- トップ >
- 新着情報
137-間口4.8m(2.6間) 3階建て 延床面積172㎡(52.0坪)
皆さんのお住まいの地域の月決め駐車場って月幾らですか?
静岡市でも場所によっては3000円(割と田舎)の所がありますし
20,000円(静岡駅から10分)の所もあります。
今回の計画地は月1万円ですから家に今4台所有してるから4万円。
年間約48万円。それだったら出来る限り敷地内に入るようにしよう!が合言葉。
駐車スペース4台分確保するために、玄関の前に門型フレームという
骨太構造の枠を組んで一部をビルトインガレージにしました。
御家族は8人で住みます。御夫婦とお子さんが3人と御両親とおばあちゃん。
世代でいうところの四世代同居。
おばあちゃんから数えると自分・息子夫婦世代・孫夫婦世代・ひ孫世代
あと10年頑張れば玄孫(やしゃご)世代の5世代同居?
1階は玄関入ると、御両親それぞれの部屋とおばあちゃんの部屋。
もちろんトイレや洗面所も確保してあります。
2階はみんなが集うLDKや水まわり設備と夫婦寝室。
3階が子供部屋3室。 今回の居室7部屋は5.5~6帖平均で統一。
LDKは20帖。大人数が集合しても安心。
これだけ広いとお掃除も大変ですからお掃除ロボットに任せようと計画中。
2階と3階にはそれぞれ広めのバルコニーがあるので洗濯干しや
バーベキュー・・・あとエアコン室外機置場などになります。蒔田
駿河区国吉田 Ⅰ様邸 新築現場-49 外壁目地のコーキング工事
外壁材の繋ぎ目(目地)にコーキングを打ち込んでいるのは秋山さん。
隙間を完全に埋める事で雨の浸透を防ぎます。
外壁材はコンクリートではありますが、軽石のように軽い素材ですから
水を吸い込みやすいです。
ですからコーキングをした後、塗装をして仕上げていきます。
専用のガンで流し込む。
そのままだと凸凹していますから、平らに馴染ませるようにヘラで抑え込みます。
ヘラと書きましたが、 正確に表現するなら硬めのスポンジ。
ヘラよりも平らで滑らかに抑え込むことができるようなので・・・
私も挑戦してみようか? と言ったら秋山さんも鈴木監督も猛反対。
スポンジ持っただけだから! 工事はやってないから安心して下さい(笑)
ところで秋山さん、婚活順調ですか?
ココで宣伝しておきましょうか? イケメン防水職人で次期社長なのです♪
オリラジの藤森さんに似ています。 性格も似てチャラいか? ・・・・
しゃべりが私と同じで嘘っぽいところはありますけど、芯は真面目で優しい人です。 蒔田
駿河区国吉田 Ⅰ様邸 新築現場-48 その木材、腐ってるんじゃないかい?@@;/
外壁工事もいよいよ大詰め!今日で完了するとの事です。
旭化成のALC外壁材はヘーベルと呼ばれていて
【A】utoclaved 【L】ight weight 【C】oncrete
日本語に直すと
【高温高圧多湿養生】(オートクレーブ処理)で製造する『軽量気泡コンクリート』
私、若い頃研修で製造工場に行ったことがあります。松戸の方だったかな?
オートクレーブしたばかりの時は熱々で蒸気がでています。固まる前にピアノ線で同じ厚さにスライスしてました。
100均で売ってる卵カッターで輪切りにする感じと似ています(笑)
厚くて重いので人力で上に上がるのは無理なので、ウインチで上に上げています。
ユニットバスを設置する所。
水(青)・お湯(ピンク)・排水(グレー)の3色で配管完了♪
4色ある? 緑? これは循環パイプです。
お風呂が冷めた時に追い炊き機能といって、この緑の管で給湯器に一度送り 熱くしてから戻す、循環パイプ。
パイプスペースから2階の床を貫通させて配管しています。
2階の大型サッシが二つ並んでいます。この開放感を全国、いや世界に発信しようと思って撮ったら・・・
おもむろに誰かが横切った!@o@;/
鈴木部長でした。せっかく現場で会ったので重量鉄骨の柱の太さを
体で表現してもらうことにしました。
表現・・・・・ できてるできてるOKです♪
1階の床の土台が搬入されました。
周りの貫や床合板と比べると、太い土台だけが妙に古い。緑色に変色して起こしている@o@;/
材木屋さんが売れ残って古くなった木材を雨ざらしに放っておいた物を貰って来た!? のではありません。
防腐防蟻【ぼうふ・ぼうぎ(蟻:はシロアリの事)】の処理を施した材料なのです。
薬剤を浸透させる為に、加圧注入釜の中で長時間蒸す・・・くんせいみたいに・・・
だから木の色が古びた感じで・・・清々しさがない。。。
緑色は「銅」の成分。銅を含ませた水溶性薬剤(銅-アゾール系:CuAz))が浸み込んでいます。
なので「建築システムは捨ててあったような木で家造っている!」とか言わないでおくんなまし。 蒔田
🌸♪お客様の声♪ 257沼津市井出 M様
子供たちが大きくなってきて以前の住まいが手狭になったため、
土地を探していたら実家の近くで良い所が見つかりました。
母親が建築システムさんのホームページを見つけて問い合わせさせてもらいました。
窓を大きくして明るい家にすることを優先し、冬寒くない家にしたくで断熱に関してこだわりました。
明るさと断熱性能に満足しています。
また、家事動線、キッチンと洗面・洗濯・お風呂・洗濯干す距離が最短で
毎日の生活がスムーズで無駄がないのが嬉しいです。
収納量も多くして正解でした。
打ち合わせでは、私達の意見を優先して実現して下さり感謝してますが、
会社の方から『反対意見』などもあればズバズバ言ってくれても良かったです。
それを参考に選択肢が増える事もあるのでこれからの家づくりに役立てて欲しいです。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
長泉町下土狩 M様邸 新築現場 ー16 上棟までにやる事があります。
基礎が出来上がり、これから構造躯体を組み上げる準備に取り掛かります。
がっ! まだ、その前に細かな準備がいろいろあるんです。
まずは基礎の外側。 屋外排水管と点検蓋の設置。
今までは型枠があって施工できませんでしたが、この段階で雨水の排水や
キッチン、お風呂、トイレなどの給水・排水経路を水道屋さんが繋ぎます。
こちらの写真は建物内部側。
家で使って捨てる水はここから外へ出す準備です。
玄関アプローチをコンクリートで造りました。
一般的には道路から玄関ドアの前までは2段で上がるアプローチですが、
今回は訳があって3段上りとします。
原因は道路の傾斜。東側より玄関のある西側道路の方が低いのです。
もし低い道路に合わせて建物を建築したら 高い東側では20cm程家が地面に潜り込んでしまう! それは困る。
必ず高い側を基準として基礎を造るので、その分低かった西側は玄関ドアまでの高低差が増えるので
アプローチの段数で調整させるのです。 蒔田
▲より道-1,083▲ 栄養を付けて風邪を吹き飛ばそう!
今日は午前中、敷地の測量が3件。 成本の補佐役として同行しました。
なぜ私が補佐(パシリ)か?
土地の長さを測る時は【0】の方を持つ人と、測った数字をメモする係に分かれます。
『主役』は数字を記入する人。 『パシリ』は言われた場所にゼロを合わせて固まって待つのみ。
パシリは気が楽です♪
逆に主役は責任重大! 測り間違えて建築基準法上の重大なミスがあったら大問題ですから@o@;/
だから私はパシリ側を選んだのです(笑)
お昼になったので現場近くのラーメン屋、ブッチャーさんへ!
成本が一度食べてみたかったそうなので。
特製ふじそば!
富士山に積もった雪のように、もやしとネギがてんこ盛り♪
麺はうどん? って思うくらい太い。それでいて縮れ麺。 腰があるのでアゴも鍛えられます。
スープは豚の背油がプカプカ浮いてて濃厚→お店出てからしばらく喉が渇く程のコクがあって私は「食べたぞ~!」感があって満足。
成本だと、麺に辿り着くまでに胃の6割を満たしたそうで、そこからが苦しくなり始めたそうです。
栄養付けて風邪を治そうと思ったけれど、引き換えに胃がもたれたかもしれない。 蒔田
136-間口4.1m(2.2間) 2階建て 延床面積73㎡(22.2坪)
今回予算の関係で20坪以下にする計画でしたが・・・
ご要望をカタチにすると1、2階合わせて22坪(><;)
これからもうちょっと煮詰めていかないと!
土地は幅5m×奥行18.5mの細長い土地。
子供さんは「東京で暮らしているので戻って来ないであろう!?」という判断。
なのでお一人住まい。予備室を含めて2LDKで建築します。
車は建物の前にMAX3台入るけれど、実際は御自分の軽と自転車だけのようです。
1階にダイニングキッチン+居間・お風呂・洗面・トイレと広縁。
洗濯物は日が当たる広縁で干すので、外に出なくて済みます。
最近あえての室内干しの暮らし方も多くなりました。花粉症軽減の理由と、街中では排ガスも気になるそうです。
イメージとしては冬はコタツの生活が希望で、キッチンで食べたらここでゴロゴロ♪
広縁の明るさを居間にも取り込めるように半透明アクリルパネルで採光確保させます。 蒔田
駿河区国吉田 Ⅰ様邸 新築現場-47 外壁材、ALCの施工の様子です
外壁を貼る工事が進んでいます。
屋根が出来て、外壁さえ貼れれば いよいよ内部の工事に取り掛かりますから完成が近づいてきますね♪
ALCって外壁材御存知ですか? 旭化成で作っているへーベルという軽量気泡コンクリートです。
まさしくヘーベルハウスさんも外壁にこの素材使っているんです。
コンクリートでも切れる強い歯を装着した丸ノコでカットして長さ調整します。
取付は鉄骨の胴縁にタッピングビスで打ち付けて固定します。
ALC、ヘーベルライトは厚みが5cmですから8cm程の長さのビスを使います。
先端がスクリュー状に加工された特殊なビスで鉄骨の厚みも貫通させて打ち込みます。
ビスの穴はセメントと水を練った補修用パテを埋め込んで水の侵入を止めたり
塗装を塗った時の仕上がりが均一になるように平らにしておきます。
窓のアルミ枠。
一番下に水切りというプレートがありますが、両隅にキャプを装着してあります。
砂ぼこりや排気ガスなどの汚れがサッシを伝わって外壁が黒い筋の汚れが付かない様に
外壁から4cm程離れて落ちる工夫です。 オプションで「枠付き水切り」を注文すると装着されてきます→ 枠付き水切り
ALCのパネルの中にはワイヤーメッシュという金属の網で補強されています。
カットした部分はワイヤーが剥き出しになって錆が出ることもあるので
錆止めスプレーで入念にケアしておきます。 蒔田
※ちょっとひと息1,336※ カーリング娘の大躍進!
日曜日に閉幕した平昌オリンピック、日本勢の大活躍で過去最高のメダル数獲得でしたね。
私も連日応援してましたが、若い頃と比べると涙腺がメチャメチャ緩くなってます。
普通メダル取って選手が泣いた時にウルルって来るもんでしょ?
私の場合は競技が始まる前に放送する、過去の悔しかった映像や 過酷な練習風景
地元や家族からの応援メッセージ流れただけでジーンと始まるのでタオル手放せませんでした(笑)
土曜日のカーリングの銅メダル盛り上がりましたね!
『だよねJAPAN』とか『モグモグタイム』流行語大賞にノミネートされそうだけど
まだ2月だから、年末になるとみんな印象薄れてしまいそうで心配。
ところで第10エンドのイギリスの最終ストーン、ミスショットで5-3で日本が勝ったって報じられているけども
そこんところが自分の中でまだ消化できてないんですよー(笑)
ショットがミスだったと言うより、作戦そのものが無謀と言うか無理があったと思うんです。
イギリスはナンバー3の黄色(日本)のストーンに厚く当てて、その衝撃で2と3をダブルテイクアウトして
1と4の赤いイギリスのストーンを残して5-4で逆転勝ちする作戦。
薄く当たったから結果黄色のストーンが真ん中に残ったのですが、厚く当たっても
イギリスはが2点取れるストーンの配置になるとは思えなかったんです。
「えっ?素人がストーンアクションまで理解しなくても良い?・・・ 確かにそうなんだけれども~)
イギリスはシンキングタイムが4分20秒もあったからじっくり相談できるのにー
決断が早かった! サクサク思いっきり投げ始めたから驚いたんですよ。
邪魔になるガードストーンも見当たないから、普通にドローショットで
赤いサークルに赤を入れてメダル獲る方法があるのに、見逃していたんじゃないかと一人悶々と考えてる今日この頃。。。
私北海道北見市に行って自分で同じ場面で投げて実験してみたくなりました。誰か一緒に行く人いる?(笑)蒔田
私と同んなじ事思っている人→いた
小説仕立ての記事がありました→コレ
🌸♪お客様の声♪ 243藤枝市大洲 Y様
築40年以上の昔ながらの家を新築したい、同時に丈夫で強い家が欲しいと
重量鉄骨の家を考えるようになりました。
蒔田社長をはじめ営業さん、現場監督さん、スタッフの皆さんがとても親しみやすく、
私も何社か住宅メーカーは訪問しましたが、最後は人柄だと思いました。
出来上がった家は、最新設備、段差も無く収納も多い。そして、地震に強く、寒くない家。
全館温水床暖房のおかげで高気密・高断熱で快適に過ごしています。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識