排出。
※熱帯魚水槽に付ける外部ろ過器と理屈は同じかも
⇩
最後に周りに土を入れて完全に埋めたら、点検用のフタの周りにコンクリート舗装して
完了です!
⇩
💪隙間職人の狭小自慢ー38 スッキリ見せる為の【複雑な技!】
隙間職人の狭小自慢ー38 スッキリ見せる為の【複雑な技!】
沼津市大岡の狭小モデルハウス
たった12坪の空間を広く見せる演出として
階段をスケルトンで空間に広がりを持たせました♪
アイアン手すり
1~3歳の子供さんがいらっしゃるお宅では、落下防止ネットで包んで暮らして下さい。
⇩
3段目までの荷重を受け止める支柱を立てて
段板の先端を差し込む工夫
⇩
すっきり!
解放感!
スケルトン!
って人気の暮らし方ですが・・・
それを実現させるために、日々頭をひねりながら
工法と安全を模索しながら工事しています!
🌈▲より道-1,556▲ 【SECOM】vs お掃除ロボット vs 猫ちゃん
▲より道-1,556▲ 【SECOM】vs お掃除ロボット vs 猫ちゃん
新築時に防犯の
SECOMさんを導入しました♪
⇩
外出時にセットしておけば、不審者が侵入したら
警報音がなり、同時にSECOMさんが駆け付けてくれます。
外出時にお掃除ロボットを動かしたら・・・
センサーが侵入者と判断して警報が誤作動するそうです。
⇩
対策としては室内のセンサーを上下逆さにして
床から高さ60cmに設置すれば、ロボットの動きは感知しなくなります。
※泥棒も匍匐前進で60cm以下を這えば見つからないけど、60cmだけでは盗めないと思う。
⇩
じゃあさ・・・
部屋でネコちゃんが飛び回って
家具の上や天井近くで暴れたら・・・?
その場合は室内センサーは付けないで
全ての窓の開閉=警報作動する方法に切り替えます。
📝■豆知識-621■ タイルだと思ったら・・・違うの?
■豆知識-621■ タイルだと思ったら・・・違うの?
キッチン・洗面・トイレにお気に入りのタイルを貼ると
デザイン的に豪華だし、
毎日の暮らしにワクワク感が出ますよね♪
がっ!
タイルは材料費や施工費が割高で
目地に汚れが浸み込んだり、カビが生えたり・・・
デメリットも気になっていましたが
解決!
リクシルさんの【スマートモザイクシート】
⇩
見た目はタイルにしか見えません。
施工も簡単で、目地も無いから汚れが浸み込まない!
⇩
接着剤で貼り付ける製品なので模様替え感覚で使えます。
⇩