狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2024年08月31日

🎺人気アイテムBEST50 第15位!季節によって多様化も!リビング階段を仕切ろう♪

人気アイテムBEST50 第15位!季節によって多様化も!リビング階段を仕切ろう♪

リビング階段のある家

通常階段は玄関ホールから上り始め、上がると廊下や階段ホールから各部屋へドア開けて入りますが

【リビング階段】は廊下ではなく、LDKを中心に各階へ移動する住まい方。

その時、リビングのエアコンの冷暖房が階段から逃げて

効率が悪くなるのでは~?

という懸念があります。

それを解決するための仕切りをつけるお宅が多いです。

引き戸でしっかり仕切った例

 

こちらは、春・秋の過ごしやすい季節は開けたまま暮らして

 

夏冬はシャットアウト! でもリビングの明かりが階段室に通るよう半透明パネルを埋め込んであります。

座敷童子? ぼんやり写り込んでますよね?@o@;/

 

こちらはアクリル製パーテーション。天井から吊って取り付けました。

開けたまま暮らすと開放感があります。

 

親に見せたくない? 会わせたくないような友達を連れて来た時は

ココを閉めてサササッ!・・・と忍者の様に上がって行くのではないでしょうか?

ビミョ~~~に シルエットが見えるので、Tシャツに💀のマークが入ってれば見えるかな?(笑)

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年08月30日

🎊静岡市清水区堂林W様 新築現場 お引渡し🎉

★静岡市清水区堂林W様 新築現場★ お引渡し

木造3階建て、W様事務所が完成し本日お引渡しです♪

 

各種保証書、竣工図、工事現場写真等ご説明して

お引渡しの書類にサインをいただきます。

 

電気屋さんからは、インターホンやコンセントの使い方をレクチャーしてもらいます。

 

ガレージシャッターも、メーカーさんから取り扱いやメンテナンスについて

ご説明していただきました。

 

そして、恒例の初解錠式です!

記念の一枚も、弊社の恒例の流れということでお願いしました(*^^)v

 

W様、本日はご新築おめでとうございます!!

貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2024年08月29日

🌈▲より道日記-1,597▲ お米🍚が買えない、パン🍞も売り切れ

🌈▲より道日記-1,597▲ お米🍚が買えない、パン🍞も売り切れ

8月8日の宮崎県の地震により「南海トラフ巨大地震に備えが必要!」と報道があったので、お米が品薄なのは知っていました。

 

とは言え、全く買えなくなるとは。。。

ココ2日間近所のスーパーどこにも売ってません(><)

台風10号の影響で備蓄の意識が更に高まったんだと思います。

昨日夕方は米だけでなく、パンも売り切れ。

コンビニに行けばお弁当🍱やパン🍞もあるので

食べられない訳ではないですが、早く普通に戻って欲しいですね。

とにかく今週台風10号🌀が日本列島を縦断するので、先ずは安全第一を最優先に過ごしましょう!

お腹が空いても暴風雨に外出しないで下さい。

家にある🍝と🍜で命を繋ぎます。

2024年08月29日

👪狭小プラン50-間口3.6m(2間)木造3階建てビルトインガレージ 延床面積121㎡(36.6坪)

狭小プラン50-間口3.6m(2間)木造3階建てビルトインガレージ 延床面積121㎡(36.6坪)

1階がビルトインガレージになっています。

防火指定がある地域なのでシャッターを付けるのですが・・・

シャッター閉まりません。車が入りきらなくてボンネットが外に出ます。

閉まらないシャッターとはいえ、法規的に付けなければならない場合には設置します(><)

但し特例があって、駐車スペースの面積と延焼の恐れのある部分の

界壁の設置などで不要にする裏技? いえいえ表技も協議中。。。

1階は車庫と御両親のお部屋。

あとお風呂・洗面・トイレもあります。

1階に水まわりがあれば、将来階段が辛くなって

介護の時代が来てもなんとかなる考えです。

キッチンが2階だけど大丈夫? それは・・・

運んであげて下さい。15年20年後の話でしょうけど!

2階がLDK&御夫婦の寝室。トイレも有り。

3階が子ども部屋2室とたっぷり収納庫です。

そもそも4m幅の土地に3.6mの家が建つの?

建て寄せという工法で施工します。

基礎が出来たら、両サイドの外壁を中央付近で先に作ってから

クレーンで吊って境界ギリギリにセットします。→建て寄せ風景

対面キッチンではありますが、通路の関係でL型にしてあります。

I型対面ですと、ダイニング側に行く幅が狭くなるので!蒔田 50

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年08月28日

☕※ちょっとひと息2,160※ 傘忘れないでくださいよ♪ 【鬼塚強】・・・・さん??

昨日お打合せに来て下さったお客さま。

帰り際に傘をお忘れになりそうだったので・・・・

あっ! ココに傘あるけど!

鬼塚?

強?

実際のお名前は伏せますが

『田中』とか『山本』のようなごくごく普通にある名字だったのに

なんで?

鬼塚を名乗ってるん?

現在東京にお住まいでして

コンビニやレストラン利用すると傘度々盗まれるそうなんです。

名前貼ったら盗まれなくなったそうです(笑)

バレたらボコボコにされそうな名前

御主人は格闘技とか縁が無さそうな

【色白】【細身】【IT系】感じでした。

2024年08月28日

🎺人気アイテムBEST50 第16位!お掃除ロボットの為の家作り!

人気アイテムBEST50 第16位!お掃除ロボットの為の家作り!

お掃除ロボット・・・

実際どうなの??

この質問、買った人からの答えは

【凄く良い】と

【あれ、ダメ!】と、、

両極端な意見が返ってきます(笑)

服を脱ぎっぱなし・帰宅したら荷物は全部床に置きっぱ・おもちゃが散らかってる家では

ロボットが輪をかけてあっちこっちに弾き飛ばしてとんでもない結末になるからです。

ロボットはお片付けは一切やってくれません。

ホコリや髪の毛を吸ってくれるのです。

家を建てる時に、ロボットの動きも考えて設計するお宅が・・・急増してます♪

テレビ台も置かないで床から出す方法もありますよ♪

洗面ユニットも その下を毎日お掃除できます。

トイレも床から浮かせて、給水排水も壁から接続。

我が家のトイレ。 少し広めに作ってロボットが奥まで行けるようにしておきました。

ウチの工事現場に転がっていた角材を、大工さんにサイコロ状態にカットしてもらい

洗濯機に下駄を履かせてみたら、その下も掃除してくれてます。

あとはソファーやベッドなども買うときに脚があれば大丈夫。

ロボットの高さは機種によって違いますが、7~8cmだと思います。

なので10cmの脚があれば通ると思いますよ!

※一応買う前に調べてみて。

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年08月28日

☕※ちょっとひと息2,160※ 【アベマくんを探せ】が難しい

☕※ちょっとひと息2,160※ 【アベマくんを探せ】が難しい。

現在将棋のタイトル戦、第65期王位戦第五局やってます。

今日藤井聡太王位が勝つと永世王位の称号の獲得になるそうです。

ABEMAで放送してますが

CMの時にクイズが出ます。

アベマくんを探せ

余裕で見つけられますが

もう一匹??

難しすぎです。

探す練習用に自宅にも居ますが・・・

夜は怖いです。

2024年08月26日

👪狭小プラン49-間口10.9m(6間)2階建て完全二世帯住宅 延床面積127㎡(38.4坪)

狭小プラン49-間口10.9m(6間)2階建て完全二世帯住宅 延床面積127㎡(38.4坪)

外観はブラックを主体に、シルバーのガルバリウム鋼板でアクセント!

渋くて目立ちます♪

今回のプランは玄関ドアから別々に入る完全二世帯住宅。

お母さん側の玄関から入ると1部屋(ミニキッチン含む)+トイレ・洗面・お風呂。

最低限ですがコンパクトで無駄のない設計です。

本来はキッチンと 寝室は別々の方が良い? 私もそう感じたのですが、

そもそものスタート時点では ご飯は息子さん家のキッチンで一緒に食べる計画でした。

それと、壁で完全分離しないで 家の中では行き来できる扉を付けてつなぐ予定でした。

だけど、お孫さん達がおばあちゃんの方に度々走っていくと休まらないので

完全に仕切る事になり、だったら朝食程度はおばあちゃんだけで食べられるくらいの工夫もしてあげないと!

そんな流れでこうなった。 というストーリーがある訳です。

息子さん側のLDKは広いです。18.2帖。 これなら5人が集結してもゆったり空間。

2階は御夫婦の寝室と子供部屋2室完備♪ お風呂・洗面・洗濯・トイレも設置。

2階で洗濯機を回せると、一つお得な事がありますよね~! そのまま2階のベランダに干せる。

取り込んだら、そのまま各部屋の収納に仕舞えるから楽♪ 蒔田 49

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

  

2024年08月24日

🎺人気アイテムBEST50 第17位!パソコンカウンター 自宅で作業もラクチン♪ 

人気アイテムBEST50 第17位!パソコンカウンター 自宅で作業もラクチン♪

10年前はネット検索の端末はPCが1位でした。

もちろん2024年現在は、スマホがダントツ!!

タブレット(i-Pad)も人気です。

とは言いつつも書類作成などはするでしょうからPCは必需品。

今日はパソコンの置き場所作り。

リビングに置くスペースを作る場合、プリンタの置く場所も考えておきたい。

 

電気コードやルーターがゴチャゴチャ見えないように

収納できるBOXも準備できれば 見た目もスッキリ♪

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

 

2024年08月23日

✨★本日のときめきPick UP1★ すっきりシンプル埋め込み型

★本日のときめきPick UP1★ すっきりシンプル埋め込み型

玄関横に設置するポスト。

細かい話になりますが、正式には『ポスト』は郵便局の赤いのがポスト。

住宅の場合は『新聞受け』? でも・・・新聞とらない人が多い時代ですから

『郵便受け』が正解です。 若い世代は、横文字でカッコ良く『メールボックス』

グーグルで【ポスト】で調べると → これが出てきます

【メールボックス】で検索すると→ こうなります

このメールボックス、 外壁に埋め込む御家庭多いです。

中から取り出せるから便利。

 

 

本来は、誰もがすぐに分かる位置で目立たせるべき物ですが

最近はデザインを敢えてシンプルにする家もあります。!

御近所のお婆ちゃんが回覧板持って来ても・・・

分からないかも? @o@;/

室内側から取り出せるので、寝起きでパジャマのままでも 外に出ないで済みます。

厚めの通販カタログでも十分入ります。  1

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声