狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2024年12月04日

💪隙間職人の狭小自慢ー66 たった25坪の狭小地でアパート経営?

💪隙間職人の狭小自慢ー66 たった25坪の狭小地でアパート経営?

道路幅が狭く、砂利道で車が通れないという問題だらけの25坪の土地に

収益物件って現実だろうか?

挑戦!

近くに大学がある立地条件だったので、学生さんなら自転車、バイクなので🅿不要。

【1DK+ロフト6帖】スペースが4戸実現しました。

玄関収納は下駄箱ではなく、クロークを採用

可動棚なので、荷物に応じて高さ調整。

扉も無くして、ロールスクリーンで目隠しで十分です♪

ユニットバスは1216(0.75坪)タイプでコンパクト。

脱衣、洗濯&洗面スペースは広め。

左側の扉がトイレです。

DKは7帖で、その上のロフトは5帖です。

収納力抜群。

ハシゴは使わない時は、左の壁に引っ掛ければ邪魔になりませんね。

これだけ広ければ寝室としても使えそうです。

2024年12月03日

🌈▲より道日記-1,603▲ 『探偵はBARにいる』のイメージに??

🌈▲より道日記-1,603▲ 『探偵はBARにいる』のイメージにしたい。

街中で両サイドがピッタリと3階建てが隣接している狭小地で建築しました♪

奥さんからの御要望

玄関ホールは広く

すぐ横に収納力たっぷりの

シューズクローク完備

暗くなりがちな洋間には

トップライトで明るく

お隣の窓と干渉しない様

高い位置に窓つける

テレビの上あたりにも窓

で~~~っっ!

御主人は何か御希望ありますか?

『探偵はBARにいる』みたいな空間を!!

大泉洋さんと松田龍平さんの映画の・・・

あの空間を

何処に再現ですか?

唯一の御希望、

叶いました♪

メッチャ満足して下さってます

2024年12月03日

💪隙間職人の狭小自慢ー65 縦の空間を連結させて広さを演出

💪隙間職人の狭小自慢ー65 縦の空間を連結させて広さを演出

普通家の中で首を左右に動かす事は多いですが・・・

上下を見渡すシチュエーションて少ないですよね。

上下に動かすシチュエーション作ってみました。

中二階からの景色

 

御家族3人が集っている場所が中2階。

2階から中2階を見下ろした目線

中2階から1階キッチンが見渡せます。

ココは・・・

中2階の下、高さ1.2mの収納庫の予定でしたが

彼女に占領されてしまいました♪

2024年12月03日

■豆知識-632■ 照明器具も一緒に悩んで決めていきましょう

■豆知識-632■ 照明器具も一緒に悩んで決めていきましょう

一昔前だと玄関、廊下、洗面、トイレはダウンライト!

LDKと洋間はホームセンターにあるようなシーリングライトで!

って悩まずサラッと決めてましたが

最近はデザインが豊富です。

照明器具ひとつで空間の雰囲気が変わるんです。

リビングはスポット照明やペンダントライトも人気。

脱衣所やクローゼットはサーキュレーター機能付きがあって

湿気を飛ばしたり、扇風機代わりに使える製品もあるんです。

照明兼プロジェクターになる物も

昼間は窓から光が入るので、夜なら鮮やかに写ると思います。

2024年12月03日

■豆知識-631■ 鉄骨造なら可能となるスケルトンな間取り

■豆知識-631■ 鉄骨造なら可能となるスケルトンな間取り

鉄骨構造の骨組みです。

柱や梁、階段など鉄工所で加工された物を現場で組み上げます。

白の外壁の周りをブラウンで縁取りして外観が引き締まりました。

木造の場合は内部に耐力壁を設けなければなりませんが、

鉄骨の場合は完全スケルトンな間取りが可能。

リビング➡階段➡ダイニング➡キッチン➡パントリー

仕切り無しの大空間

収納力も抜群

1階~3階までの階段も連結すると立体感を増し

より一層開放感が広がります。

と、いう事は・・・

1階の玄関で大声を出せば、2階3階まで響く!ってことにもなりますね。

2024年12月03日

🌈▲より道日記-1,602▲ 「白って200色あるねん!」

🌈▲より道日記-1,602▲ 「白って200色あるねん!」

ってアンミカさんの名言ですよね。

モデルハウスの玄関。シューズクローク横に手洗い場を造りました。

手を拭くペーパータオルの捨て場所。

ゴミ箱を置くと蹴りそうでヤダ!

なのでこんな工夫に挑戦。

手洗い下の配管に当たらないゴミ箱を先に見つけてから

パネルを繰り抜きました。

欲を言うと・・・

同じ白でも凄し違いがある

アンミカさんが言う「白って200色あるねん」ってこの事ですね

 

2024年12月03日

💪隙間職人の狭小自慢ー64 クローゼット計画を検証する 

💪隙間職人の狭小自慢ー64 クローゼット計画を検証する

寝室や子供部屋につくるクローゼット。

打合せ時は【枕棚】【ハンガーパイプ】【中段】などを決めます。

ハンガーパイプの下は何も作らず、後から引出しケースやキャスター収納を置く方法

中段を造ると昔の【押入れ】の使い方になります。

中段が無くても布団ラック

今回は部屋から直接出し入れするクローゼットにいて書きました。

ウォークイン式のク場合はデメリットが1つあります。

歩く部分は通路ですから物が置けません。

必然的に収納力が半減します。

2024年12月03日

☕※ちょっとひと息2,170※ 東新田の鋼家の縫いぐるみがYouTubeで!

☕※ちょっとひと息2,170※ 東新田の鋼家の縫いぐるみがYouTubeで!

重量鉄骨3階建てのモデルハウス

窓が大きいので【モンスターズインク】のキャラクターを並べて注目度を⤴UPさせる作戦

こんなYouTube動画発見

静岡県を徒歩で【さわやか】だけを食べ歩く企画

鋼家の縫いぐるみに気付いてくれたのが嬉しかったですが・・・・

確かに夜は不気味(笑)

2024年12月02日

☕※ちょっとひと息2,169※ 玄関でちょこっと座りたい時って・・・

☕※ちょっとひと息2,169※ 玄関でちょこっと座りたい時って・・・

御高齢者が靴を履く時に手摺や座る所があると便利。

 

こちらは折り畳み式で場所を取りません。

注文住宅の場合は設計からベンチを計画できます。

勿論完成してから購入されてもOK

うちの会社の玄関はこんな感じ。

冬、ブーツの女性はこれに座ってゆっくり準備できます。

気に入ったので、もう一つ色違いを買って自宅にも置きました。

2024年12月02日

💪隙間職人の狭小自慢ー63 無駄を省いて建てた街中の都市型住宅

💪隙間職人の狭小自慢ー63 無駄を省いて建てた街中の都市型住宅

幅わずか4.5mの2階建て住宅

駐車スペースは2台分確保

玄関ドアからの採光で玄関が明るい

 

高窓にして道路からの視線をカット!

御主人のお気に入りの空間が完成

生活動線を最短にする設計。

御家族3人なら十分なコンパクトDK

御夫婦の寝室は収納力重視。

ベッドを置いても狭くならない空間に仕上がりました。

娘さんのお部屋は天井が高く開放感抜群。

屋根裏を利用した4帖のロフト。

上がり下がりの階段も収納に利用