狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2019年11月02日

🏠駿東郡清水町的場 T様邸 新築現場-30 コーキング工事

外壁貼りが完了して、次は防水工事。

パネルのジョイントにコーキングを注入します!

 

ブルーの養生テープを左右に貼って、汚れないように保護。

シリコンのコーキング材を流し込んでから、ヘラで押さえこみます。

石目調の凸凹があるので、段差に馴染むように溝まで丁寧に施工。

茶系の外壁には、同じ焦げ茶色を使います。

サッシ周りとダクト部分も漏水しやすいので、防水します。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月02日

👪狭小プラン-間口5.0m(2.7間) 3階建て 延床面積80㎡(24坪)

45㎡の土地。 坪数でいうと13.6坪。

言い方悪いですけど・・・ めっちゃ狭い!

13.6坪の土地で 条件的には60%までしか建ててはいけない地域ですから

13.6坪×0.6=8坪の家までが限界です。 3階建てとして×3=24坪の床面積。

1階には駐車スペースと玄関と洋間6.2帖の部屋が確保できてます。

まだ子供さんはいらっしゃらない御夫婦なので・・・1階は使う予定無しです。

「親御さんが遊びに来て、もしも泊る!って事になれば客間として使えますね」と言ったら

「歩いても10分の距離なので泊まらない!」とキッパリ!(><)

お友達が車で来て夜飲んじゃったりする事だってあり得るでしょ~にね(笑)

2階がキッチン・リビング・ダイニング・トイレ。 バランスよく上手な配置になってます。

3階に8.6帖もの広々寝室、収納も充実してますし洗面。お風呂も完備。

その上! 屋根裏部屋が5.8帖♪ 子供さん出来たらココで基地的スペースとして遊べる空間ですね。

2階、3階にバルコニーもありますよ。

2019年11月01日

🏠静岡市葵区安東3丁目 M様邸 新築現場-3 TOTO水まわり設備決め

TOTOさんで、水まわり設備決めです。

キッチン・お風呂・洗面・トイレの確認中。

洗面化粧台の扉の色。

木目とホワイト以外にグリーンやピンク等の可愛い色もあります。

お風呂の浴槽、床と壁の色もミニチュア模型を組み立てて決定しました。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月01日

🏠静岡市葵区安東3丁目 M様邸 新築現場-2 搬入方法、職人さんと協議中!

工事車両や材料の搬入経路は・・・

私道の突き当りから、更に左に曲がります。

この2m幅の通路の先が建築地。

基礎屋・大工・屋根・外壁・設備屋さん達と材料の搬入方法や

施工方法を検討しています。

 

 

この幅2mの区間は電動台車のような運搬車を使おうか?

経路ラックで往復して搬入しようか?

 

運び込んでしまえば、敷地は広いので問題ありません♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月01日

🏠静岡市駿河区用宗 I様邸 新築現場-4 仮設の電源&水道の準備

工事中に使う電気は、中部電力さんに仮設電気の申請をして 電柱から現場に引き込みます。

 

【中部電力83タ102】から引っ張りま~~す♪

これ、申請しないで配線すると盗電ですから、気を付けましょう。

 

工事の職人さん達の工具は、これを電源にします。

水道メーターも準備中。

道路下の本管から敷地内に引き込まれているので、ココに仮設メーターと蛇口を設置して工事します。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月01日

🏠静岡市駿河区用宗 I様邸 新築現場-3 地盤調査によって基礎が決まります。

地盤調査開始!

分譲地で4区画ありますが、一番乗りはウチの会社です。

前に一度あった事ですが、着工は一番乗りだったのに完成は2番目になってしまった事が。。。@o@;/

理由ですか? 工事が遅れたから? 違いますよ==

隣はプレハブ住宅のハウスメーカーさんで、後から基礎を始めたのに、

基礎が出来てから1カ月でチャッチャと箱を積み上げて完成しちゃったんで・・・スピードで負けましたm(_ _;)m

地盤調査は5カ所行います。建物の4隅と中央。

この辺りは地盤硬いと思います。 安倍川、丸子川流域で下の方は河原の石がゴロゴロ詰まっていると思います。

と・・・言いつつ ユルユルの軟弱地盤だったらごめんなさいm(_ _;)m

前言撤回と共に、↑この文章削除しますね(笑)

調査後、打ち込んだスクリューポイントを抜いています。

なかなか抜けないのは硬い証拠!

この白いラインが建物の位置です。

ちょこんと出っ張ったところが玄関ポーチの場所。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月01日

🏠静岡市駿河区みずほ K様邸 新築現場-1 いよいよ新築工事が始まります♪

いよいよ~着工です!?

この写真は? 2010年完成したKさまのお宅。

ビルトインガレージ3階建て住宅です。

今回はこの母家の前にお母さんの住宅を新築します。

現在は丸子に住んでらっしゃいますが、近くの方がお互い安心ですからね♪

竹口と敷地測り。

元々の土地と、今回建築のために買い足した土地があるので、細かく測りましょう。

 

 

道路と隣地とK様土地の境界ブロックです。

今月11月18日から着工です。

前回のお打合せの時に使ったCG。

母家のどの位置まで影がかかるか?シミュレーションしてみました。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月01日

🏠三島市加茂 K様邸 新築現場-1 のぞみちゃん、けんせい君集合だよ!

工事請負契約の日。 書類の準備ができました♪

マイホーム新築計画がいよいよ本格的になりました♪

記念日です!

奥さまとのぞみちゃん、けんせい君が見守るなか。。。。@o@;/

 

あれ?いない。

めっちゃオモチャに夢中!

オオーーーーイ! パパ一人で何千万円もの契約書にハンコ押させるの?

はーい、みんな集合! 記念写真です。

 

ここへ来てのパパ顔出しNG?  @o@;/

やっと全員揃いました♪

 

 

今回はやっかいな工事になります。

やっかいって・・・お施主さまの話じゃ~ないですよ! 建築地の立地の話。

道路より3mも高い土地に建てるんですよ。。。  どうやって建てるんだろうか?(笑)

これから工事の様子、現場日記に掲載しますのでとくとご覧あれ♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年11月01日

✨★本日のときめきPick UP★ 今じゃ~なく20年先を見据えて

40歳の方が今、家を建てて・・・20年後 ← これはさほど問題無いです。

介護が必要な年齢ではありませんからね!

 

私が心配しているのは建築主さんが40歳だとして、御両親は現在65歳前後な訳です。

平均寿命も85→90歳へと延びているので 築20年経った時、親御さんは80~85歳です。

築20年程度で介護の為に大掛かりな水まわりリフォームするともったいない出費。

現在親御さんが60前後で元気に働いていて、階段も難無く上り下りしているとしても

20年後に「良かった。この選択正解♪」と思える『備えあれば憂いなし』設備を御紹介します。

このお風呂は洗い場がベンチタイプ。介助する人から見てベンチへの移動は楽です。

洗ってあげてシャワーで流すのも簡単です。

自力で立ち上がれる方でしたら、三方向に手すりがあれば浴槽にも入れます。

 

 

こちらはシャワードバス。 お湯が霧状に肩から温めてくれますから

冬でも寒さを感じません。

 

 

車椅子でも歯磨き洗顔OKタイプ。

ヒザが奥まで入りますし、鏡も下の方でも見やすい高さ。

介護施設では一般的になっている洗面ですが、一般住宅用にも販売されています。

コンセントや照明のON・OFFも低い位置になってます。   蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援

2019年10月31日

☕※ちょっとひと息1,572※ ゆった、ゆわない、ゆった、ゆわない

望月祥吾監督、プリウスのPHVが来てからは

毎日ルンルンで現場から現場に飛び回っています。

前のアクアの時よりも、俄然仕事に気合入っています♪

充電しておけばEVモードでも走るので、燃費も延びたそうです。

LEDライトがズラリと並んでめちゃめちゃカッコイイんです!

車内にi-Paⅾ立て掛けてナビとTVが両方表示させて・・・・

 

『置いたんじゃなくて、始めから純正で付いてるんすよ!』

そうなの?@O@;/ 必要以上に大きい気・・・しないでもないけど。。。

 

デジタル表示がワッチャワチャあってどこを見て操作するんだか?

 

それにしても望月監督に・・・・似合わない車(笑)

後ろのガラスとトランクのハッチ・・・ 大きく凹んでるよね?

初めからそーゆーデザイン? 空気抵抗を削減する流面形って事か?

今日はお引渡し日で竹口と現場で合流。

竹口プリウスじろじろ見ています。何か言いたそう(笑)

私は『仕事頑張ったら買っても良いよ♪』っていいました。

 

竹口マークX注文するそうです。

『仕事頑張るんだったら買っても良いよ』って聞こえたそうです。。。

 

『頑張ったら』

『頑張るんだったら』

似てるけど・・・意味全然違うから!

誰か、あの時の会話録音してないかな。。。。(><)

 

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  令和元年住宅支援