- トップ >
- 新着情報
👪狭小プラン-鉄骨3階建二世帯住宅 間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積182㎡(55坪)
重量鉄骨の3階建て、二世帯住宅のプランニング。
今回ご両親と一緒に住まうのは長女さんご夫婦と、お孫さん達の計6名。
敷地幅は6.5mで 奥行はなんと27mもあるので建物を奥に建築して
駐車スペースは4台分確保します。
娘さんご夫婦共働きで、お孫さん達も社会人で働いていて今現在すでに4台あります。
ご家族4人、4馬力でバリバリ稼いで ご両親も年金生活でゆとりがありますから
ちょっと思い切った二世帯住宅が可能になるのです♪
1階はご両親用のLDK・寝室・お風呂・洗面洗濯・トイレ。
2階は4人家族用のLDK・洗面洗濯室・トイレと寝室・・・と来客用の和室まで完備!
3階はお孫さん達のお部屋。これが8.3帖と7帖とメチャメチャ広いし
バルコニーも9帖分ですから贅沢な空間です。
3階バルコニー。
屋根がせり出しているので半分は雨がかからないので
梅雨時は少し引っ込めて干せば、外出しても安心。
花火を見る為の屋上です。
安倍川花火が有名ですから、その日はご家族や親戚も集まって楽しめるんです。
広さは3階のバルコニーと同じ9帖です♪ 蒔田 19
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎊島田市旭 T様邸 地鎮祭🎉
大安の本日、地鎮祭。
お天気にも恵まれ、快晴☼です!
【祝詞奏上】
工事の安全を祈願し、祝詞を読み上げます。
神主様が祝詞奏上している間は、参列者は頭を下げる決まりになっています。
次は【四方払いの儀】
敷地の四方を塩とお米で清めます。
工事の始まりを神様にお伝えする【地鎮の儀】です。
「えい、えい、えい」と掛け声を掛けて、砂山を崩します。
玉串を神様にお供えし、二礼・二拍手・一礼で拝礼します。
T様邸は、家族三人で暮らす2階建てマイホーム。
32坪の敷地をできるだけ活用して、車は3台置きつつも、お部屋も広いマイホームとなるように設計しました。
ただいま、外壁選びの真っ最中。二色もしくは三色で外壁材を貼り分ける予定なので、メリハリある外観になりそうです♪
熱中症対策として、本日はテントを張っての地鎮祭。
春のご契約で来店されたときに比べて、みなとくんが大きくなりました!
しっかりした足どりで、カメラに応えてくれています♪
締めくくりは、工事の無事安全とT様ご家族のご健勝を祈念し、乾杯です!
このたびは、おめでとうございます。
スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。
加賀
👪狭小プラン-バイク用ガレージ 間口6.3m(3.5間) 2階建て 延床面積110㎡(33.2坪)
今回の計画は、土地に余裕があるので2階建て住宅となります。
駐車場もゆったり2台。
詰めて停めれば来客時にもう1台は入りそうです。
今回の指令は、居室は全て1階へ!
日当たりの良い2階にみんなが集うLDKを配置して欲しい。
洗濯機も2階に置いてリビング横のバルコニーに干して、取り込む生活スタイル。がご希望。
ご実家暮らしの時は1階で洗濯して階段上がって2階で干していたそうですが
一日何度も上がり下がりが面倒だったそうです。
趣味のバイク2台は濡れないようにインナーガレージ!
玄関横に6帖程の駐輪スペースを作りましたので、バイク2台だけとは言わず
みんなの自転車も濡れないようにココに入れましょう。
1階にはその他、ご夫婦の寝室と娘さんの部屋、来客用で3室設計してあります。
キッチンは今流行りのフルフラット対面♪
キッチンの背中側に食器棚・冷蔵庫・レンジ台を配置してありますし、
洗面・脱衣・洗濯室・浴室もキッチンからすぐの扉で出入り。
玄関を入ると、左側に階段がありますが その下を利用してシューズクロークを配置。
ウォークイン式で身体ごと中に入れますから靴以外にも趣味のゴルフや釣り、サーフィン、テニス、スノボ、バットなども入ります。
・・・・↑
ちなみに、この趣味は例えば!?の話です。なかなかこんな多趣味の人はいないと思います。
どんな道具が想定されるかな?的に書いただけなんでっ! 蒔田 18
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎵イベント情報🎵 7月26日(月)~8月1日(日)6現場同時内覧会WeeK(浜松・静岡・沼津)
東京五輪が始まった今週は 海の日、スポーツの日を絡めて4連休!
コロナ渦で遠出は出来ませんからモデルハウスを覗きに出掛けてみませんか?
イチオシはココ! 重量鉄骨3階建て【鋼家:HAGANEY】
地図は➡こちら
🏡先週完成したばかりの物件です
⇩
その他5現場の詳しい情報はこちら➡ イベント情報
☕※ちょっとひと息1,947※ この段ボール・・・軽るぅぅぅ~~!
重い荷物を持ち上げて腰を痛める人はいますけど・・・ 軽すぎて痛める事もありますよ!
さっきそうなりかけました。
ある程度の重量あると思い込んでのヨイショッ! って気合入れたらメッチャ軽かった時(笑)
でぇ~~中身なに?
トイレットペーパー10コくらい入ってます。
お中元! 資源ごみ回収の業者さんなのでトイレットペーパーはアリですよね。
しかも包装紙がオモシロネタ満載。
⇩
営業アシスタント牧野が『私、お金大好きキャラのBLOGにしないで下さいね!』って言ってます。
別にアイドルグループのなんとか48所属じゃないんだから イメージとかキャラ作り必要ないでしょ!
『ホンネ丸出しで行きましょう♪』
これ家に持って帰っていいですか?
ちびっ子達(男3人)が、いう事を聞かない時は真っ暗なトイレにこれと一緒に放り込みます♪
⇩
🌈▲より道-1,442▲ JAPAN RAIL CAFE
東京駅のJR カフェ。
【J】APAN 【R】AILが日本初のカフェをオープンして 桜や自然、祭り、花火、工芸をテーマにプロモーション。
もちろん東京五輪の外国人客に合わせて企画した店舗なんだと思いますが・・・
今日がその五輪開会式当日♪ ですが開会式も競技も東京は無観客開催になってしまいましたね(><)
竹口工事部長、また何かやらかしたのでしょうか? 和室に正座して処分決定を待つ!
☝
ってシチュエーションで座らせたのですが・・・ニヤニヤしちゃったら台無しじゃんか(笑)
『風情豊かな風景』って安らぎますが、外国の人は『FUZEI』を自国語でなんて表現するんでしょうかね?
田舎っぽい➡【LOCAL】 + 雰囲気【ATMOSPHERE】 とか?
山・緑・池・鯉が揃ったら・・・あと、灯篭も目に入ると完璧ですね。
灯篭って幾らくらいか御存知ですか?
中国の輸入製品なら5万、10万でもありますが、岐阜県の蛭川石を有名な作者がノミで削り上げると
300万円以上するのもあるみたい。
⇩
どーでもいい話していたら、横浜の池田が片付けてくれましたm(_ _;)m ココは全てセルフのカフェです。
👪狭小プラン-変形地 間口4.8m(2.6間) 3階建て 延床面積97㎡(29.3坪)
3階に広いバルコニーを作って、花火大会を観たい・バーベキューしたい・夏はビニールプールで遊びたい。
これを実行すべきプロジェクト。
あっ! 車は2台分、駐車スペースを確保。 2階にLDKやお風呂、洗面があると良い。
打ち合わせを進めていくと具体的な形が見えてきます。
そうすると、重量鉄骨の構造にして2階を可能な限りオーバーハングさせて建てる手法。
敷地の形状が変形で 道路接面部分に出っ張りがあるので
軽自動車がこんな感じで停められます。
これによって玄関アプローチが広くなって、自転車も2~3台置けるスペースが出現。
3階のバルコニーは11帖の広さ♪
ビアガーデン、子どもプールだけでなく『天体観測』という趣味もプラスしてもらいたいです。
家事をしながら子どもの勉強を見てあげたり、テレビのニュースや天気予報も見られる 良いポジションのキッチン。
PCカウンターもあるので書斎も兼用。
2階にもサービスバルコニーを配置したので、ちょっとした洗濯物は洗濯室からすぐ干せます。 蒔田 17
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,441▲ イケダぁぁぁ~ うそでしょ!@o@;/
7月21日(大安)建物の工事請負契約の調印式にもってこいの日和。
梅雨も明けたし、オリンピック開会式まであと2日だし! ⇦そこは契約とはあんまり関係無いかも?
今から東京都台東区雷門の4階建てテナントビル新築工事の御契約です♪
この浮かれた写真もつかの間。。。池田のやらかし事件発覚!
本人しょげてます。
⇩
契約書に貼る印紙(3万円×2枚)事務所に忘れてきた~!? @o@;/
えっ! マジか? あれ、オレが忘れないうちに!って6万円で買って渡したヤツじゃーん。
とにかく郵便局探そう。
⇩
現在地から30mにありました。
今、地下だから上に出よう!
〒デカァァ==
【池】これ全部〒郵便局ですか? それとも後ろの高層ビルは別モノ?
【社】そんな事は どっちでもイイからとにかく ほら、この6万円で買って来なさいよ!!
なんとか契約の13時30分には間に合いそうです。
社長! 事務所に忘れてきた3万円×2枚はどうしたら良いですか?
【社】それ、池田が6万円で買い取りなさいよ~!(笑)
【池】無理です。そんなお金、余裕ないですぅぅぅ~。
【社】だったら、次に5,000万円以上1億円以下の案件を契約すれば 会社経費として買い取ってあげるよ^o^/
【池】てか、そもそも最初の【6万】も今買った【6万】も社長の財布から出てますよね~@o@;/
だったら尚更 早く契約取れぇぇぇぇぇぇええ!
☕※ちょっとひと息1,946※ 新しいスタッフ4名御紹介します♪
今週の全体ミーティーング。このコロナ渦だというのに密っつ密な状態になってます。
8月からは新社屋に引っ越ししますので、多少は間隔を広げて座れると思います。
思いますが・・・・・新スタッフもどんどん増えていますから やっぱり密になるかも?
望月祥吾監督は今日ドコから?
足立区の基礎配筋検査しながらのリモート会議出席。
🔥炎天下34℃で溶けるぅぅ~~っ🔥て叫んでますが 本当に溶けてる人を見た事ないので
一度溶けてみてください(笑)
とにかく濡れタオル巻いて、水分補給して 日陰で休憩とりながら頑張って下さい!
⇩
新スタッフのご挨拶です。
自己紹介している本人からは、みんなの表情どう映っているのか?
こんな感じ。みんな睨むような冷たい視線です!
ニヤニヤしてたらもっと怖いので良しとしましょうか。。。
⇩
神奈川・東京エリアの営業担当の榎戸(えのきど)
覚えにくいし~ 呼びずらい・・・
榎【田】とか榎【本】さんの方が覚えられるのですが しょんない・・・・えのき【ど】で暗記の練習します(笑)
⇩
ちなみに【しょんない】は静岡の方言です。 『しょうがない』『仕方がない』という意味です。
現場担当のあべ
⇩
漢字は? 安倍前総理の安【倍】? 安【部】 安【陪】
字は大事なので、経理に行って調べてみます!!
分かりました【阿部】でした。 そもそも最初の文字が阿川佐和子さんの【阿】でした。
沼津店の営業アシスタント諏訪部
読める漢字ですが書け!って言われると自信ない(笑)
⇩
本社の経理担当、竹山
学習院大学出てますから天皇陛下や秋篠宮様とか見かけたのだろうか?
そんなはずないですよね。そんな歳じゃぁ~ないですから。
じゃあ愛子さんと被って? ないない!
⇩
スタッフ増員となりますが8月2日から新社屋OPENで広くなりますから、大丈夫です♪
☕※ちょっとひと息1,945※ 東京都大田区のモデルハウス上棟式
モデルハウスの骨組みを建てています!
電線だらけでクレーン車が使えない立地条件なので・・・
トラックから降ろした木材は人海戦術で持ち上げています。 いわゆるバケツリレー方式!
今回は大工さんだけでなく、荷揚げ専門職のスタッフさんとコラボしての施工となりました。
上棟式の準備。 望月部長のTシャツに・・・せんとくん?
⇩
静岡からわざわざ東京まで来てのI💗NARAのチョイスアピール??
建築システム、東京大田区モデルハウスの上棟を祝して🍻カンパイ♪
ココを拠点として東京・神奈川エリアの狭小住宅は全て建築システムが工事を受注する意気込みで頑張ります♪
既に台東区・足立区・荒川区・墨田区・府中市の5件の着工も決定して スタートダッシュは成功♪
幸運を呼ぶオレンジの⛑ヘルメットと👢靴の力だ!と祥吾&靖人監督は行ってます
ん??
📷カメラ担当の佐藤弥生に
『おれのお腹がスッキリ写る撮り方して!』ってお願いしたにも関わらずお腹を強調するような写真になってるじゃんか!
画像編集お願いします!