狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2021年08月14日

🌈▲より道-1,451▲ 望月が38度5分の高熱出たって?@o@:/

 

 

 

8月の夏休みに入ってから新型コロナ感染者数が大都市を中心として毎日過去最多数になっている報道が続いてます。

わりと田舎の静岡県でさえ【354人】(><)

って~~話をしている最中に、『望月祥吾部長が高熱で検査してきます!』って電話あり。。。

あらら・・・『夜の街ウロウロするな!』って再三注意したのに。

朝から浜松の現場だったので、近くで検査できる病院を探して向かったそうです。

坂の上ファミリークリニックさん

建物内には一切入らず【車の中で体温を測り】➡【経緯と症状説明】➡【鼻に綿棒入れて】➡【鼻腔粘膜採取】➡【そのまま車の中で2時間待機】➡【結果発表】➡【お支払い】

翌日会社に顔出した!事は・・・ 陰性だったって事だよね?

その表情、どっち@o@;/

陰性に○はついてるけど・・・ 「信ぴょう性」というか「証明書だぞ!」感はあんまり伝わってこない書式だよね。。。(笑)

2500円弱の検査ってどんな感じ?

もっと忠実に教えてよ~~~~!

これ以上奥に入れたら脳まで採取されちゃいますぅぅぅ~~~!(><)

2021年08月14日

☕※ちょっとひと息1,956※ 賞味期限2月6日って……

静岡インター通り沿いの本社➡新社屋に引っ越しした時の写真。

会社の中枢となる脳みそ【サーバー】を外して、移動する作業、朝8時からお昼までの4時間。

いつもはワイシャツ・ネクタイ姿の萩さん(事務機器屋)は気合をいれて・・・・

Tシャツ!? @o@;/

ですよね~ 動きやすい格好=普段着ですよね(笑)

他の荷物も段ボールに詰めて移動していますが、

引き出しからコンビニ袋が出てきました。。。

パンなのに汁が出始めてヤバい感じ。

半年前のでした。

2021年08月14日

👪狭小プラン-間口7.5m(4.1間) 2階建て 延床面積130㎡(39.3坪)

敷地の幅9mもあります。

これなら車は4台くらい並列でならびますね♪

ごめんなさい、嘘です。 4台入る事は入りますがドア開けて出入りはキツイ!

1台の駐車スペースは幅2.5m欲しいです。

最近のショッピングセンターは接触事故防止のために3m幅にしているそうです。

ですから9mの土地だと3台と 残りの1.5mは通路や自転車スペースで考えましょう。

1階に21帖のLDKと客間6帖。

2階は寝室と子供部屋を確保。

4人で暮らす場合、2階にもトイレと洗面はあると便利ですね。

今回、玄関が広いです。

土間タイルが4帖でホールのフローリングが2帖。 合計6帖もの空間!

但し4帖の土間でも半分は家族用、半分を来客用に別けます。

ロールスクリーンで仕切れるようにしておけば、お客様が来ても

家族のヒッチャカメッチャカひっくり返っている部分は見えないのです(笑)

家のド真ん中に階段を設置します。

階段中心の生活するので、その周りを回遊しながら和室、玄関、洗面へと

最短距離の動線で暮らせます。 蒔田 39

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2021年08月13日

☕※ちょっとひと息1,955※ ギリ、手前で踏み留まった!

4日前に買ってしまい

二日前には望月部長に羊買って欲しいと頼まれ、同じサイト開いたら・・・

コイツと目が合ってしまい購入。。。

目、無かった!

今の時代AIの人口知能が『この人にこれを見せれば絶対買うぞ!』って見透かされて

次の刺客、コレをプッシュしてきました!

なかなかのアイディア商品。

納豆のネバネバ糸が伸びぃぃ~~~~て、定期をかざす事ができるんです♪

社内だけでなく車内でも改札でも注目度UPしますね!

購入手続き寸前で踏み留まりました。

私定期券使わない人でした。。。

2021年08月13日

☕※ちょっとひと息1,954※ CMに出てる牧野が生で見られる♪

今月完成した本社にも看板が立ちました♪

外に出て建物と一緒に撮ってきますね!!

こんな感じです。我が社の得意なビルトインガレージで9台分確保して、2階がオフィス。

外観写真撮っているのに・・・・窓ん所に誰かいる?

会社のCMで

割れてるボロボロのスマホ、掛かって来てない電話で会話してる演技が得意な・・・・

営業アシスタント牧野じゃん! 

手が怖い……

牧野はほぼほぼあそこで電話しているのでいつでも見に来て下さい。

黄色い車は宣伝用のピカチュー号

小っこい軽ですが、乗っているのは身長190cmのウッチー(内田)

浜松には兄弟がいます。ウッチーのじゃなく、ピカチューのお姉ちゃん。

ドラミちゃん号

今ねもう一台買おうか? 検討しています。11年落ちで5万6000キロ走ってる➡この車

名前はもう決まってます。しま模様を入れて しまじろう号

2021年08月13日

🏠浜松市中区海老塚町 N様邸 新築現場 内装工事・ハウスクリーニング

1階の事務所は、『長尺シート』を貼って完成です。

今回選んだのは、濃い色目の木目柄のシート。

見た目はフロア仕上げと一緒になるので、店舗でも事務所でも両方OKです♪

汚れも傷にも強く、床材のようにワックスのお手入れも必要ないお手軽アイテム。

 

階段も長尺シートで仕上げます。

ステップの先端は段鼻カバーを取付けて、滑り止め防止仕様に。

 

こちらが完成写真。

タイル模様になった長尺シートです。

タイル施工と変わらない見た目に仕上がりました♪

これなら、タイルが剥がれて補修することもないので、オーナーさんのお手入れも簡単です!

2021年08月13日

👪狭小プラン-敷地16坪 間口4.0m(2.2間) 2階建て 延床面積57㎡(17.2坪)

土地16坪(幅4.8m×奥行10.8m=52㎡)

ここに9.6坪の2階建て+屋根裏ロフトのある家を造ります。

9.6坪になる訳ですか?

敷地を100としたら「60%しか建ててはならない!」という【建ぺい率】があるのです。

40%の場所もあれば80%までOKな地域もあるので、

これから土地を買う方はその辺りもチェックが必要です。

住宅街であれば基本60%で、街中の商業地域ですと80%になります。

今回は駐車スペース1台と、自転車3台を玄関前に。

子供さんは、まだ赤ちゃんですから1階の寝室8帖でパパママと3人で寝ます・・・がっ!

問題は御主人。いびきがうるさいそうです(笑)

 

なので、寝室の奥に別に4.3帖のベット&書斎室。 できれば防音室に!とか冗談で言っています。

 

 

それか、屋根裏ロフト7.6帖もあるので 二人はそちらに避難する事も検討しています。

キッチン・お風呂・洗面などを2階に配置すると

外からの目線もないのでプライバシー重視で暮らせます。

1階ですと道路からの視線や騒音も気になる場合がありますから。

 

2階で食べて、お風呂入って 洗濯して ベランダに干して取り込めるので

家事動線が最短距離になる間取りです。   蒔田 38

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2021年08月12日

🌈▲より道-1,450▲ お世話になったイトーヨーカドーが閉店 

沼津市のヨーカドーが8月22日で閉店。43年の歴史に幕を閉じるんです(><;)

私が30歳の時(娘が生まれた年)に沼津に転勤で、ヨーカドーの近所に住んでました。

なので9年間(娘が小3)までの子育て期間お世話になったので、娘もカミさんも閉店前最後にもう一度行きたいって事で

普通だったらヨーカドーをバックに写真撮ってたら、チョイ恥ずかしいはずですが

閉店間近なので来る人、来る人 最後のお別れの写真撮ってましたよ!

懐かしさと、無くなる寂しさで。。(●へ●。)。。

私こう見えても涙腺は速攻で決壊する特技もってます♪

 

店内の音楽は静岡店と同じですから、聴きたくなったらいつでも聴けますね。

1階のロッテリア、まだありました♪ 当時の我が家は🍔ハンバーと言えば➡ロッテリア派でした。

3階の遊具も当時のまま。

娘が『小ぁあ~~!@o@;/』

って驚いてました。 兄ちゃんはひょいひょい登って渡って、自分は付いて行けなくて泣いてた場所なのに!

あっ! イベントやってる。

話変な方向に行きますが、アニメの特設会場があります。

そーそー思い出しました。ラブライブ💛

 

 

 

横浜の設計、池田智樹のハマっているやつ!

前に飲料水のグッズを欲しい? ってLINEしたあメッチャテンション⤴上がってましたから♪

2021年08月12日

🌈▲より道-1,449▲ 車道だけじゃなく、川も歩道も!

感動の東京五輪2020が閉幕して、ちょっと話題もなくなり

夏休みも8月いっぱいは緊急事態宣言中で出かけられず。。。

でもGoogleストリートビューで歩き回るなら感染の心配はありません!

墨田区を検索していたら・・・

川に落ちた?  @o@;/

先日墨田区押上でモデルハウス建築予定地を購入したので、近隣の街並みを散歩してたら、Googleさんは船で川からの風景も撮影してあるのに気が付きました。

スカイツリーが見える観光地なので、車道だけでなく遊歩道もビューできるゆになってます。

それにしても人影が全く無くて寂しい時に撮影したんですね~~

2021年08月12日

👪狭小プラン-間口10m(5.5間) 2階建て 延床面積146㎡(44.2坪)

鉄骨で建てる2階建て!

ビルトインガレージが広いので車や自転車が濡れない生活。

雨の日出掛ける時も傘要らず♪

今回はお客様の御要望で2階にLDKや寝室、子供部屋を集約させる生活スタイルが希望。

下ですと車や人が通るのでプライバシーが守りにくい。それで主な部屋は全て2階へ!

1階は玄関と収納とお風呂・洗面・洗濯室・その横に干し場を設けます。

キッチンスペースが5帖で、リビングダイニングが18帖。合わせて23帖。

寝室10帖、子供室6帖とバルコニーも広いです。

北側にもサービスバルコニーがあるので、生ごみ・缶・ビンの仮置きに使えます。

昔の綿の布団は思いっきり陽に当ててバンバン叩いてましたが、

高級な羽毛布団って陽に当てたらダメ!って知ってます?

ウチのはテレビショッピングの安っすい羽毛なので気にしてませんが

本物は風通しの良い場所で陰干しがベストなんですってよ@o@;/

陽に当てる場合は天日干しカバーで覆ったり、短時間にしないと羽根が傷むそうです。

洗面脱衣室も窓を2つ。明るくて清々しい空間になりそうです。  蒔田 37

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識