- トップ >
- 新着情報
🏠静岡市清水区楠 I様邸新築現場32 狭くても広すぎても大変な作業ですね
クロスに糊を付ける機械。
その部屋で使う長さを設定してONにすれば
自動で糊づけをしてくれるので、その間に
貼る作業を進めることができます。
収納庫の中。 狭くて息苦しいところも
丁寧に仕上げていますよ♪
狭くて暗いも大変な作業ですが・・・
広すぎて、天井が高すぎても大変です。
足場を組んで命がけの作業!
↓
こちらは洗面化粧室。
造り付けのカウンターにオシャレな陶器の洗面を設置します。
洗顔やお化粧だけでなく アイロンがけなどのちょっとした家事もできそうな広さ。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
✨★本日のときめきPick UP★ 扉の代わりにロールスクリーン
最近老眼が進んだみたいで・・・
自分が書いた題名『扉:とびら』が『肩:かた』に見えたりしています。
シューズBOX。棚だけ。 扉いらない! という考え方はどうですか?
扉があると出し入れしにくい・探しにくい・中が土で汚れ・ニオイ籠り・カビが生えやすい。
↑
欠点が5つもあるんだから、扉は無し! 来客がある時だけロールスクリーン。
オシャレで可愛い靴なら、隠さないでインテリアとして飾って見て楽しむ生活どうでしょう♪
テレビの両サイド、棚だけにしてみました。
これもゴチャゴチャするようだったら、ロールスクリーン♪
↓
寝室のクローゼット。
寝る部屋に誰も来ませんよね? パイプに服をかけたり、棚にパジャマを収納できます。
↓
万が一ですが・・・ 絶対無いとは思いますが・・・
大切なお客様を招くという特殊なケースがあるんだったらロールスクリーン♪(笑)
私、決してロールスクリーン屋さんではないです。
実家がロールスクリーン製造工場・・・ とかでもないです。
建築費も木製扉を付けるよりコストダウンに繋がります。
こちらはレースのカーテン。↓
寝室は暗くしてクローゼットの照明を点けるとこんな感じに灯りが漏れてきます。
子供さんに子守唄を歌って上げたり、絵本を読んで寝かしつけているそうです♪ 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口10.3m(5.7間) 2階建て 延床面積139㎡(42.0坪)
今回の設計のポイントは、
より多くの太陽光を採り入れる為に、建物のカタチをL型に折り曲げた事。
御家族は御両親(1階) 御夫婦と娘さん(2階)で5人家族で住まいます。
御主人、機械設計のお仕事をされており
御自分でも玄関の位置から部屋の配置、車の停め方などの下書きを用意してくれたので
それに準じて清書したプランニングがこちらです。
とにかく1階も2階も北の暗い方にお風呂・洗面・トイレ・階段・寝室。
Lに曲げて日当たりが良い部分にお母さんのリビングやお母さんのお部屋、子供部屋を配置。
こちらの内観図は1階のLDK。16帖ですから広々。
2階は17帖のLDKにプラスして畳スペース4帖も確保♪
ダイニングテーブルを置かないで、カウンターを造りつける生活スタイル。
2階の天井を吹き抜けにして、屋根裏ロフトスペースとも融合させました。
ロフトだけでも8帖の広さがありますから、娘さんの友達が来た時に遊び部屋としても良いし
御主人の書斎、奥さんの読書部屋など自由に使えるフリースペースになると思います。 蒔田
☕※ちょっとひと息1,509※ この部品って、何に使うんですか?
弥生町のお宅でお引渡しの時の出来事・・・
「あそこに立ってる部品って 何に使うんですか?」
住宅のプロフェッショナルな私が知らないでは困るので
「これはウォシュレットの水が噴き出すノズルの予備です」
テケトーな事を言ったら。。。
鈴木監督が 水が出る穴が無いから
「スピーカーじゃないですか? オッケーグーグルってやつ!」
全然違いました。 照明のリモコンでした。
これ、お施主様がネットで買って届いた箱を電気屋さんが受け取って
取り付けた後に、リモコンだけ部屋の隅に立てて置いたみたいです。
とにかく新しい製品がどんどん出るもんで
住宅屋さんでも知らない世界、たくさんあります(笑)
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,508※ 籠上中学の卒業生って誰?
スタッフの靴箱。
籠上中?
望月靖人監督だっ!
27年前に卒業したはずなのに
当時持ち帰った物をまだ使っているん?
スーパーの籠を持ち帰って、家の洗濯物に使ってる人いるけど
スリッパは・・・ 珍しい(笑)
そうじゃないらしいです。
3月まで娘さんが在籍していてPTA会長として活躍して
マイスリッパ用意してもらって頑張っていたらしいです。
卒業式でも会長の挨拶をして、記念にいただいてきたそうです。
仕事場には適さないと自分で判断したらしく
適したスリッパを自分で買って・・・・@o@;/
ピンク? スヌーピー?
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,507※ お引渡し二連チャンの出来事💩
鈴木監督、
先日お引渡しの時の出来事ですが ベランダに地デジアンテナがあって
そこで休憩していた鳥が ウン💩
『ビチャンッ!!』
外流し水洗の蛇口に命中@o@;/
それを目撃した私が
「鈴木監督ぅぅぅ~~ 今、降ってきた。 お掃除して!」
ってお願いしたら。。。
『俺が? @o@;/』 だって(笑)
他に誰がいるのよ? お施主様って訳にはいかないし、
現場最高責任者が・・・責任とるしかないでしょ?
水を使うのに、よりによって その蛇口の取っ手に命中するとはね。。。
1週間後、次のお引渡し現場。
1階のLDKに大きな窓がありましたが・・・
またまたウン●💩?
鈴木監督ぅぅぅ~~ 今日も。。。 まただよ。。。
『何でだよ~!』
って俺の顔睨むけど・・・ 私がしたんじゃ~ないんだから
何度もいうけど、清掃は現場責任者の仕事です(笑)
お引渡し=ウンが良いって事は縁起が良いのだと思います。
二連チャン、ウケル(笑)
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠袋井市上山梨 K様邸 新築現場-43 田中タイルさん、頑張って~!
タイル工事の田中さん。
玄関タイルは早めに施工すると汚したり、材料でキズ付けても困るから
最後の最後に貼ります。
最後の最後という事は、工期がタイトですから、田中さんも大忙し。
今年初めでしたっけ? 田中さんインフルで一週間寝込んじゃった時は・・・
お引渡し延ばすしかないかな? ってくらい困りました。
いざという時用に、弟子とか育ててもらいたいです(笑)
トイレの床が仕上がったところで、便器取り付け!
排水管の高さを揃えて、便器を据え付けます。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠袋井市上山梨 K様邸 新築現場-42 いよいよ仕上げの工事です♪
浄化槽を保護する土間コンクリートが固まりました。
引き続き残りの駐車スペースも舗装します。
室内の壁、天井のボードが貼れると
継ぎ目やビスの穴を丁寧に補修材で埋めておきます。
壁紙を貼った時に 段差ができずに綺麗に仕上げるためです。
内装クロスは山口さんが担当。
うちの現場は100%彼たちが引き受けてくれます。
基本ホワイトで貼りましたから、明るくて広さも感じられます。
ドアやクローゼットの木目柄は通常縦ですが、今回のデザインは
横向きでオシャレです。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠御殿場市新橋 C様邸 新築現場-16 【単独】ではなく法律で【合併】が義務付け
完了検査です。
JIO(日本住宅保証検査機構)さんのチェックを受けて
合格となってからお引渡しとなります。
間取りはもちろんですが、24時間換気や火災報知機など
健康・防災面も細かくチェックとなります。
もちろん窓の位置や大きさも確認しますが
収納庫の中の棚や、ドアが引き戸に変わった程度なら
変更届は不要です。
合併浄化槽の内部もチェック。
昔は単独浄化槽の時代がありましたが、
環境汚染の問題があるので、現在は全て合併。
『合併』というのはトイレの汚水はもちろん
キッチン・お風呂・洗面・洗濯機からの排水も一緒(合併)に
浄化する機能を持った製品です。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識