狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 

  1. トップ
  2. 新着情報
2013年10月31日

静岡市駿河区下島 E様邸新築現場ー10

Eさん御夫婦はそれぞれお仕事がとても忙しくて
奥さんは東京出張が外せなくて今日は来られませんでした。

御主人も職場を抜け出してきての御参加。作業着で駆け付けて下さいました。

服装から見ると・・・今回の現場監督、
村松よりも、Eさんの方が工事責任者!って感じに見えませんか?@o@;/
気のせいですかね? 仕事着は濃い方が偉い人に見えるのかもしれませんね。

建築確認申請が通り次第に工事着工いたします。
年内には骨組みまで立ち上げる予定で準備スタート♪

2013年10月31日

静岡市駿河区下島 E様邸新築現場ー9

地鎮祭は約30分くらいの式典。
冬の寒さ、夏の直射日光 あと雨など厳しい時も多いですが
こんなに清々しい日和で開催できるのは嬉しいですね♪

写真1は『苅始め(カリソメ)の儀』 施工者代表で大長社長が鎌で草刈り。
その土地に芽生えた草木に、これから建築を行いますのでしばらくの間見守って下さい。
と、願いを込める儀式ですね。

写真2、3『穿初め(ウガチゾメ)の儀』お施主様が鍬(クワ)を入れる事によって
地の神様にこれから地業を開始する御報告をしました。

2013年10月31日

静岡市駿河区下島 E様邸新築現場ー8

今日は大安吉日! 秋晴れで最高の地鎮祭日和♪
9時から村松と一緒に建物の位置出しを行いました。
村松はしきりに、指と肩「痛い痛い」言ってるんですよ~~

昨日私が伊勢神宮、社長が出雲大社で手を合わせている頃・・・
車のドア閉める時に自分で挟んじゃって? 夜ジンジン痛むから手を上げながら寝たら肩まで痛めたらしい。

右手でドア閉めて何で右の中指な訳? どんな方法で手を上げて寝た?家具に吊るしたとか?
それについては事細かに説明がありましたが・・・現場日記に書く程でもないので省略!(笑)

二人共・・・家内安全、無病息災を祈念してきましたが、村松の事まで頼んで来なかった(><)
ごめんねm(_ _)m でも骨には異常ないみたいで不幸中の幸いと考えましょう。。。

2013年10月29日

静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー32

3階の寝室の上にロフトがあります。
明り採りの窓もあるので冬はポッカポカになります。
立って歩くまでの高さはありませんが、娘さん達の遊び場には最高♪

上がり方ですが・・・ ハシゴだと危険だし物を運ぶのも大変なので
収納を兼ねた階段を作っています。

1区画の大きさもK様と打ち合わせをさせていただいて
テレビやDVD、本など置き易い位置に合わせて組み立てました♪

2013年10月28日

沼津市岡宮 H様邸新築現場ー33

3階の床下地、パーチクルボード!
階段との取り合い部分は鉄骨のササラの凸凹があるので納めが複雑です。
この部屋はLDK19帖で開放感抜群の住空間になります♪

断熱材のグラスウールが到着!
これは外壁の内側に詰める物じゃなくて、水道配管用です。

「写真3」のように、上階のトイレ・洗面・洗濯機の給排水管等に巻き付ることで
防音の役目を果たしながら、冬場の結露も抑えます。

2013年10月26日

沼津市岡宮 H様邸新築現場ー32

外壁工事。
透湿防水シート(白い紙)の上からサイディングを貼っています。

今回は横幅3m、高さ45cmの和ボーダー柄を採用。
これ1枚、私一人で持ち上げ挑戦した事ありますが、結構重いです。
持ち上がリはしましたけど 運ぶのは難しいんです。
長いからぶつけて角にキズが付かない様にするのはプロじゃないと無理ですね@o@;/

「写真2」アップで撮るとこんな感じです。
細かい石積み模様で凹凸の影で深みがあるし、やさしいベージュ系ですね。

「写真3」乾式二重床構造のパーチクルボードを施工しています。

2013年10月25日

静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー31

今日は建具(ドア・クローゼット扉)の取り付け!
1~2階は既に付いていますが、3階はまだ梱包されたままの状態。。。

3階・・・ミッキーのデザイン入りの お気に入りドアなので
大工さんに「1枚だけで良いから 見せて♪」と開けてもらいました。

これが普通のドアと比べると、結構高いんですよ~~~ @o@;/

ディズニーシリーズ:http://sumai.panasonic.jp/disney/interior/door/plan01.html

予算削減で、普通のドアを取り寄せておいて
大工さんに丸を3つ繰り抜いてもらうって方法では・・・  上手くいかないんでしょうね(><)

2013年10月25日

静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー30

靴箱完成!
これは玄関ホールで組み立てて据え付ける単体のセット商品ですが
少しでも玄関内を広くする為に壁面に埋め込むかたちで取り付けました。

「写真2」今までハシゴしかなくて奥さんはなかなか2階、3階まで上がって来られませんでしたが
今では階段が付き、安全に見学ができるようになりました。

すずかちゃん、今日はずーっとカメラ目線。
カメラ構えてない時は、私の手をプニプニ握りにきてくれるんです♪
5ヵ月前のすずかちゃん→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/38156935.html

2013年10月24日

静岡市駿河区南町 F様テナントビル新築現場ー20

正面道路から見上げて撮っても、建物全体は入りきらない(><)
なので入船横町さんの中まで、後ずさり&バック(同意語じゃん)して~~なんとか撮影。
入船横町さん→ http://yahoo.jp/fpY4U0 お酒好きな人ならそのまま一杯引っ掛けそう。

写真2と3は「布基礎:ぬのきそ」
柱を建てる為に使った基礎は「独立基礎」と「地中梁」でしたが
今回の布基礎は外壁貼る用の 胴縁を受け止める立ち上がりの基礎です。
現在胴縁はご覧の状態! 宙ぶらりんですから、これから固定します。

2013年10月23日

×アフターメンテm(_ _)m65× ドアストッパーの位置、変更!!

玄関ドアには、上の方に『ドアクローザー』と呼ばれる アームが付いています。
これは人が入った後、手を離すと アームの戻る力でドアが勝手に締まる機能。
このドアクローザー、90度以上に開き切ってしまうと戻る機能が一時解除されて
開きっぱなしにもなるので、引越しの時とかには便利です。

今回の話はコレとは別。 玄関ポーチに取付ける『ドアストッパー』の件。
台風などの強風で煽られると、アームを振り切って ドアが外壁に激突する危険有り!
ですから、壁に当たる前に止める為のゴム付きストッパーを取り付けました。
これならば、ドアや壁にキズがつきません♪

ただ、設置位置が・・・「写真1」 出入りの足元で突っ掛る危険性有り。

すぐに位置を変更するよう連絡しましたが「写真2」前の穴はセメント詰めて終わり??@o@;/

業者さんに聞いたところ、次の日が完成展示会だったので とりあえずの応急処置との事!
翌月曜日に 新しいタイルが到着する予定だったそうです。 ちょい強い口調になってゴメンナサイm(_ _)m