- トップ >
- 新着情報
👪狭小プラン-間口4.8m(2.6間) 3階建て 延床面積97㎡(29.3坪)
3階に広いバルコニーを作って、花火大会を観たい・バーベキューしたい・夏はビニールプールで遊びたい。
これを実行すべきプロジェクト。
あっ! 車は2台分、駐車スペースを確保。 2階にLDKやお風呂、洗面があると良い。
打ち合わせを進めていくとやはりいろいろ御要望が増えてくる。
そうすると、重量鉄骨の構造にして2階を可能な限りオーバーハングさせて建てる手法。
たまたまですが、敷地の形状が変形で 道路接面部分に出っ張りがあるので
軽自動車がこんな感じで停められます。
これによって玄関アプローチが広くなって、自転車も2~3台置けるスペースが出現。
3階のバルコニーは11帖の広さ♪
ビアガーデン、子供プールだけでなく『天体観測』という趣味もプラスしてもらいたいです。
家事をしながら子供さんの勉強を見てあげたり、テレビのニュースや天気予報も見られる 良いポジションのキッチン。
PCカウンターもあるので書斎も兼用。
2階にもサービスバルコニーを配置したので、ちょっとした洗濯物は洗濯室からすぐ干せます。 蒔田 17
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
✨★本日のときめきPick UP★ 近づいて良ぉ~っく見ると分かる模様
飾らない洗面所。
機能性や収納力を追い求める今の時代に逆光して・・・シンプル重視。
この写真は完成当時ですが、今後必要な分だけ棚を付けて、歯ブラシやハンドタオル置き場を造ったり
足元にバスケットやダストBOXを並べて行く予定。
何気ない丸いモザイクタイルですが・・・
近付いて見ると可愛い模様。出勤前のひととき、ちょっぴり心が癒されます。
トイレの便座に座っている時って、どこ見ています?
床を見ながらイキむ人必見(笑) 六角形の組み合わせですがいろいろな柄が散りばめられています。
いったい何種類あるのか? 数えている間に●●●●終了しますよ♪ 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,854※ 浜松にご利益を!!
浜松営業所がオープンしてもうすぐ一年。
昨年の2月22日ぞろ目の日にオープンし、新型コロナで日本中が大変な一年でしたが、
おかげさまで多くのお引き合いを頂きました。ありがとうございます!!
2021年はもっと頑張るぞ!という決意のもとに、
モデルハウス内に神棚を飾ることになり、注文した神棚が届きました!!立派!!
三社造りという形式です。
真ん中には日本人の総氏神さまである伊勢の神宮のお神札(神宮大麻)天照大神をおまつりして
右側には地鎮祭でいつもお世話になっている大窪神社の産土神(土地神)をまつります。
お札を届けてくれた大窪神社 神職の土屋さんです!
先日の大寒の日に執り行われた大寒祓いでもお世話になりました。
実は浜松モデルハウスの地鎮祭も執り行っていただいたんです。
左には浜松で商売繁盛といえば!!
五社神社さんです!!
延暦10年(西暦791年)、なんと1000年以上も歴史のある神社。
お札を購入して、本殿で祈願します。
営業山下が浜松営業所のますますの発展を願って、願って、願って…、、
な、長いよ!!
事務所に戻ってさっそく神棚にお神札をおさめます。
これで良し!
ってあれ、なにか紙を天井に貼ってあります。
何してるの?
字がうまいって自慢したいの?!
実はこの雲が書かれた雲字と言われているもの。
集合住宅が増えている現在、神棚を飾ったときに上階にも人が住んでいると神様の上に
人がいるということになってしまいます。
そこで雲字を神棚の上に貼ることで、「神様の上には天しか存在しません」ということを表し、
神様に敬意を表すようになったのです。
昔から伝えられてきた伝統というわけではなく、2階建て以上の建物が増えてきたことにより生まれた風習なんですね。
毎日拝んできっと今年も商売繁盛できるよう頑張ります!!
小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎊浜松市中区佐藤2丁目 F様邸 ご契約🎉
お打ち合わせを重ねて、しっかりとイメージのすり合わせをしてきたF様。
この度、ご契約となりました。
「ご夫婦お二人で気持ちよく暮らせる家を」とのご希望をもって当社にお問合せいただきました。
営業・設計で力を合わせて、夢を形にするためにこの日まで提案を重ねてきました。
木造2階建て、駐車場2台。
1階は採光があふれるLDK、2階には8帖の寝室とご主人の趣味のお部屋、
玄関は道路から見えない工夫もされています。
外観もほぼ決定し、この後はショールームで設備機器等を決めていきます。
地鎮祭は3月に執り行う予定です。
素敵なお家づくりのために、スタッフが力を合わせて取り組んでまいります。
F様、この度はおめでとうございます!
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口3.6m(2間) 3階建て 延床面積70㎡(21.1坪)
毎日放送でやっている【住人十色】って番組みた事ありますか?
【十人十色】を捩った良いネーミング。
10の家族があれば10の好み、暮らし方、こだわりがあるので楽しいですよ。
内容は『スゲー!』 もあるし 『なるほど♪』も『それ、まじかよ!?有り得ない』等いろいろあります。
この土地だったら皆さん、どう暮らします?
幅4.7m×奥行11.5mの54㎡(16坪)の土地しか無かったら!?
駐車スペースを2台として、残りの土地で『命一杯』どこまで暮らしの幅を広げられるか挑戦してみます。
※ちなみに『命一杯』は造語なんですって。本来は目一杯(目盛りや計りで限度ギリギリ)が語源。
1階に玄関・洗面脱衣室とお風呂・あと5帖の洋間が作れます。
細長いので部屋に出来るか? それとも収納庫とするかというところ。
2階にキッチン・ダイニング・リビング。コンパクトですが寛ぎ空間が出来てトイレもあり。
3階に4帖の洋間2部屋とトイレです。 4帖は狭いですが子供部屋なら机とベッドはなんとか入る。
あともう一つ、屋根裏デッドスペース部分を有効利用してみましょうよ。
3階の奥の部屋の天井を吹き抜けにすれば、階段とトイレの上に4帖の部屋が作れます。
これを含めれば【4LDK】御夫婦と子供さん2人の計4人御家族なら楽しみながら暮らせますよ♪ 蒔田 16
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎊伊東市宇佐美 I様邸 ご契約🎉
沼津モデルハウスにて、ご契約です。
今回の工事は伊東市宇佐美にある、奥さまの御実家を増築する計画。
御夫婦は現在函南町にお住まいですが、1階のリビングに畳の続き間を広げ、
2階には7帖の第二リビングを増築して一緒に住まわれるご予定です。
5月下旬の完成に向けて、これから建築確認申請の提出や、内外装の色決めを開始いたします。
I様、本日は御契約おめでとうございます!!
白いお宅がI様の奥様の御実家。
2台車が置いていある部分に増築工事をしていきます。
増築後は、御両親と一緒に暮らす広いお住まいにリニューアル。
部屋を追加するだけでなく、洗濯物を干せるウッドデッキを加えたりと使い勝手も良くなる予定です。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,853※ 今日も朝練🥎
営業アシスタントの網本です!
今日も朝から野球やろ~よの会の朝練🥎
メンバーが増えてきて先週はついに8人になりました!
野球のレギュラーは9人なので
今週から相当頑張らないと、レギュラーの確約はないなと
朝集合すると
↓↓
4人っ!!
減ってる!しかも半分に!
仕方ありません
監督は朝から、お施主様と契約
他の方々も家族サービスもありますからね!
さあ~
4人でも始めますよ!
アップをして、キャッチボールをして
バッティング練習!
ここで登場するのは
↓↓
いつも写真を撮ってくれる
マネージャー浅倉南こと
櫻井さん!
人数が足りない今日ついに登場です。
望月やすキャプテン
下から投げてあげるなんて優しいな~
(どうせ当たらないよね・・・)
と思っていたら
カキーーーーーーーーン!!
やすキャプテンの
金●マに直撃!!
悶絶するキャプテン
これ以上人数が減っちゃダメだってーーー!
野球やろうよの会の戦いは終わらない、、、
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー208 中部地方整備局長さんより。。。
『中部地方整備局』さんから通知? 何の? 車の整備?
全然違いました。無知ですみませんm(_ _;)m
国土交通大臣さんからの許可申請の書類でした♪
⇩
建設業は県内だけで仕事している場合は県知事さんの許可で、もし県外に出る場合は国土交通省(国)からOK頂かないと営業活動も工事が出来ないんですってね~~~!
経営者がそんな事も知らないの?って言うかもしれませんが、なんせ初めての事で。。。
でもね、さすが専属の会計士さん・労務士さん・司法書士の先生方全員知ってました。『常識だ!』って叱って下さいました(笑)
手続きも全部やってくれたので、やっぱり『餅は餅屋』『狭小住宅は狭小住宅屋』って昔の人は良く言ったもんですね。
と、なると・・・・
建設業許可票の許可番号も許可年月日も全て作り直さないと@o@;/
以前の物はネットで注文して14,600円
⇩
もう一回注文しようとしたら、更新用のシールで対応してくれる!
しかも変更が幾つあっても一律2,960円(税込み・送料込み)
って事は一緒に社名変えようが、社長を入替しちゃっても同じ額!? お得感があるので真剣に考えてみます♪
⇩
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,852※ ナンバープレートが届きました♪
静岡本社の営業車のナンバーが届きました。
黄色いi-Mievに黄色いナンバープレート!
せっかく岩本が掲げて記念写真を撮っていますが・・・・・
他のスタッフは眼中になし!
↓
現場打合せから戻った望月靖人監督が取り付けてくれました♪ 保険も加入したので今日から乗っても大丈夫です。
【静岡587 え・115】
これを元、吉本興業に所属していた網本に、「何か覚えやすいゴロないかな?』って尋ねたら・・・
静岡『ゴ』 『ハ』ン『無』し 『えっ!@o@;/』 『イ』 『イ』 『GO~』
・・・・雑というか、センス無いにも程がある。。。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口4.5m(2.5間) 3階建て 延床面積120㎡(36坪)
ガルバリウム鋼板のシルバーメタリックの外観。
【シ】ンプル・【ス】リム・【シャ】ープ なフォルムなので『3Sデザイン』と命名しようかな?
建物内部の1階は インナーガレージと、
基本夜しか使わない寝室&書斎&納戸をまとめて集約してあとはトイレ。
日当たりの良い2階にLDK、3階に子供部屋2室配置。
建物の前にも駐車スペース2台分ありますので、来客があっても大丈夫です。
3階のバルコニーはなんと11帖の広さで
洗濯干しだけじゃもったいないので、友達呼んでBBQ大会やれそうです。
しかもその上、屋上スペースもありますから、家庭菜園や近所の花火大会2つも
この高さからなら十分見物できそうです♪
最近は新築の着工棟数も一時期と違って減少しているようです。
少子化問題の影響でしょうか? それとも都市部のマンションを買った方が便が良いのか?
逆に凄く増えたのがリフォームの依頼。
郊外の築30年、40年のお宅から連絡が入って行ってみると
息子さん達は既に世帯を持って街中へ。 古くなった自宅を建て替える事ができなくて修理の見積に行ってみると
とにかく屋根が複雑で、壁もあっちこっちに折れ曲がっている͡・・・
コッテコテのグチャグチャな間取り、修理のしすぎで雨漏り箇所の特定が全然分からない事があります。
結局マイホームはシンプルが一番丈夫で長持ち、汚れない・鳥に巣を作られない・メンテナンスも安く済む・不具合修理が簡単。 蒔田 15
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識