狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2024年03月15日

🌈▲より道-1,587▲ 竹口・・・ノーリアクション

▲より道-1,587▲ 竹口・・・ノーリアクション

先日完成したA様のお宅♪

御主人サーフィンやられるので、

帰ってきたら外でシャワー浴びたり、

ボードを洗う事が出来ます。

 

蛇口に設置した工事用のキーを取り出している時に・・・

『竹口! この蛇口ひねってみようか??♪♪』

って言ったら

意味が全然分からないようで

完全キョトン顔のノーリアクション。。。

ニコニコでしゃべってる私

何か寂しい(><;)

2024年03月15日

☕※ちょっとひと息2,146※ まちがい探し??・・・難しすぎるって

※ちょっとひと息2,146※ まちがい探し??・・・難しすぎるって

昨日の夜、youtube見ていたらこんな動画に遭遇。

まちがい探しですって!

まちがいは3カ所

制限時間60秒?

ムリムリ!

5分見続けて2つしか見つけられないかったです。

これなんか、目がチカチカしてきて

気持ち悪くなってしまいました。

まちがいは3つあるらしい。

私が楽しめるのは

このくらいのイラストがちょうど良いです。

1分で探せるくらいならストレス溜まらない♪

先程の答え

答え合わせ

2024年03月15日

✨★本日のときめきPick UP47★ 実は広すぎて困っている人も・・・

★本日のときめきPick UP47★ 実は広すぎて困っている人も・・・

夢のマイホーム新築♪ 『リビングはドーンと広く20帖!』って御希望で

完成して住み始めてみたら・・・

 

『落ち着かない!』そんなクレームとゆぅ~か、愚痴なのか?出る時あります。

特に年配の方がおっしゃいますね。

今までの暮らしがダイニングキッチン8帖で食事して、

食後は隣の茶の間6帖でコタツで足がぶつかりながらコミュニケーション取っていたのに。。。

いきなり20帖LDK!@o@;/  社交ダンス始めようか?!とか冗談言ってる人。

夜8時以降使っていないキッチンとダイニングが見えてる事も落ち着かないし、

その空間に冷暖房費をかけている事が・・・おかしい!と思う方(笑)

そういう方は・・・DKを10帖、リビング10帖に仕切りましょう!

包丁や洗い物の音がカチャカチャ気になる御主人の場合は

パーテーションでは音が漏れるので、壁とドアでガッツリ仕切る事も可能です。

 

 

子供部屋6帖2室。小さい時は広く使って、勉強に集中したくなったら扉で仕切ったお宅もあります。

蒔田

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2024年03月13日

🎺人気アイテムBEST50 第14位!湿気とニオイを吸収 エコカラット効果!

人気アイテムBEST50 第14位!湿気とニオイを吸収 エコカラット効果!

LIXILさんから出ている

エコカラット!!

テレビでも宣伝していますから、注目度が高まっています。

効果は3つ!!

①お部屋を調湿します。梅雨時の湿気を吸ってくれ 乾燥の時期にはき出してくれるのです。

実際に霧吹きでかけても、あっという間にスーッと乾いてしまいます。

 

②部屋の独特なニオイや空気に含まれる有害物質も低減させる効果。

これはコーヒー豆入りの密閉された容器に欠片を入れた方はコーヒーの香りが消えています。

もう一つの容器が思いっきり豆の香り!

 

③つめの効果はデザイン性です。

壁紙を貼るだけのリビングはあっさりしがちですから、アクセントで使うと高級溢れた空間に♪

 

もちろん湿気とニオイを吸収するので、玄関や洗面所・トイレなどにワンポイント使うだけで効果アリ!

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年03月12日

🎊静岡市葵区北安東 T様邸 新築現場 上棟🎉

静岡市葵区北安東 T様邸 新築現場 上棟

本日は、北安東で上棟です!

敷地の幅は約4m、クレーン車もギリギリ。

両隣と奥にも家が建ち、電線も何本かあり

クレーンのオペレーターは慎重さと正確さを求められます。

 

 

1階柱→梁→2階柱→梁→屋根組みへ進んでいきます。

 

「下げ振り」を使い、柱の垂直を確認しています。

 

こちらの巨大ホッチキスのようなものですが、「かすがい」といいます。

この他にも、いろんな種類の金物で木材同士を固定していきます。

 

これから、屋根づくり。

母屋→垂木の順番に組み立て、屋根の勾配を作っていきます。

 

野地板を貼ったら、防水シートを貼ります。

台風などの雨風が強い時に屋根材の隙間から雨水が入っても、このルーフィング(防水シート)が二次防水の役割を果たします。

 

外周には、ボードを貼ります。

吉野石膏さんのキャラクター、「タイガーくん」がプリントされています。

優れた耐火性能、耐震性。

湿気を通しやすいため、通気層から湿気が外部に放出され、結露の発生が抑制される「外壁下地用耐力面材」です。

 

予定どおりの作業が無事完了。

屋根はしっかり防水しましたので、これから雨に影響されずに内部の工事が進んでいきます。

本日は、上棟おめでとうございます。

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2024年03月12日

✨★本日のときめきPick UP48★ 雪は降らないけど・・・雪見障子

★本日のときめきPick UP48★ 雪は降らないけど・・・雪見障子

LDKと通し間として使える和室が完成!

最近は純和風のお部屋が少なくなってきたので、ふすまや障子が入るとワクワクします。

窓に内障子を取り付けると、閉鎖感があるのでスライドさせてみませんか?

静岡は雪が降りませんが、下側が上に上がると他のメリットがあるんです。

 

プライバシーの確保。

お隣さんとの境界に、ある程度のブロックかフェンスがあれば

透明ガラスでもお互い目線は合いません。

建築システム会長の、大長の家は

畳ではなく、和モダン(床はフローリング)仕上げに障子を入れました。

これも雪見障子です。 ヘンテコな家にならないか?心配はしていたのですが・・・

まぁまぁ落ち着いた感じの良い部屋になって良かった(笑)

蒔田

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2024年03月10日

🚧建築現場リポート 駐車場部分の舗装工事に取り掛かります。

建築現場リポート 駐車場部分の舗装工事に取り掛かります。

地盤面の高さを設定して突き固めたら、鉄筋を敷き詰めます。

ミキサー車から生コンを流し込んで表面を均す作業。

シューターという雨樋の親分のような道具を使います。

全体的に均等に打ち込んだら、コテで表面の仕上げ。

日程で固まりますので、エコキュートエアコン室外機のセットが始まります。

『4日程で固まる』とは言いましたが、あくまでも人が歩いたり室外機を置く程度!

車を入れるのは流し込んでから1週間くらい養生期間が欲しいです。

 

2024年03月10日

🎺人気アイテムBEST50 第15位!季節によって多様化も!リビング階段を仕切ろう♪

人気アイテムBEST50 第15位!季節によって多様化も!リビング階段を仕切ろう♪

リビング階段のある家

通常階段は玄関ホールから上り始め、上がると廊下や階段ホールから各部屋へドア開けて入りますが

【リビング階段】は廊下ではなく、LDKを中心に各階へ移動する住まい方。

その時、リビングのエアコンの冷暖房が階段から逃げて

効率が悪くなるのでは~?

という懸念があります。

それを解決するための仕切りをつけるお宅が多いです。

引き戸でしっかり仕切った例

 

こちらは、春・秋の過ごしやすい季節は開けたまま暮らして

 

夏冬はシャットアウト! でもリビングの明かりが階段室に通るよう半透明パネルを埋め込んであります。

座敷童子? ぼんやり写り込んでますよね?@o@;/

 

こちらはアクリル製パーテーション。天井から吊って取り付けました。

開けたまま暮らすと開放感があります。

 

親に見せたくない? 会わせたくないような友達を連れて来た時は

ココを閉めてサササッ!・・・と忍者の様に上がって行くのではないでしょうか?

ビミョ~~~に シルエットが見えるので、Tシャツに💀のマークが入ってれば見えるかな?(笑)

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2024年03月09日

✨★本日のときめきPick UP49★ リビングにちょこっとだけ畳コーナー

★本日のときめきPick UP49★ リビングにちょこっとだけ畳コーナー

平成、令和に入ってからの住宅は和室が極端に減ってしまいました。

80歳以上のお爺ちゃんお婆ちゃんがいらっしゃる家でさえ、立ったり座ったりが大変だったり、

お布団の上げ下ろしの負担を軽減してあげたり。車椅子&ベッドでの介護を考えると フローリングにしておくケースが多いのです。

それでも私達日本人! 畳のイグサの香りが忘れられません。

小さくてもリビングに畳スペースを設けると癒されますね♪

ウチの会社は狭い土地に狭小住宅を建てていますから

それ程広いスペースは確保できませんが、正方形畳80cm×80cmを 3枚並べる案はどうですか?

小さなお子さんがいらっしゃればお昼寝や、オムツ替えに便利です。

腰かけスタイルならお年寄りでも気軽に腰かけられます。

下は収納庫になっていますからオモチャや枕を入れておけますよ。 蒔田

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2024年03月09日

☕※ちょっとひと息2,145※ 熱帯魚の水槽あるある・・・

※ちょっとひと息2,145※ 熱帯魚の水槽あるある・・・

仕事でバタバタしている時

休憩時間に熱帯魚を眺めていると、癒されるるんです♪

がっ!

葉っぱ

コケがビッシリ(><;)

これだけ汚いと癒されません!

水槽やっている方の永遠のテーマだと思います。。。

 

そこで秘密兵器投入

ミナミヌマエビ

200匹投入

彼らは一心不乱にコケを食べてくれます。

凶暴な魚はいないので、エビ達を襲う事はありません。

エビが脱皮した抜け殻は魚たちが食べてくれます。

カルシュウム補補給になるのだろうか?