- トップ >
- 新着情報
🏠静岡市駿河区下島 S様邸新築現場-25 隠し金庫の収納場所とか・・・?
天井下地。
階段の製作は
基本、額現場の寸法に合わせて工場で部材を
加工された物を搬入して組み立てます。
ですから段板を1枚1枚切って長さを合わせる手間はかかりません。
ささら桁に段板をセットして、蹴込板で塞ぐ施工方法。
天井のプラスターボード貼り。
滝口さんの凄い所は、一人で材料を天井に押し付けながら
パンパン、ビスを打ち込んでいます。
ボード1枚頭の上に持ち上げるだけでも重労働なのに
いとも簡単に押さえつける。しかも不安定なキャタツの上なんです@o@;/
しかも正確で速いのだから神業ですよね。
私以前『手伝いましょうか?』的な声かけたら
予想通り『近くでウロウロしてもらわない方が助かる』・・・
のようなニュアンスのお断りの内容でしたから(笑)
寝室の天井、この部分空けてます。
↓
隠し金庫置き場を造ります。
嘘です。屋根裏収納庫に上がる入り口。
夏、冬物の入れ替えの時や
節句の人形類の収納に最適です。
ハシゴ、使わない時は天井に収納されて
↓
フックを掛けて降ろすとこんな感じに下りてきます。
↓
蒔田
🏠静岡市清水区興津中町 T様邸 新築現場-25 ダサイ色を使う訳があるのです。
外壁は窯業系のサイディング。
そのボードの継ぎ目や、窓の周りに防水のコーキングを施工します。
最初に水色のマスキングテープを貼って、
シリコンがはみ出さないように養生。
専用のガンで流し込んだら、ヘラで抑えて馴染ませて
乾いたら、テープを剥がします。
マスキングテープって、いつも水色やピンク・パープルなど
わりと・・・ダサイチョイスなんですけど 何故だか分かりますか?
ダサくて目立った方が、剥がし忘れしないのです。
完成して、足場を外してしまってから
テープが残っている事に気が付いても後の祭り。
高所作業車をレンタルして3万円の請求@o@;/
そんな事が起こらないように目立たせてます。
蒔田
🏠静岡市清水区興津中町 T様邸 新築現場-24 2階に上がる階段が付きました!
1階玄関ホールから上を見上げると
2階の階段ホールが見えてます。
今からココに階段を設置!
最初にささら桁(階段の踏板を固定する両サイドの材料)の固定。
この溝に踏板を差し込んで階段を造ります。
蒔田
🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-43 電気・ガス・外構工事の仕上げ工事
壁紙のクロスが貼れて、階段手摺が付きました。
今日は電気屋さんがスイッチやコンセントの取り付けを行ってます。
内装ボードを貼る前から仕込んで置いた電気配線に
プレートを接続して、埋め込みカバーを取り付けます。
外では静ガスさんが、ガスメーターの設置と
給湯器の取り付け中。
最後にガス漏れが生じてないか? 点検をしてくれます。
道路と建物の間にたくさんの枡が集中。
排水が詰ったり、掃除の時は、この蓋を開けて詰りを解消。
その周囲にコンクリートを流して平らにして
境界にブロックを積みます。
蒔田
🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-42 質問です
Q1 セメントと砂と水を練り合わせて出きる物は何でしょう?
A、モルタル。
ブロックを積む時やタイルを貼る時に塗り込みます。
Q2 セメント・砂の配合の比率は?
A、セメント1に対して、砂2.5~3です。
水は様子を見ながらであまり柔らか過ぎない程度に!
水分が蒸発していくにつれて、硬くなり接着力が増します。
今日は箱物がたくさん運び込まれました。
システムキッチンの組み立てが始まります。
蒔田
👪狭小プラン-間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積143㎡(43坪)
28坪の土地でも2世帯住宅は可能! と、言う事を証明したいです。
そもそも思い通りの住まいを計画したいなら40坪~50坪くらいないと実現しないと言われてます。
28坪の土地で、駐車スペースは2台停めで、玄関ドアから別々?
1階、2階それぞれにキッチン・お風呂・洗面・トイレを作った
完全二世帯住宅ができるはずがない!
3階にも子供部屋が3室確保できて御家族のご希望が全て満たされる3階建て住宅は可能なのだろうか?
可能
↓
実はまだもう6帖の部屋が作れるくらいの余裕まで残っていましたが、MAX大きく設計してしまうと
計画していた予算よりもオーバーになるので、ちょっと遠慮してます(笑)
断面図です。
予算に余裕があれば総3階にして3階に広い収納庫をつくれたのです。
1階は10帖、2階は14帖のキッチン・リビング・ダイニング。
よくLDKって言いますが、実際は料理作って、食べて・・・それからゆったり寛ぐのだから
『DKL』って呼ぶのが正解だと思うのです。 これから皆でDKL!で統一しましょう♪
言いにくっ。。。(><;) 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(葵区丸子)椿鬼奴のお薦めマイホーム!
当社で建てた狭小住宅を、テレビで取り上げていただくことになりました♪
当初番組のタイトル→【ガチで家かっちゃいまっか?TV】だったのですが
ちょっと軽率というか、大きな買い物にしては荒っぽ過ぎないかい? と私クレーム言ったんですよ~
そしたら『椿鬼奴夫妻のおススメマイホームTV』 普通な感じになりました(笑)
鬼奴さんと御主人の佐藤大さん御夫妻が来て下さいました。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-2 安全&作業効率を見極める
既存建物の取り壊し作業スタート!
道路側は昔お店をやっていた事もあって
広い土間スペースになっています。
先に内部の建具や畳の搬出をしてから重機で解体していきます。
手前の店舗部分を一部撤去したところで、
トラックを奥の方までバックさせて・・・・
奥の住宅の瓦下ろし。
【解体】と一言でいいましても、作業する方達は
作業工程を頭の中で組み立ててながら安全&効率化を目指しているんです♪
破片が近隣に飛ばないように
足場とネットで仮囲いして、丁寧に取り壊しを進めます。
蒔田
🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-1 御契約&水まわり設備決めです!
Sさまの住宅、工事請負契約完了です!
静岡の方ならみんな御存知の、旧北街道の通り沿いで工事行います。
新北街道を通る機会が多いとは思いますが
【旧】もまだまだ交通量激しいです。
TOTOショールームさんで
キッチン・お風呂・洗面・トイレ決めを行いました。
これはお風呂のミニチュアですが、浴槽はスッキリホワイトで
正面の壁は大理石調の高級感あるデザインに決定です♪
蒔田
🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-2 私の推測は・・・ 当たってるのか?
リクシルさんの浜松ショールームに来ています。
お風呂!
1坪タイプ(1616)
洗い場1帖、浴槽も1帖程のスペースが標準タイプです。
キッチンの高さは奥さんの身長に合わせて決めますが・・・
御主人もお手伝いする場合には二人が使いやすい高さに!
一般的に身長÷2+5cmと言われてますが、
今回は(御主人の身長+奥さんの身長)÷2にもう一度÷2してから5を足す。。。
複雑すぎです(笑)
(178+165)÷2÷2+5=907cm
なのでキッチンの天板の高さは90cmに決定です。
トイレの色は4種類から選びます。
便器の手前部分、ちょこっとU字型に凹んでいますよね?
何故だか分かります? たばこの灰皿に使えるようにでしょうか?
って思う理由ですか?
以前行ったカラオケスナックのテーブルの上にこれが置いてあって
みんな灰皿に使っていたのです。 デカイからめっちゃ邪魔でした(笑)
ピザ食べる時も・・・便器見ながらは抵抗あり!
たばこ用に凹んでいるのかどうか? 真実は分かりません。
蒔田