狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2022年02月25日

👪狭小プラン-土地17.5坪 間口4.5m(2.5間) 2階建て 延床面積69㎡(20坪)

敷地面積17.5坪(58㎡)。

 

建ぺい率60%(敷地全体を100%と考えた時、建物は60%の大きさが限度)の地域ですから

17.5坪×0.6= 10.5坪(34㎡)がMAXの大きさになります。

今回幅4.5m×奥行7.5mでちょうど34㎡の2階建ての設計。

駐車スペースも1台確保できる2階建て住宅。

限られた予算の中で土地と建物を取得するという事でコンパクトな2LDK。

但し、収納力を確保のために屋根裏の三角スペースを収納としてあります。

断面図を見るとそこそこ5帖の空間ですから、ご主人の秘密基地的書斎に使いたい気持ちも芽生えてきました(笑)

蒔田72

****************************************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ コチラ

****************************************************

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2022年02月24日

☕※ちょっとひと息2,071※ 月日が経つと伸びるモノ・・・

先程、浜松モデルハウスOPENしてちょうど2年経過の記事書きました。

月日が流れると色々なモノが伸びますが、会社的には『売上げ伸びて欲しい』とか

『スタッフさんの個々のスキル』とか願っています♪

他にもメッチャ伸びたモノ発見。🌲 新築祝いで銀行さんから頂いた観葉植物。

2年で天井に触っちゃいました。

コレだと『もはや伸びしろが無い!』って事になって困るので

2階の天井をぶち抜て、3階まで吹き抜けにする工事したいと思います(笑)

伸びる!で思い出しましたが、2007年に私の自宅が完成した時植えた木。

先程Googleストリートビューで見たら、2015年当時(築8年)の写真ありました。

1階🄿の天井に触るくらいまで伸びました。

2018年(築11年)で2階ベランダの手すりの高さ

現在の写真は無いですが、現在(築15年)で2階バルコニーの天井近くです。

子供達との約束で『🎅クリスマスには🎄イルミネーション点けて飾りつけしようね♪』

って約束しましたが、一度もやってません。

最近は『車の出し入れの時視界遮って危険だから切れば!』殺処分の提案が出ています。

おはようございます。今朝の🌲撮ってみました。

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年02月24日

☕※ちょっとひと息2,070※ 🎉浜松モデルハウス2周年記念

HAPPY

222

やはり皆さんも、気になりましたか?

壁紙なんですが、千鳥模様。昭和のバブル期のあたりで コートやスカート、ネクタイなど

千鳥柄ファッション大ブームでした。

鳥たちが一斉に舞い上がる姿は、商売的にも縁起が良いです♪

※そんな事ない? スタッフが……てんでバラバラに散って行く? そーゆー見え方も一理ある(笑)

ところで今ブレイクしているお笑いの大吾さん、ノブさん、コンビ名はどうして【千鳥】なのか知ってますか?  岡山県立笠岡高校が千鳥マークの校章で、それが憧れだったけれど・・・ 入学はしてないんです。二人共、笠岡商業高校だったらしい(笑)

 

気になっているのは千鳥模様じゃ~なくて・・・設計の稲垣の持ってる物?

けっこう上から目線でグルんグルン回してます。

もしかして昔は浜松では有名な札付きの不良だった可能性があります。

五代目クラッカー友子って恐れられてたとか?@o@;/

㊗おめでとうございます㊗

浜松モデルハウス、オープン2周年です♪

2020年2月22日が開設日だったのです。

BLOG➡ オープン日の様子

現場管理の植田監督、大の写真嫌い!

稲垣を撮るフリして、やっとこさ片付け中の植田の顔面GET!

 

なぜあんなに写る事を拒否るのか? もしかして何か大きな組織に狙われているとか?

今日は優しい顔してて良かったですが、普段真剣な顔は極道映画みたいな鋭さがあるから。。。やっぱ組織絡みで追われてるからですよね?(笑)

そーゆー訳で記念写真はWEB管理の佐藤と設計稲垣

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年02月24日

🎊静岡市駿河区稲川 S様邸 上棟🎉

朝から良いお天気が広がる本日、上棟を迎えました。

大工さんが柱を立て、スタートダッシュは良好です♪

 

鳥沢クレーンさんが建材の吊り上げを手伝ってくれています。S様邸予定地の裏には駐車場があり、そちらをお借りました。

梁を持ち上げたり、2階・屋根に上棟材を入れるのに大活躍のクレーン。

今日はブームと呼ばれる部分を20m弱まで伸ばして、自由自在に操縦します!

 

そして、クレーンの操縦者は司令塔役となります。

車内のマイクから動いてほしい方向へ指示を出すと、クレーン上のスピーカーから聞こえる指示をもとに、大工さんは動いていきます。

 

こちらの大きな門型フレームも吊り上げるのは、クレーン。

操作指示を聞きながら、大工さんが数人がかりで門型フレームを組み立てます。

 

無事に2本の門型フレームが立ち上がりました!

 

1階の小屋組みも完了して、2階の床を貼っているところ。28ミリの構造用合板を床に貼り、丈夫な床組みをつくります。

厚みのある合板を使っているので、水平方向の力が強く、地震や台風による歪みにも強くなります。いわゆる、剛床工法と呼ばれる方法です。

 

上へ上へと作業を進めて、2階の小屋組みができあがってきました。

S様邸はビルトインガレージのある3階建てのマイホームですから、次は3階の小屋組みと屋根の骨組みをつくっていきます。

 

昼過ぎには屋根の骨組みが見えてきました。緩やかな勾配のかかった片流れ屋根です。

1.5寸勾配なので、傾きは8°弱。片流れの場合はスタイリッシュな印象の外観となりますが、今回は優しい見た目となります♪

 

夕方には屋根まで完了し、無事に棟上げが完了!お引渡しは秋ごろを目標に進めます。

本日は、上棟おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年02月24日

🎊浜松市中区和合町 W様邸 地鎮祭🎉

大安の本日は青空が広がり、気持ちの良い朝を迎えました。

地鎮祭にぴったりのお天気です♪

 

祭壇の準備も完了。色鮮やかな野菜と果物が祭壇を彩ります!

祭壇上段左には四方払いで使う桐の箱、上段右には鎮め箱が用意されました。

 

地鎮祭の始まりは、『手水の儀』から。参加者全員が手を洗い、心身を清めます。

手桶には、神主さんが用意してくれた神社のお水を使いました!

 

このところ、気温の低い日が続いているのもあって、水の冷たさに身が引き締まる思いです!

 

四方払いの儀では、お施主様と神主さまが敷地の四隅を清めて廻ります。

祭壇に供えられた桐箱のなかには、神主さんが用意してくれた切り幣!お施主様は、桐の箱に入った切り幣(キリヌサ)を散らします。

風に舞う切り幣は、本当にきれいで心が洗われるようでした✨

 

続く、地鎮の儀ではお施主様・工事関係者が順番に砂山を崩します。

 

崩した砂山の上に鎮め箱を置き、このお土地を末永く守ってくださるよう、神主さんにご祈祷していただきました。

 

こちらは玉串奉奠の様子です。

神主さんがお施主様ご家族に一本一本丁寧に手渡ししてくださり、祭壇の供え方についてレクチャーしてくれました。

ひとりひとり祭壇の前で拝礼することになるので、とても心強いです♪

 

工事の無事安全とお施主様ご家族のご多幸を祈念し、参加者全員 無事に玉串を供えました✨

 

地鎮祭でお供えした鎮め箱は、責任を持って後の基礎工事で土地の中央に埋納させていただきます。

このたびは、おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

加賀

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年02月24日

📺テレビで取り上げられた作品 モデルハウス HAGANEYA(鋼家)

狭小住宅専門店による重量鉄骨のモデルハウス『 HAGANEYA(鋼家)』がTVで紹介されました。

15.78坪ですが3階建てなので、 3倍にすると約47坪!更に鉄骨造りのおかげで、限られた広さでも開放的な空間が体感できます。

長く住み続けるなら、デザインだってカッコよく!そんな想いにも応えられるよう、モダンな外観デザインに合わせて、内装もインテリアもスタイリッシュな雰囲気にコーディネートしました。

「狭い土地にでっかく住もう!」のコンセプトが形になった、こだわりの住まいを是非ご覧ください。

2022年02月24日

👪狭小プラン-土地28坪 間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積143㎡(43坪)

28坪の土地でも2世帯住宅は可能! と、言う事を証明したいです。

 

そもそも思い通りの住まいを計画したいなら40坪~50坪くらいないと実現しないと言われてます。

 

28坪の土地で、駐車スペースは2台停めで、玄関ドアから別々?

1階、2階それぞれにキッチン・お風呂・洗面・トイレを作った

完全二世帯住宅ができるはずがない!

3階にも子供部屋が3室確保できて御家族のご希望が全て満たされる3階建て住宅は可能なのだろうか?

可能

実はまだもう6帖の部屋が作れるくらいの余裕まで残っていましたが、MAX大きく設計してしまうと

計画していた予算よりもオーバーになるので、ちょっと遠慮してます(笑)

断面図です。

予算に余裕があれば総3階にして3階に広い収納庫をつくれたのです。

1階は10帖、2階は14帖のキッチン・リビング・ダイニング。

よくLDKって言いますが、実際は料理作って、食べて・・・それからゆったり寛ぐのだから

『DKL』って呼ぶのが正解だと思うのです。 これから皆でDKL!で統一しましょう♪

 

 

言いにくっ。。。(><;) 蒔田71

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

*****************************************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ コチラ

*****************************************************

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2022年02月23日

☕※ちょっとひと息2,069※ 2022年2月22日という事で・・・

2022年2月22日・・・

何か記念日にしようか♪

だったら駿河区津島町1-15に完成したモデルハウス

【幅3mの家】のオープン日に定めましょう♪

2が6個も揃って縁起が良いですし、とにかく覚えやすいですからね!

 

2222年2月22日にはココにいる皆で【幅2mの家】の完成セレモニーもやります♪(200年後ですけど!)

 

実は2年前の2020年2月22には浜松市中区助信町9-16の浜松モデルハウスがオープンした日でもあります。

その日の様子➡ BLOG

🎊くす玉はもちろん使い回しで経費節減。

駐車場のダウンライトがまだ設置してなかったのが幸いして

配線に縛り付けました。

現場を管理してくれたキャプテン靖人営業部長の山下の共同作業でOPENのくす玉割ります。

山下びびってます・・・🎉クラッカーみたいに爆音出ないから、目を瞑る必要ないんだけど。。。

あれっ?

正月に広げたカレンダーみたいにクルンクルンに丸かっちゃって文字が開かない。。。

無理くり引っ張り出しての

㊗おめでとう♪㊗

実際に幅3mの家ってどのくらいか? 参考までに!

軽自動車の長さは法律で3.4m以下って決まっています。

なので

軽自動車の長さよりも狭い事は決定♪

人が手を広げると約1.5mだから、2人が並んで手を広げたら3mピッタリです!

入れようと思えば普通車ならビルトイン式ガレージも造れます♪

あっ! 横浜の店長から先週電話があって

『社長!【幅3mの家】オープニングセレモニーなんですけど3月3日にやりませんか♪ 3m×3月×3日なんでトリプルスリーで縁起がいいです!』

って提案があったんでした。。。 結局今日やるって報告するの忘れてました。

彼がこのBLOGを読んでいない事、願います。

それか・・・まだ付いていない照明器具も3月3日には全部付きますから真のセレモニー

私と池田、二人きりでくす玉割りパーティーやろうかな? ですから今日の事は彼には内緒にしておいて下さいm(_ _;)m

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年02月23日

🌈▲より道-1,516▲ 負けを認めたくないキャプテン靖人!

キャプテン靖人!

家造りに関しての【現場を管理する力】【お施主様対応力】はもちろんですが、大工さんや設備屋さん、建材屋さんからの信頼も絶大。

本人も『何事にも100点満点を目指して頑張るのみ!!』

と日頃から言ってます

がっ・・・!

 

彼にだって苦手な事はあります。東京都内の電車の乗り継ぎ(笑)

スイカを握りしめる👇

そもそも静岡生まれ静岡育ちの田舎モンなので都内は全然分からない

完全アウェイ状態

私は【迷ったっていいじゃないか にんげんだもの】ってリラックスさせているのですが・・・

本人は完璧主義者なので、🚅新幹線の中からずーっとスマホアプリでシミュレーションして本番に備えていました。

 

実戦はそんなに甘くない!

コンクリートジャングル東京はモンスターとなりキャプテン靖人に牙を剥いて襲い掛かかります。

9番線が無いって・・・

ハリーポッターの魔法の世界に迷い込んじゃう現象?

テンパると日本語じゃなく英語表記にまですがり付く靖人(笑)

幾つものアプリを検索し過ぎると、

『銀座線』『日比谷線』『大江戸線』『浅草線』おススメの路線がそれぞれに違うらしくて混乱。

『駅員さんに聞こうよ!』

って言っても絶対に聞かない頑固者。

『負けを認めたくない』って・・・? そこんとこは勝ち負け関係無いから。

『銀座線』『日比谷線』などの乗り継ぎは 彼にとっては銀座【戦】・日比谷【戦】全て戦い! キャプテン靖人は熱い男。

※誰が見ても『おのぼりさん』

とは言えどんな状況下に置かれても冷静沈着。奥さんと娘さん達への愛情は育む♪

やっぱ100点満点継続中です。

帰りの新幹線に乗れた時点で、ほっとして夕食タイム。午後4時半で早めですけど(笑)

やっぱ、この🗻景色が見える所にいると落ち着くよね~♪

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年02月23日

👪狭小プラン-敷地30坪 間口5.5m(3間)3階建て二世帯住宅 延床面積180㎡(54坪)

30坪の土地。 駐車場4台と 5LDKで暮らす計画。

外観は御主人の憧れ、ガルバリウム鋼板を貼って重厚感を出したいとの事。

ブラック系とグレーのツートンで風格のある3階建てに!

ビルトインガレージにする事で駐車スペースは4台。 自転車、バイクも置けます。

5室必要な理由は、1階がお父さん 2階にお母さん 3階に若夫婦と子ども部屋2つ確保したいから。

 

 

まだ子どもさんはいらっしゃいませんが、新婚さんの若夫婦としてはひとりっ子じゃかわいそうなので2人は欲しいとのお話。

屋上からは富士山も見えますし、安倍川の花火も楽しめそうです。 蒔田70

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK!

土地からお探しの方は→ コチラ

**********************************

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報