- トップ >
- 新着情報
狭小プラン54-台形敷地 間口7.8m(4.3間)木造2階建て二世帯住宅 延床面積144㎡(43.5坪)
狭小プラン54-台形敷地 間口7.8m(4.3間)木造2階建て二世帯住宅 延床面積144㎡(43.5坪)
土地を探しているとき、立地はいいけど極小地・変形地だから…と悩む方は
ぜひ一度当社に相談してください。
例えば台形の変形敷地ですが、こんなに広い空間が可能になりました。
来客の車の事も考えるとMAX3台の駐車スペース。
玄関を別々にした二世帯住宅ですが、実は中で普通に往来できるので
子供さんが学校から帰宅したら1階でじいじとばあばと過ごしてお夕飯まで食べて待っているスタイル。
もちろん2階は独立した3LDK。
お風呂・洗面・洗濯・トイレ完備で洗濯物は専用バルコニーで干せます。
急な雨の時には・・・ 1階の両親に頼んで取り込んでもらえます。
実は2階から 更に上に上がる階段がありまして、屋根裏収納庫5帖。
普段使わない物はココに運んで置けば 通常の生活はモデルハウス級に片付けて広々と暮らせると思います。 54
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
静岡市駿河区見瀬S様邸 新築現場 基礎工事
★静岡市駿河区見瀬S様邸 新築現場★ 基礎工事
S様事務所新築工事が着工しました。
鉄筋工事。
外周に枠を立てて、鉄筋を組みました。
基礎の外周部は外壁や柱の荷重が集中するので、鉄筋量もコンクリートの厚みも多くして、基礎が深くなるように施工しています。
コンクリートが固まり、枠をはずしました。
このあと、先行配管工事へ進みます。
上棟に向け、土台据付け工事。
基礎の上に、パッキンを挟み木材を据えていきます。
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約
0120-605-017
人気アイテムBEST50 第12位!外構に引っ張りだこ!アルミ製品は「軽い」「強い」「錆びない」
車庫のアコーディオンフェンス
サイクルポート
洗濯干し場屋根(梅雨時の外出も安心)
サンルーム(洗濯物に杉花粉を付けない)
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
狭小プラン53ー間口6.3m(3.5間) 木造3階建てビルトインガレージ 延床面積136㎡(41.1坪)
狭小プラン53ー間口6.3m(3.5間) 木造3階建てビルトインガレージ 延床面積136㎡(41.1坪)
ビルトインガレージ付きの3階建て住宅。
ワイドバルコニーなので洗濯干しだけでなく、エアコンの室外機や
観葉植物などを置いてもまだまだ広いです。
ビルトインガレージはうれしいですね。
雨の日のお出かけもお買い物も傘がなくても濡れずに出入りできます。
実は玄関が2つある、完全二世帯住宅で設計してあります。
お母さんだけは1階に1LDKでのんびりくらします。玄関も明るく広いです。
実は息子さん達御夫婦と子どもさん達は、お母さんの玄関通らなくても
駐車場の奥の玄関から入って2階、3階へと上がっていけるのです。
玄関・キッチン・お風呂・トイレ全て2つずつ完備していると不動産取得税や固定資産税の減税措置が受けられます。
2階の間取りはキッチン・ダイニング・リビング・お風呂・洗面・トイレの水まわりで
3階に寝室と子供部屋が配置されています。53
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
人気アイテムBEST50 第13位!ベランダの壁はどんな素材にする? 外観デザインも意識して!
外壁材料と同じもので統一してシンプルに
風通しと明るさ重視のアルミ格子
建物隣接地では目線を遮る事も重要
パンチングメタルで風通しを確保
木の温もりをそのまま建物の表情に
ガラスで都市型空間(透明かクモリ選べます)
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
狭小プラン52-間口7.2m(4間)木造2階建て ウォークインクローゼット延床面積127㎡(38.4坪)
狭小プラン52-間口7.2m(4間)木造2階建て ウォークインクローゼット延床面積127㎡(38.4坪)
狭小プランを作るときイメージは青空で作成するときが多いのですが、
今回は空の色、夕暮れ時にしてみました♪
土地の形は台形。
道路に面した部分は幅がこれだけあるので駐車スペース3台確保しても、まだ余裕があります。
ただ、奥の方はすぼまっていますから 北側は建物と敷地、ギリギリになります。
1階が充実しています。
こだわりのL型キッチンスタイルの対面カウンターで家事動線が縮まります。
パントリーや畳コーナーもあるのでLDKを合計すると25帖。
2階は3LDKですが、寝室のクローゼットはなんと5帖。
服だけでなく、夏冬の冷暖房器具やお雛様など箱ものまで収納できるウォークインクローゼットタイプ。
階段ホールには書斎カウンター。本やゲーム、パソコンなどもできる3~4帖の多目的スペース。
このホールからはしごで屋根裏に上がると約6帖の収納庫もあります。 52
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
人気アイテムBEST50 第14位!湿気とニオイを吸収 エコカラット効果!
人気アイテムBEST50 第14位!湿気とニオイを吸収 エコカラット効果!
LIXILさんから出ている
エコカラット!!
テレビでも宣伝していますから、注目度が高まっています。
効果は3つ!!
①お部屋を調湿します。梅雨時の湿気を吸ってくれ 乾燥の時期にはき出してくれるのです。
実際に霧吹きでかけても、あっという間にスーッと乾いてしまいます。
②部屋の独特なニオイや空気に含まれる有害物質も低減させる効果。
これはコーヒー豆入りの密閉された容器に欠片を入れた方はコーヒーの香りが消えています。
もう一つの容器が思いっきり豆の香り!
↓
③つめの効果はデザイン性です。
壁紙を貼るだけのリビングはあっさりしがちですから、アクセントで使うと高級溢れた空間に♪
もちろん湿気とニオイを吸収するので、玄関や洗面所・トイレなどにワンポイント使うだけで効果アリ!
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
浜松市北区初生町T様邸 新築現場 完成写真
★浜松市北区初生町T様邸 新築現場★ 完成写真
23坪の敷地に、3階建てマイホームの完成です!
前面はスッキリと、2階部分にインナーバルコニーを設けました。
玄関ホールには、たっぷり収納できるシューズBOX。
小さな窓をつけ、風通しもバッチリです。
玄関ホールから直結したLDKは、約10帖。
小上がりの畳コーナーを含め、とても広く感じます。
2畳ちょっとの畳コーナー。パステルカラーの畳が可愛らしいです。
小上がりの高さを利用して、引き出し式の収納スペースもつくりました。
1階には、洗面浴室の水回りを集結。
クロスと床のクッションフロアが、とてもカラフルで
家事が楽しくなりそうな空間になりました。
2階と3階は、それぞれ2部屋の洋室です。
クロスを部屋ごとに変えて、違ったイメージにしてみました。
落ち着いたグレー、淡いピンクやブルー。
お部屋のオーナーの好みが実現して、新生活のスタートが楽しみです。
お部屋につづくウォークインクローゼットには、
枕棚とパイプをとりつけ、大きなものから小さなもの、
たくさんのものをまとめてスッキリ収納できるようになっています。
浜松市北区初生町T様邸 新築現場 お引渡し
★浜松市北区初生町T様邸 新築現場★ 外構工事・お引渡し
T様邸の外観です、シックにまとまりました。
お引渡しが近づき、最後の工事となりました。
外構工事です。
ワイヤーメッシュを敷いていますから、強度のある安定したコンクリートができあがります。
表面を平らにならし、固まるまでは人間も動物も進入禁止です!
完了検査も合格し、プロのお掃除の方にクリーニングしていただいています。
窓ははずしてピカピカに、サッシのレールもきれいにします。
そして、いよいよお引渡しの日。
T様には、お渡しするものがたくさんあります。
竣工図や保証書、設備の取説。
完成するまでの工事の様子の写真もまとめてあります。
引渡し確認書にはサインをいただきました。
「初解錠の儀式~」
あ、ちょっと待って! と声が聞こえて聞こえてきたような・・・
このおめでたい、貴重な記念の一枚はやはり・・・
そうですよね、かわいいお施主様にも解錠式をお願いしました。
上棟の時も、見守ってくれましたね。
本日は、マイホーム完成おめでとうございます
狭小プラン51-敷地22坪 間口8.2m(4.5間)木造2階建てビルトインガレージ+ロフト 延床面積111㎡
狭小プラン51-敷地22坪 間口8.2m(4.5間)木造2階建てビルトインガレージ+ロフト 延床面積111㎡
狭小専門といえば当社におまかせ!
ですが、実は変形地にも強いんです。
この土地は22坪、形はLの字型で条件としては決して良いとは言えませんが
設計力で広くて明るいライフスタイルを追求。
駐車スペースは2台。ハーフビルトインガレージで自転車やバイクも置けます。
道路幅が4mしかなく、車を入れにくいことを考慮して
道路から2m建物を引っ込めて配置。
2階のキッチン・ダイニング・リビング・畳コーナーを合わせると18帖。
同じ階でお風呂にも入れて、洗濯して、バルコニーで干せる動線も確保。
予算的に3階建てにするのは諦め、屋根裏部屋9.6帖。
ここは書斎にしても良いし、趣味室 子供部屋 多目的に使い分けられますね。
建てる前には土地が見えますから、L字の狭い敷地に見えるかもしれませんが
実際完成したら大きく見えます。
設計次第で狭い土地にでっかく住む!も実現できますよ。
蒔田 51
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声