狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 418 静岡市葵区大岩M様邸・在来3階建て

  1. トップ
  2. 工事中物件
2022年10月11日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-13 完成写真(2)

M様邸、2階のフロアのほぼ全面を使った開放感あふれるLDKです✨

階段部分には、アクリルドアを設置して

エアコンの熱効率をよくする仕様になっています。

半透明になっていることで、完全に空間を遮断することなく

明るさは通すので閉塞感もありません(^^♪

 

 

2階にも、独立した洗面台、トイレを設けました。

 

キッチンは、TOTOのミッテ。

キッチンパネルからつながるようなホワイトのカウンターで

明るいキッチンです。

 

3階には、約6帖の洋室が2部屋あります。

各部屋にクローゼットもあり、廊下にも収納を設けているので、

収納力も十分です。

 

もう1つの洋室は、バルコニーがあり、明るさも十分です✨

 

3階の洋室のドアは、引き戸になっています。

引き戸にする事で、収納のドアともぶつかる心配もありません。

コンパクトに開閉できる引き戸は、狭小住宅の強い味方です🎵

 

たくさんのこだわりをぎゅっと凝縮したM様邸❕

お引渡しの際にM様より『素敵なお家にしていただいて、大大大満足です🏡』

との大変嬉しいお言葉を頂戴しました🎵

 

M様邸のお家づくりのお手伝いができて、

スタッフ一同、とても嬉しく思います。

この度は、おめでとうございます🎊

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年10月11日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-12 完成写真(1)

M様邸、完成しました🎊

敷地面積約30.5坪に、建築面積約12坪の木造3階建てのお住まいです🏠✨

ホワイトのシンプルモダンな外観です。

 

玄関ドアは、クリエモカのカラーで、縦スリットのアクセントも

スタイリッシュです🚪

 

玄関は、L字になっていて、土間収納としても活用できる仕様で

使い勝手も良さそうです(^^♪

 

1階に、洗面脱衣所・バスルームがあります🛁

洗面脱衣所は、オールホワイトのシンプルで清潔感のある空間❕

小窓も付けたので、換気もできて湿気もこもりにくい快適なスペースです🎵

 

バスルームは、TOTOサザナ🛁

淡いパステルブルーのアクセントパネルで清涼感あふれる爽やかな

バスルームです🚿

 

トイレは、1階と2階に設けました🚽

パールの光沢が美しいフラワー柄のクロスで、

エレガントなトイレ空間になりました✨

 

1階の洋室の収納には、M様のリクエストでこんな収納を造作しました❕

枕棚と中段をつけて、上下の空間をうまく使える収納の完成です🎵

 

 

階段下のスペースも無駄にしません❕

デッドスペースも無駄なく、有効活用が可能です(*^_^*)

 

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年10月11日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-11 お引渡し

大安の本日、M様邸、お引渡しの日を迎えました🎉

竣工図や保証書など各書類をお渡しし、

現場監督からご説明をしていきます。

 

お施主様には、引渡し確認書にサインをいただきました🖊

 

はじめての「解錠」は、かわいいボクが❣

小さなおててを伸ばして一生懸命 鍵を刺します🔑

 

パパも、そっとお手伝い(^^♪

 

親子での共同作業での「初開錠」となりました🎵

 

この度はマイホームの完成、誠におめでとうございます✨

 

これからのM様ご家族の生活が笑顔いっぱいの日々でありますように🎵

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます🎊

 

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年10月04日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-10 クロス工事・完了検査・外構工事

 

M様邸では、クロス工事中。

お部屋の中央には、大きな機械が置かれています❕

 

こちらは、自動壁紙糊付け機✨

クロスの幅・長さ・糊の量を設定すると自動で糊付けしてくれるお助けマシーン🎵

労力も抑えられ工期も短縮できるので、今では必須アイテムです❕

 

ただ、クロスを貼るのは手仕事。

形状にピッタリ合わせて貼っていきます。

クローゼットの中のクロスもキレイに貼ることができました❕

 

沢山の照明器具やガス給湯器など搬入されてきました💡

 

無事に各照明も設置され、器具や設備も取付が完了しました。

お家の中の工事は、これで全て完了です🏠✨

 

工事が完了すると4日以内に、完了検査の申請を行います❕

最終は、外部の機関のチェックが入り基準を満たした安心なお家である事の

承認を受けて、お引渡しの準備が進められます(^^♪

 

外構工事も始まりました。

玄関のタイル工事中。

1枚1枚キッチリと隙間ができないように並べていきます。

 

いよいよ工事も大詰め👷🏻‍♂️

駐車場のコンクリートを流していく工事です。

ミキサー車から、大きな樋(とい)の様なシューターで道路から遠いお家側から

コンクリートを流していき、徐々に道路側へと流していきます。

 

最後は、平らにならしてしっかりと固めていきます。

あとは、フェンス工事のみ❕

来週にはお引渡しです(*^_^*)

 

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年09月02日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-9 内部工事・キッチン取付・パテ処理

M様邸では、お家の中の大工さんの工事が進んでいます🔨

M様邸は、2階にLDKがあり日当たりも抜群です✨

ダイニングスペースには、耐力壁うまく活用して、

カウンターを造作しました🔨

 

 

 

お部屋には、建具が取り付けられました❕

クローゼットスペースも大きく確保して、収納力も抜群(^^♪

 

外壁部分には、シーリング工事が行われました。

外壁材と外壁材の間の目地の部分に、

ペースト状の材料を充填していきます。

シーリングは、お家の揺れや動きを吸収して緩和する緩衝材の役目をします。

 

シーリング材は、「スーパーケイミューシール30」を使用しました❕

このシーリング材、すごいんです( *´艸`)

中には、10年で劣化してしまうシーリング材もありますが、

「スーパーケイミューシール30」は、40年してもひび割れしなく、

色褪せしにくく汚れにくいので、キレイな状態が長く続きます✨

長く住むお家だからこそ、品質の確かなものを選ぶと

メンテナンスも楽になります🎵

 

 

こちら、キッチンのダクトの取り付け作業中❕

2人作業で、しっかりと安全に行います。

 

システムキッチンのパーツは、バラバラに納品され、

現場で組み立てて設置していきます。

 

キッチンが完成しました(*^-^*)

シンクスペース・調理スペース・コンロスペースの下に、

それぞれ2段のスライド式キャビネットがついているので、

たっぷり収納できます🎵

 

大工さんの工事が全部終わったので、クロス工事に入ります❕

まずは、「パテ処理」でクロスを貼る面の凸凹を平らにしていきます。

壁下地のボード間やビスの部分も、丁寧に何か所も繰り返し

下処理をしていきます。

 

 

足場が外れました🏠✨

モダンなホワイトの外観が素敵です❕

工事は、ラストスパート💪🏻

これからM様のお好みのクロスを貼ったり、

設備が続々と詰め込まれます❕

完成が今からとても楽しみです🎵

 

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年08月05日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-8 内部工事・外壁工事

M様邸では、制震テープを貼りました。

制震テープは、地震の揺れを1/2に抑える効果があります💪🏻

一見、普通の両面テープの様に見えますが、実力は実証済み!

経年による劣化も少ないので長期間安心が続きます。

 

こちらは、シロアリに対する備え❕

シロアリを寄せ付けない様にシロアリ予防の薬剤を散布しました。

 

薬剤というと、「体に悪いんじゃないの?」と心配になるかと思いますが、

「ホウ酸水溶液」という、人やペットには優しく害虫は寄せ付けない優れモノ❕

床上1mの所まで、しっかり防蟻処理しました。

 

天井下地の工事をしています。

まずは野縁(のぶち)という下地の木材を固定していきます。

 

下地ができあがると断熱材を充填していきます。

 

壁や、天井の断熱材の充填が終わり、

プラスターボードという壁下地を上から貼っていきます❕

面で仕切られると、「お部屋感」がぐっと増します🎵

 

ユニットバスも搬入されました❕🛁

清潔感のある爽やかなバスルームになりそうです( *´艸`)

 

床材を貼る作業中❕

「クリエラスク」というカラーで、薄すぎず濃すぎず絶妙なカラーの

フローリングです。

 

 

こちらは、造作工事中。

3階の洋室には、大容量のクローゼットを設けました❕

枕棚とパイプを設置したので、使い勝手も抜群です✨

 

外壁工事も進んでいます。

モダンなボーダーデザインで柔らかなホワイトの外壁材で覆われたM様邸🎶

もう少しで足場が外れ、素敵な外観がお披露目となるのが楽しみです(*^^*)

 

 

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年07月22日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-7 バルコニー防水・中間検査

 

M様邸では、柱と柱をしっかりと結合する「構造金物」を取り付けています。

結合部分の補強や、木材の脱落防止の為に重要な役割をしています。

 

こちらは、「ホールダウン金具」基礎の部分と柱を結合します。

 

こちらは、バルコニーになる部分。

「FRP防水加工」をしていきます。

FRPは正式には、繊維強化プラスチック:Fiber Reinforced Plastics

一般的なプラスチックは強度が弱く割れやすいですが、

ガラス繊維(グラスファイバー)を敷き詰めて、

そこに樹脂を流し込んで強度や弾性を持たせた素材です。

 

トップにコーティングをして仕上げました。

雨水などが流れやすくするために、勾配をつけ溝も付けています。

排水する穴は、高さが違う穴が2つ!!

低い方の穴が詰まってしまった際には、高い方の穴から排水される2段階なので、

いざという時も安心です🎵

 

軒天部分には、断熱材を充填しました。

 

このスリットは、外壁の内側に溜まった熱気を逃がすための物です。

 

外部機関による「中間検査」を受けました。

耐震金具の施工状況などを細かくチェックして写真に記録します📷

 

外壁工事に入る前に、基礎と外壁の間の部分に「水切り」を装着❕

雨の日に、外壁を流れてきた雨水が基礎部分に

流れ込まないようにするためのものです。

 

外壁材を貼る前に、壁面に透湿防水シートを貼りました。

壁内の湿気は外に逃がして結露を防ぎ、木材を常に乾燥した状態に保ちながら、

外からの水はシャットアウトする優秀なシート✨

この上に、外壁材を取り付けていきます❕

どんな外観になるか楽しみです( *´艸`)

 

 

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年06月27日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-6 上棟

梅雨時とは思えない程、朝から冴え渡る晴天の中、

大岩でM様邸上棟の日を迎えました🎉

 

気温は、ぐんぐん上がりすぐに30度超え(*_*)

みんなで力を合わせて、水分補給をしっかりとり、

熱中症対策をして進めていきます!

まずは、1階の柱から立てていきます🎵

 

柱の上部に梁(はり)を差し込みます。

接合する部分には凸凹ができているので

窪みに差し込んでから木製のハンマーで上から叩きます❕

 

 

この日は、7人のチームで息を合わせて

どんどん組んでいきます❕

 

こちらは、2階の床になる部分。

床材を張っていくと2階部分の作業もスムーズになります❕

 

柱の骨組みができたところには、耐力壁というボードを付け

面で支えて耐震性・耐久性をUPさせます💪🏻

3階へと進み、作業は順調🎵

 

とうとう屋根の部分へ!!

高さおよそ10m(゚д゚)!

それでも、ひょいひょい歩いてスムーズに作業ができるなんて

まさに職人技👏🏻✨

 

野地板という屋根の下地板張っていきます。

屋根材だけでは、風などでずれてしまう為、

下地になる板でしっかりと固定していくのです。

 

野地板の上からは、ルーフィングシートという防水性シートを貼ります❕

これで雨が降っても野地板を傷めず、雨漏りの心配のない

屋根のベースが出来あがりました🎵

 

M様邸、上棟完了です✨

朝には、基礎だけだったM様邸が1日でお家のカタチになり、

お家づくりの一つの節目を迎えました✨

秋口のお引渡しに向けて、これからも安全第一で工事を進めていきます❕

この度は、おめでとうございます🎊

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年06月23日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-5 基礎工事・土台据え

 

コンクリートを流してしまう前に、先に排水管を通しておきます❕

グレーは、排水専用で「トイレ排水」と、

キッチンやお風呂、洗面、洗濯機のなどの「雑排水」の2種類。

青が水・ ピンクがお湯の管です。

 

 

アンカーボルトとホールダウン金具を設置しました❕

組んだ鉄筋より少し出ているのが「アンカーボルト」

基礎と土台を固定するためのものです。

もっと長く飛び出しているのが、「ホールダウン金具」です。

大地震や津波、竜巻被害が起こると、基礎と建物が

引き離されてしまう事もあります🌪💦

それを防ぐために、あらかじめ基礎の中にこのアンカーを埋め込んでおいて

土台だけでなく柱など構造躯体まで

まとめて繋ぎ締め付ける大事な役割があります。

 

そこへ、コンクリートを流していきます❕

 

底面部分のコンクリートが固まると、立上り部分の型枠を設置していきます。

立上りがある事で、床下の換気を取りやすく、床下の土台や床板の防腐、シロアリ対策にもなります❕

 

数日で、しっかり固まり型枠を外しました。

キレイな状態で、土台になる部分が出来あがりました🎵

 

飛び出したホールダウン金具は、柱と結合して丈夫な建物になります💪🏻

 

基礎部分ができあがり、床下の土台となる木材が到着しました。

どこの場所にどの土台が配置されるのか、1本1本記号が記されています。

 

 

その記号を元に土台を据えていきます。

 

土台が据え終わると、隙間なく断熱材を入れていきます。

床下の構造用合板を貼りひとつの区切りとなる、上棟を待ちます✨

 

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年06月13日

🏠静岡市葵区大岩 M様邸 新築現場-4 地盤改良~配筋検査

M様邸では、地盤調査の結果、「柱状改良」という

地盤改良工事を行うことになりました。

今回は、セメント系固化材を5.5tを使って固い地盤を作っていきます❕

 

良好な地盤の深さまで、掘りながら固化材を流し込み、

土の中にコンクリートの柱を造っていく工事です。

M様邸の3階建てにも耐えうる地盤が出来あがりました❕

 

建物の外側の地面の下に、排水管を通す工事をしています。

配管に緩やかな勾配をつけてスムーズに流れるように配管作業をしていきます。

 

お家のベースになる部分に枠を設置して防湿シートで覆い、

周りにコンクリートを流し込んで押さえます。

これで地面からの湿気とシロアリをシャットアウト!

 

「捨てコンクリート」を打ちました。

建物の基準となる高さを整える・見やすくするという役割があります。

先に高さの目安となる平らなコンクリートがある方が、

次にコンクリートを流す際に圧倒的に効率が違います❕

 

ベースのコンクリートの芯となる鉄筋が届きました。

設計図に基づいて曲げられた状態で届きます。

 

これを1本1本手作業で、正確に組んでいきます。

鉄筋は、地面との隙間を作って

コンクリートが下側まで流れ込むように浮かせてセット❕

 

鉄筋が組み終わると、設計図通りの配筋がされているか

図面と施工現場を照らし合わせ、確認していきます。

 

自社でチェックが終わると、外部の専門機関の配筋検査を受けます。

建物の耐久性や強度に直接影響するため、Wチェックで確認します。

合格を頂きコンクリートを流す工程へと進んでいきます。

 

 

 

石川

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報