- トップ >
- 工事中物件
沼津市井出 M様邸 新築現場ー51 ホスクリーンを取り付ける
11月25日、土曜日で御家族は休日♪ 大安♪ 快晴♪(鱗雲綺麗) 完成お引渡しおめでとうございますm(_ _;)m
「鱗雲綺麗」←これPCだから書けましたが書道で書けと言われたら裁判所に訴訟起こす!(笑)
だって画数幾つあると思います? 調べる気にもなりませんから……
望月監督、頑張っています。 これからホスクリーンの設置をします。
梅雨時など、半乾きだったりすると 室内でもうちょい干したい時有りますよね。
あと出掛ける時に天気が心配な時も日当たり良いリビングの中に吊るしたい時、
今から取り付けるグッズ、便利です。
先程洗濯干し金具の大きさチェックしたので、位置を出してます。
ココに取り付けます。 望月ドヤ顔になってます。
天井裏の木材が入っているカ所を探す道具で、ここならビスが打てる事が分かりました♪
まずは基になる受け金具の取り付け
これにフックを取り付けて完成です。
長さは自由に調整できますので使いやすい高さにして下さい。
ホスクリーン→ コレ
沼津市井出 M様邸 新築現場ー50 お引き渡し日、取説を行っています
電気屋さんからの説明です。
洗面脱衣室の壁に掛かっている配分電盤、回路毎にブレーカーが細かく分かれています。
将来洗濯機やレンジなどに故障や漏電があった場合 ブレーカーが飛んでしまう事があるかもしれませんが
その時はどの回路に異常があるか、一つずつチェックして原因を調べられます。
エコキュートのリモコン。
湯量や温度、タイマー予約の設定の説明です。
基本的には一度設定しておけば、その後は自動お湯張りボタンを押すだけで
溜まって、STOPして「お風呂が沸きましたよ~♪」としゃべってくれて保温までしてくれます。
すみません…… 「よ~♪」 は話盛りました。すみませんm(_ _;)m
IHクッキングの使い方や換気扇のお手入れ方法の伝授!
お掃除は随分簡単になってます。毎月とはいかなくても三カ月に1度くらいのペースでお手入れすれば十分だと思います。
ファンや油受けの取り外しもワンタッチで簡単です♪
シャッター雨戸。1階リビングの掃き出し窓なのでガラスも大きいです。
1に防犯・2に台風対策…… 3、4が無くて 5に遮光。
遮光に関しては今回あまり必要ないかもしれませんね!
お仕事が深夜勤務だったりすると、昼間熟睡しないとならないので必要なお家がありますがMさん御主人は朝出勤、夜帰りなので大丈夫です。
心配なのは、夜お風呂の中で寝ちゃう癖があると聞きました@o@;/
沈んじゃわないように気を付けて下さい!
初の解錠。
玄関ドアのノブのビニールを外して記念の鍵を差し込みました。
玄関のキーの事御存知ですか? よく会社や喫茶店の机の上に車のキーと一緒にジャラン!って置く人がいますけど……気を付けてくださいね!
今の鍵は防犯に優れてるので合鍵屋さんでは複製できないのです。
ディンプル溝の様な掘り込みとかがあるんでっ!ホームセンターでは作れません。
なので本キーには必ず【F₋592】とか【K₋801】とか番号が刻まれてて、その番号でメーカーさん(美和ロックさんなど)が製造してくれるのです。
番号を他人に読み取られたらOUT!です。普段からポケットから出さないようにに気を付けて!
これは室内から解錠するシステムリモコン。
例えば子供さんが学校から帰ってきたり、親御さんが遊びに来た時は
インターホンで顔を確認したら玄関まで降りて行かなくてもボタン押すだけで解錠します。
これを知ってる家族とかならスムーズですが、友達や親戚の場合はインターホンで「は~い 開けま~♪」って言っても 自分で入って来ないです。
「開けます」の意味が ドアを開けに来てくれると思い込んで そとでずっと待ってしまうので
必ず「ロック解除したらから開けて入ってきていいよ!」とまで言ってあげて下さい。
沼津市井出 M様邸 新築現場ー49 通路を掘って、給排水管を通す!
今日は通路に水道管、下水管を通す作業。
一部分にカッターを入れて 地面を掘り起こします。
小型のショベルカーで掘削して管を埋設する作業。
給排水と一言でいいましても いろいろな物があります。
給水は 上水道! 水道管の事、
下水は 便器から流す汚水、
雑排水というのは キッチン、お風呂、洗面、洗濯などの排水類。
もう一つは雨水。 屋根やベランダに落ちて来た雨を集水桝に集めて排水。
と、いろいろ雑学を書いていたら 雲行きが怪しくなってきました。
秋晴れの青空と、ドシャ降りを匂わせる黒い雲!
同じアングルで撮れるのは珍しいでしょ^o^v
沼津市井出 M様邸 新築現場ー48 週末は完成現場を開催いたします。
明日、明後日の土日、11月11日(土)・12(日)に
完成現場見学会を開催いたします。
詳しくは→ こちら!
今日は各部屋のお掃除も終わり、ドアや照明機器も設置していきます。
クローゼットの中。
上の方(高さ1.8m)に枕棚(まくらだな)を付けて
その下にハンガーパイプを設置。
業界用語で【枕棚】と呼んでいますが
「枕しか置いてはならない!」って意味ではありません。
別にクッションでも、座布団でもOK ← だいたい枕っぽい? @o@;/
ならば帽子でも、釣り道具何でもOK♪
本がパンパンに詰まった段ボールは・・・ やめといて下さい。
棚がたわみます! そこそこ軽い物にして!
トイレ内部。
床と壁が仕上がり、便器の設置で完成♪
2階の3部屋は 全て南向き。 高台なので海が見渡せます。
伊豆半島の先端まで見えるかどうかは・・・ お天気次第だと思います。
部屋のドアが到着!
沼津市井出 M様邸 新築現場ー47 完成見学会の広告用写真♪
今月、11月18日(土)、19日(日)は
沼津市井出の木造2階建て住宅の見学会開催いたします。
詳しい地図や時間などは 近いうちにイベント情報に掲載しますね♪
今日竹口がチラシに載せる建物の写真撮影して来ました。
良いアングルです。。。がぁぁ~~ いろいろ問題有り @o@;/
仮設電気のポールが真ん中に立っている。
玄関ドアは段ボールが包まっている。
工事看板や、電気配線がぶらさがってて お隣さんの屋根も・・・(><;)
竹口、今日は奥さんの✖✖歳ちょうどの誕生日という事で
夕方6時にダッシュで帰りましたので わたくしが代わりに編集。
奥さま、お誕生日おめでとうございますm(_ _;)m
奥さま最優先の御主人の代わりに私、一肌脱いでます♪(笑)
作業方法は
邪魔な障害物のすぐ横の壁をコピッて、それを貼り付けて消していく。
一番大変だったのは玄関ドア。 段ボールの上から 玄関の絵を書くのです。
今回ドアが奥まっているので、本当の木目より濃い目の色で塗って ガラスを書きました。
本物そっくりでしょ?と言いたいところですが、皆さん本物を知らない!
沼津市井出 M様邸 新築現場ー46 玄関タイルの目地、モルタル埋め
タイル工事!
玄関の中が終わったら、そのまま外のポーチの施工。
元々コンクリートで形を造ってあった部分に、モルタルを敷き詰めてタイルを貼っていきます。
しっかりと固まったところで・・・
タイルの継ぎ目にモルタルをギューギュー詰め込みます。
並べただけでは、隙間の溝が深くてゴミの溜まり場になるし
ホウキで履いてもなかなか取れなくなってしまうので、目地は全て埋めます。
決して仕上がった矢先に汚して遊んでるとかではないので御了承くださいm(_ _;)m
仕上るとこんな感じ。
タイルの目地だけでなく、立上りの框との隙間にも詰めて砂利が入らないように塞ぎます。
沼津市井出 M様邸 新築現場ー45 階段の仕上げ工事
「写真1」階段回りのプラスターボード貼り。
ココには転倒防止用の手摺を設置することもあり
金具固定用の木下地を頑丈に入れてあります。
「写真2」階段の踏板に幅木
お掃除の時に掃除機やモップを掛けると思いますが
ビニールクロスのままだとキズや破れたりしてしまいます。
幅木を入れて壁をガードするのです。
「写真3」天井裏スペース。
照明やテレビ、電話、パソコンのLAN配線を通り道。
将来、もしコンセントや照明を増やしたい場合には
天井点検口から手を伸ばしたり 棒でたぐり寄せて接続しています。
2017/10/20 makita
沼津市井出 M様邸 新築現場ー44 目立たない奥の窓には防犯面格子
ユニットバス、完成です♪
ミントグリーン色で清潔&爽やか。
何より明るいと広く感じますよね。
話変わりますが、空き巣被害で泥棒が一番狙う窓は
道路側の玄関や、リビング窓ではなくて
目立たない奥側の、お風呂やトイレ 勝手口が多いんですって!
「写真1」浴室は上げ下げ窓ですが 防犯面格子も装着して万全の対策。
格子のネジも簡単に外れないように幾つかの工夫が施されています。
内容は・・・言えません。 それ読んだら泥棒が揃える工具判明しちゃうでしょ~@o@;/
「写真2」2階のバルコニーのある部屋。
目線やプライバシー確保で、窓は高めに設置してあります。
「写真3」各部屋の壁や収納棚の取り付けが進みいよいよ仕上げの段階に移ります。
2017/10/19 makita
沼津市井出 M様邸 新築現場ー43 2階のバルコニー、軒を出す。
「写真1」2階バルコニー。
屋根の軒を多めに出した事で、洗濯物を干しても濡れません。
濡れないって言っても、暴風雨だったら濡れますよ!
パラパラ程度だったら・・・の話(笑)
「写真2」外壁の内側、断熱材充填。
ここは洗面脱衣室なので 洗面や洗濯機の先行配管も行いました。
2017/10/12 makita
沼津市井出 M様邸 新築現場ー42 外壁工事、もうすぐ完成!
外壁工事、いよいよ完了が近づいてます。
今回はダーク系でドッシリ落ち着きのある外観。
特に重厚感が際立つ!
外壁材はケーミューのスマッシュライン、
6色の中から一番濃いアイボリーブラック。
↓
http://www.kmew.co.jp/shouhin/siding/shohin_shosai.jsp?ChiikiCD=1&SeriesCD=90&Hinmei=%83X%83%7D%83b%83V%83%85%83%89%83C%83%9315
「写真3」郵便受けは外壁に埋め込みました。
中から取り出せるので便利です。防犯的にも盗まれにくいので安心。
外壁、ブラックとは言え 近くで撮影すると真っ黒ではないです。
太陽の光や位置によっても表情が変わります。
2017/10/12 makita