- トップ >
- 新着情報
👪狭小プラン-間口11m(6.1間) 2階建て 延床面積112㎡(33.8坪)
東と北側、二方向に道路。
日光を採り入れる為に、建物は出来る限り北に寄せたので、
駐車スペースは必然的に東側に2台、南側に1台置いての合計3台。
ソーラーパネルも設置します。
今回1階には廊下は作りません。
一般的な住宅は玄関入ると廊下があって、その脇に階段・トイレ・洗面脱衣室へとつながる通路がありますが
そこって昼間でも暗いんです。 冬、寒いんです。 そんなスペースに3~4帖分も使ったらもったいない!
ですから玄関ホールから居間にそのまま入る暮らし方。
玄関をスッキリさせるためにウォークインシューズクローク作りました。
LDKの広さは19.5帖。
内訳はキッチン5帖+居間10帖+畳スペース4.5帖です。
三角屋根のとんがりの中がデッドスペースとして塞いでしまうのはもったいないので
小屋裏収納庫10帖も作ります。
2階に書斎、広さは4帖ですけど持ち帰り仕事したり、趣味の映画&音楽♪ パソコンで買い物したり調べものができる空間。
奥さん的には監視したいから鍵は付けたらダメ!と言ってますが・・・鍵が無いなら『俺の空間』にならないから絶対付ける! そこんところが未だに決着つかない状態(笑) 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,611※ 美沙美沙って……『お尻フェチだ!』というウワサ
1月17日、大相撲初場所の6日目を観戦に行った高木美沙! 当日撮った写真が今日私の手元に届きました♪
高木は ●●関のお尻は白いとか・・・ あのお尻は筋肉でできている。 ばんそうこう2コも貼ってあるのは何故? 毛ぇぇ~がキショイ等々
相撲の勝敗よりもお尻に注目していたそうです。※この情報は望月祥吾・望月靖人両監督からの情報を基に掲載しております。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,610※ 道代さん家は6年前から宅配BOX活用!
最近のブログ・・・宅配BOXネタが続いてますが、 それを読んだ営業の佐藤道代が
今更? って感じで・・・『私ん家では6年も前から宅配BOX使ってますよ!』とドヤ顔!
マジか! やるじゃん。 写真撮ってみせてよ~~♪
⇩
これなら、かなり大きな荷物でも受け取れる!! しかも配達員の方が南京錠をロックして帰ってくれるので、盗難対策も万全 @o@;/
日本に『宅配BOX』というフレーズを広めたのは佐藤道代なのではないだろうか?(笑)
中にシャチハタも仕込んであるので、配達の証明として個々に押してもらうシステムです!
制作費はスチロールの箱と、900円の南京錠だけです。 マンションの中の玄関前なので風で舞ったり、雨に濡れる事もない。
ちなみにスチロールの箱は固定されてないので、誰でも持って逃げる事は可能だそうです(笑)
でもマンションのエントランスに防犯カメラがあるので、🥔や🍊なんかで人生を棒に振る人はいない!
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
✨★本日のときめきPick UP★ 無垢材の質感・香りを楽しむ♪
マイホームが完成して住み始めた時に感じる喜びには2種類あります。
一つ目は機能性。家事動線に無駄がない間取り、設備機器がとても使いやすい
階段が上りやすい・天井が高い・お風呂が大きい・収納力たっぷり!などの目で確認できる事。
もう一つは目には見えないけど、身体で感じる心地良さ。
冬暖かい断熱性が高い、騒音に悩まされない防音性能 湿気が籠らない風通し
それと『肌ざわり』や『香り』なども身体が感じますよね。
そこで床材のフローリングを無垢材(自然素材)にする事で木の香り・温もり・風合い・
あと湿気を吸収してくれる事で感じる心地良さが体感できます。
けっこう前置きが長っ!(><;)
私、完成した建物の写真を撮りますが『床を撮る!』って意識したことがなくて
今までの写真を見渡しても床のアップが無いです。
リビングを写した物をクローズアップして掲載しますね。
表面がシート貼りの床はキズが付きにくく、ワックス不要でお手入れ簡単ですが
どうしても工業製品。
無垢の素材は表情が全部違うんです。節の多い少ないや色の濃さ、一枚一枚違う変化も楽しめますね。
我が家の子供部屋。 椅子の下にキズ防止にカーペット敷いていたら そこだけ日に焼けなくてこうなってしまった@o@;/
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👉●狭小マイホームレシピ164● 予想もしてない事態に困っています(><;)
宅配BOXの取り付け完了♪ 郵便ポストと同じメーカー(リクシルさん)の、シャイングレーで色も統一。
再配達のお手間がなくなる画期的なシステムだと思って満を持してデビューでしたが・・・思ってもいない事態に!@o@;?
⇩
この3週間でまだ7つしか宅急便は来てないですが、その7つの内4つはちゃんと入れてありました♪
3つはダメでした! 不在通知を郵便受けに差し込んで帰ってしまうんです。。。
電話で問い合わせたら2人は『宅配BOXなんて無かったです!』って言い張るんです@o@;/
もう一社の配達の方は『あれには荷物入らないと思いますよ!』ですって。。。
『あれには荷物入らない!』って方はフタを開けてないんです。 実際は奥が深いなんて夢にも思わなかったそうです(笑)
実際はこのくらいのダンボールが受け取れるんです。 お米10Kgだって受け取れますよ。
中にはシャチハタもあるので、伝票に押して帰って下さい♪
荷物を出す時は、部屋側から暗証番号を打って取り出します。 防犯の為です。ロックを掛けないと細い人ならココから室内に侵入してきちゃうので!
ちなみに宅配BOXは無かった! って言ってた二人は勘違いしてました。 最近の郵便受けは薄型&シンプルなのがあるのでそれと見間違えてます。
ドカンッ!!とBOXが目に入れば気が付いたと思います。ごめんなさいと言ってました(笑)
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,609※ お礼が遅くなり・・・ m(_ _;)m
昨年の12月の中旬、『自宅に宅配BOXがあればなぁ~。。。📮』って私が言い出して
『分かりました~ 年内に取り付けやります♪』って望月靖人監督が最終日の30日に取り付けに来てくれたのです。
BLOGにも載せると言いつつ・・・ 新年を迎えて今日になってしまいましたm(_ _;)m
私、薄々感じてはいたんです『取り付ける』なんて簡単な話じゃ~ない事!
外壁のコンクリートを繰り抜いて、中に設置用の木材とベニヤ板を打ち付けてからじゃないと固定できません!
靖人監督は絶対に無理とかイヤとか言わない男。 どんな逆境に立たされても成し遂げるのです。
壁の中に下地を組む時に、どうしても室内側の壁にはビスを打ち込む必要があることも想定内だった様です。
それを隠すための白い見切り材まで用意周到!@o@;/
ギリ年内に取り付け完了しました。ありがとうございます。 外側の防水は・・・防水工事屋さんに頼んで! との事。
防水・コーキング工事のヤマト産業の秋山さんの電話したら 『えっ? 今から? 今日仕事終わりでもうすぐ家なんです。お風呂入ってご飯食べようと思ってる』との事。
『じゃぁ~ 来年で良いです。それまで風がスースー入って、雨が吹き込んで 中が腐っても我慢して待っておりますので!』
って言ったら・・・ 不思議だよね? すぐ来てやってくれました(笑)
※ポストや宅配BOXを壁の中に埋め込んで、部屋の中から取り出すようにしたい場合は、絶対に新築時の方が良いです! 後からだとメチャメチャ苦労します。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー159 公共施設のトイレの設計
浜松からの帰り道、会社まで我慢できそうになくなっちゃって・・・日本坂S.Aのトイレに駆け込みました。
お昼ちょっと過ぎだった事もあって、満室で バリアフリーの介護用しか無く 申し訳ないとは思いつつも緊急事態なので使わせて頂きましたm(_ _;)m
ウチは住宅会社なのでもちろん設計にはトイレありますが、公共施設のトイレは千差万別のシチュエーションを想定しないとならないんだな。。。って、痛感!
①ドアの内側にコートとショルダーバッグ 両方を掛けられるフック。
②お着替えができるように、全身が映るミラー完備。
冠婚葬祭などで家族みんなで長距離移動してきて、そろそろ会場に着くころにココで正装に着替える事もあるんでしょうね。
③ストッキングとか履くときに、キレイな台の上に乗って履く。 私はストッキング履きませんが・・・(笑) 靴下履く時だって 靴脱いで上がりたいと思います。
④ちびっこの便座も完備!
知らない人が使った便座・・・ 嫌ですよね。 ⑤便座除菌クリーナーで清潔に!
潔癖症の竹口所長だったら、3回っくらい除菌して・・・ 尚且つ便座にペーパーを敷いてから座るんだと思います(笑)
⑥小物置き場 & 握りバー スマホや財布を水没させないための大事なアイテムですが・・・実は手摺の握りバーも兼ねて ちょうどいい高さにあるんです♪
⑦肘を掛けて立ち上がっても大丈夫な耐荷重式ペーパーホルダー。
⑧お年寄りが使う杖の置き場所まで考えて設計してるんです@o@;/
一度倒したら拾えない方もいらっしゃいますからね!
⑨オムツ交換の時や人工肛門の清掃も想定内 普通の手洗いにもなるし、流すボタンを押せば便器と同じ流れ方します。
⑩お湯のシャワーも出るので長距離トラックの運転手さんだったら髪の毛のシャンプーしたり、身体を拭いて 着替えるスペースもあるんです。
このトイレスペースの設計した人・・・ 凄くない!?
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
📺テレビで取り上げられた作品(葵区葵町)マイホームにかんぱ~い♪
幅3.6mの土地です。
そこに幅3mの家を建てるとどんな暮らしになるか? 佐古さんが潜入リポート♪
御両親と息子さん夫婦、娘さん達 6人ご家族が暮らしてらっしゃいます。
↓
佐古さんに『3メートルを表現するのに大股2歩でお願いします』と言ったら
二歩無理です。 三歩にして下さい! と言われましたが
ジャンプすれば何とかなるでしょ~ って無理矢理二歩(笑)
ちょっと届いていなかったです。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,608※ 3人は相撲観戦中♪
現場でお世話になっている業者さんから初場所のチケット3枚いただきました。工事担当の望月祥吾・靖人 両監督とあともう一人は・・・・・
『行きたい行きたい行きたいでぇぇぇ========っす!』イベント大好き体当たり娘の高木が手を上げながらジャンプしてました。
高木・・・・ 相撲一切興味無いらしいです。もちろんテレビでも観ないし 力士の名前も分からない!(笑)
土俵から近くて力士がぶつかり合う音まで聞こえてくるような良い席ですよね。 高木がこの写真、LINEでくれたので・・・居場所が特定できました。
だってグレーのベレー帽に黄色いセーターの女性のすぐ後ろなんでしょ?
会社の80インチ画面で捜索! 高木さん、テレビ映りがあんまりよくない。。。(><;)
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡清水町的場 T様邸 新築現場-34 湯沸かしポットの時代じゃ~なくなってきてる?
キッチンと食器棚の設置完了! すでに段ボールで養生し始めているので・・・全体は分かりませんが・・・
おおよその色は分かりますね。背中側のカウンターには炊飯ジャーや電子レンジがゆったり置けます。
駿東郡清水町的場 T様邸 新築現場の全行程は→こちら