狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2021年01月11日

📺テレビで取り上げられた作品(駿河区池田)住宅のTATSUJIN

『住宅のTATSUJIN』という静岡朝日テレビの番組です。

山田まりやさんが来て下さるのが2回目。私の事覚えてて下さって嬉しかったです。

まりやさんは風邪で声がかすれてて「私、こんな声ですみません」って冒頭の挨拶した時・・・

「酒焼けでガラガラなんですね!」って

ツッコミを入れる機転が利かなかった自分が情けない。悔しい(。><。)。。

 

蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2021年01月10日

🚪Before→After 332 浜松市中区常盤町 在来 2階建て

 

1階と2階の間に防音シートを敷き生活音の配慮も

ラグジュアリーにお互いが暮らしやすい完全2世帯住宅

工事中の様子はこちら

2021年01月10日

👪狭小プラン-間口7.2m(4間) 2階建て 延床面積118㎡(36坪)

和モダンテイストの住宅です。

土地からお探しの方は→ コチラ

 

 

1階のLDKは畳スペースも含めると24帖!

親戚やママ友が集まっても大空間でのんびり寛げます。

畳スペースはお子さんのお昼寝スペースになりますし、御親戚が泊っても大丈夫。

 

 

2階は主寝室と子供部屋2室。

ウォークインクローゼットもあるので収納も確保できます。

 

 

このアングル、大好きです。

畳コーナーは1段高くして 小上がりにしても素敵です。

が、バリアフリー重視の場合は段差はケガの元なので気を付けたいです。

 

 

キッチンの奥さんからの目線。

リビング階段ですから家族の行動も監視できる間取りですけど。。。蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2021年01月10日

☕※ちょっとひと息1,824※ 『フラッシュダンス』 

駿河区中野新田の新オフィスの地鎮祭で・・・全員催眠術にかかってる?

 

違う違う、祝詞奏上の儀式で神主さんが『しばらくの間、頭をお下げ下さい』って仰った時の画像!

それにしても寒波襲来で寒い!  ⇦この水色見るだけでも寒いでしょ?

風も強いのでオデコも全開!!

設計の望月倫子、今日の寒さに備えて足元も万全の態勢で準備!

このソックス、名前は知らないですが『フラッシュダンス』のヒロインが履いてました!』

38年も前なのでストーリー全然覚えてませんが、きっと無名のダンサーが頑張って成功する映画なんだと思います(笑)

コレ、確かね・・・私が高校生の時で、うちのカミさんと最初のデートで映画館で見たヤツだと思うんですよ~~~。 違うかな?他の子とだったらごめんなさいm(_ _;)m

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年01月10日

🎺人気アイテムBEST50 第25位!ラクガキ王国!黒板になる壁

最近は壁にチョークで文字が書ける、黒板アイテムが増えてきましたよ。

家族が日々の連絡事項を書きたいのであれば、

黒板ではなくてホワイトボードをぶら下げるのが一番手っ取り早い!

チャッチャと書いてすぐ消せて 白い粉も舞わないから。

夢の無いこと言ってスミマセンm(_ _;)m ホワイトボードでは味気ないんですよね。

時代はオシャレ重視なのですから!

チョークが書ける様にするには方法3つ。

①クロス自体の表面に加工がしてある物を使う方法

②黒板シート単体をクロスの上から貼って使う方法

③壁に黒板塗料を塗って、本物の黒板と同じ材質に仕上げる方法

などがあります。

 

こちらは塗装で仕上げました。 ドライヤーで乾かして3度塗りしています。

 

塗料の中に金属粉が混ざっている物を使えば、マグネットが付きますよ。

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年01月10日

☕※ちょっとひと息1,823※ どっちが本当の顔なのか・・・・ 

自衛隊勤務の方ですか?

違います。建築システムの設計担当、池田です!

普段は住宅や店舗の設計を行っておりますが・・・  出動命令が掛ると殺し屋になるみたいです!

次の標的は、あなたかもしれない。。。

池田のプロフィールの趣味の欄に【サバゲー】って書いてあります。 【鯖の唐揚げー】とは関係無いらしいです。

サバイバルゲームと言って、使われてない工場や 廃虚風に作った施設でBB弾で撃ち合うのが楽しい♪って言ってます。

私のお客様で病院勤務のNさまなんて、昼間は患者さんの命を救って 夜は機関銃乱射してる方なので・・・ いつか池田と勝負させてみたいと思います。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年01月09日

💪隙間職人の狭小自慢ー23 昨日の10時半のテレビに登場!

告知をしました番組、見てくださいましたか?

静岡第一テレビさんの【しずプリ】えっ??

平日の午前10:30じゃ~無理だよ??

だと思って、動画を撮りました。

建築システムの営業アシスタントの網本は、テレビに映る気満々で

真っ赤な勝負👔ネクタイ

で登場しましたが・・・・・

冒頭の数十秒でお役御免($・・)/~~

しかし、それでいいのです。メインはお施主様のこだわりと建物ですし、イケメンアナウンサー松原さんが進行してくださったので、完璧な仕上がりになっています♪♪

 

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

 

2021年01月09日

👪狭小プラン-間口4.5m(2.5間) 3階建て 延床面積129㎡(39坪)

61.4㎡(18.5坪)の土地に ご家族の駐車スペース3台分と・・・

来客用1台。 計4台分確保。

5LDK、7人家族(三世代)同居で暮らすことが可能なのだろうか?

という御相談がありました。

 

 

OK♪

大丈夫です。普通車2台と軽2台ならなんとか!

敷地が角地ですから車は玄関前の敷地長手方法に3台と

玄関右横に1台停められます。

洗濯もの干しの2階バルコニーの造り方ですが、

敷地が一部2m四方に出っ張っているのです。

この変形土地を利用して干し場所も確保できます。

 

とにかく無駄を削って廊下を減らし、リビング階段にすることで5LDKで、リビング21帖での暮らしが可能になります。 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2021年01月09日

☕※ちょっとひと息1,822※ お供えした野菜・果物・鯛の行方

地鎮祭にお供えしたお供物。 会社の女子達に持って帰ってもらおうとしても・・・

みんな遠慮します!

だって『🍓もらいまーす!』 『私は🍍^o^v』     『それなら🍎頂き♪』なんてガッツクと人間性疑われますからね。。。

なので・・・・ 阿弥陀籤(あみだくじ)

あみだは【網】みたいなクジだからだと思っていた人いませんか? 全然意味違いますから!

由来は阿弥陀如来(あみだにょらい)の後光(ごこう)

鯛が当たってしまった経理の名倉・・・ めっちゃ嫌がってます。 生臭いし調理が面倒だし(笑) 本当は【お目出鯛】一番喜ばしい当選なのにね!

なので🍎が当たった営業の牧野とブツブツ言いながら物々交換。

話戻りますが、阿弥陀尿来の後光

牧野さんは料理が得意なのか? 得意なフリをしているだけなのか? そこんところは旦那さましか分かりませんが・・・ 美味しそうに煮付けました♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年01月09日

☕※ちょっとひと息1,821※ 御清めのお塩を・・・ダーツ投げ?

駿河区中野新田の新オフィスの工事が始まります。 普段地鎮祭に出席した事のない経理・設計のみんなも参加してくれました♪

【四方祓いの儀】

建物の四隅、北東の角から時計まわりで4カ所に 清めのお塩、お洗米を撒いて工事の安全とこの地の末永い平安を祈ります♪

普段はWEBデザインや写真係の加賀さん! 今日は大役を任せます。

右足を一歩前に出しての・・・・ ダーツ投げ??

上からの投げ下ろし方法なの? 調味料のお塩を鍋に入れるんじゃないし、節分の『鬼は外』の撃退の儀式でもないんだよ!

地の神様に建物を災いから守って頂く『テイ』のお塩なんだから 厳かに、心を込めて慎ましく撒いた方が絶対良いと思うよ(笑)

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報