- トップ >
- 新着情報
🏠静岡市駿河区高松 D様邸 新築現場-22 そんなシチュエーション、年に何回もある?
和モダン。
昭和の古き良き時代の雰囲気を醸し出しています。
玄関前の軒を大きくせり出した部分と
束石に無垢の柱を4本建てた事で温かみがでるんです♪
外壁も細い石目調の和ボーダーラインを縦に貼りました。
電気メーターのBOX,外壁に合わせてブラックもあるんです。
この辺りもお打合せして決めるので御希望がある場合には
議題に出して下さいね!
放っておくと電力会社さん定番のグレーがアイボリーになっちゃいますよ@o@;/
入るとビックリです。
リビング階段で天井が高いので、解放が半端ない!
上はロフトになっていて6帖ほどの部屋があります。
来客の時は泊まっていただけるスペースです。
がっ! 皆さん現実的にどうですか? 親類や友達が家に泊まるって
そんなシチュエーション年に何回もあります?
遠方の方じゃ~ないかぎり帰るんですよね。
へべれけで記憶が飛ぶまで飲む人は・・・泊めてあげましょう(笑)
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区高松 D様邸 新築現場-21 大小のパーツが運ばれてきた!
大きな箱モノがたくさん届きました~!
同じ木目柄の小さめな引き出しも続々と登場。
システムキッチンは
ほぼほぼパーツごと工場で作り上げられているので
現地では組み立て作業のみです。
最初に上の換気扇フードを付けて
それから下のBOXです。
↓
完成! 早っ!
油が跳ぶ壁の所はお掃除が楽なキッチンパネルを取り付けます。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(三島市)マイホームばんざ~い♪
SBSさんで取材に来ていただいた『マイホームばんざい!」
おばあちゃんとご夫婦、娘さん達とで楽しく暮らすマイホームが紹介されました。
街中のビルの谷間ではありますが、ご家族6人がゆったり住まう5LDKの広さをご覧ください。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口6.3m(3.5間) 2階建て 延床面積145㎡(43.8坪)
幅6.3m(3.5間)の2階建てですから 外観からしてみても一般的なマイホーム。 ですよね。
「私、脱いだら凄いのよ」ってフレーズありますが、家の話なので「入ったら凄いのよ」です。
まず玄関が左右にあるので二世帯住宅です。
右が御両親で、左側の玄関は息子さん夫婦と子供2人。合計6人のお住まい。
1階は玄関入ると居間と応接間を兼ねての6帖。
『応接間』←これ最近言う人ほとんどいませんねー。今では来客があったらリビングに通して皆で賑やかに過ごすスタイルが主流。
応接間にお通しして「粗茶でございます。主人はすぐに参ります」的なシチュエーションはほとんど無い!
1階にはLDK13帖と畳コーナー3帖、御両親の寝室と 洗面、お風呂、トイレ。
2階にもお風呂、洗面、トイレがありますが1階と全く同じ位置に配置。
特に揃えなくても大丈夫ですが 水まわり設備が同じ上下にあれば給排水管も
最短で経済的だし 何よりシャワーや排水の音も部屋と干渉しないから下に迷惑かかりません。
2階はLDK以外にピアノのレッスン専用部屋10帖と寝室。
建築費の総額を抑える工夫としては屋根裏のスペースを利用した9帖のロフトが2室作れました。
外壁を剥がして立体的にみると 部屋の配置や住まいのスタイルが分かり易いです♪
1階のLDKの内観。
畳スペース3帖は冬はコタツを出して温まります。
床を30センチ程高くして小上がり畳ですが、こんなに高くする必要があるか、ないか? 家族会議で決めていただきます。
「チョコンと腰かけになる高さで良い」という案と
「お茶やお菓子を運ぶのに昇り降りが大変だし危険、お母さんがケガする」という意見
3:3で別れてます。 私が投票に参加すれば決まるのですが・・・どっちに入れようか?
若い人なら大丈夫かもしれませんが、御両親の住まいですから骨折でもしたら
取り返しが付かないから 床を上げ過ぎない方に1票!
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
✨★本日のときめきPick UP★ 窓に目隠しルーバー
お風呂の窓。もちろん曇りガラスなので中が見える事はないですが、
年頃の娘さんがいらっしゃるお宅ではシルエットが写るのも嫌ですから
ガラスの外側にルーバーを着けて目隠しに!
完全にシャットアウトできます。 外は昼間ですよ!
↓
ルーバーの羽根は、ツマミを上げ下げで角度を調整。
少しだけ上げれば換気はできて、シルエットはシャットアウトできますね。
これなら雨も入らない角度です。
↓
平らになるまで開くと景色も見えます。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口5.9m(3.2間) 3階建て 延床面積173㎡(52.3坪)
1階が事務所、2~3階を住まいにした案です。
土地の幅が6.7mありますから、車を並列で2台停めてもアプローチ通路も十分確保できます。
事務所併用とは言え、無機質なビルっぽい外観にしたくないので
2階バルコニーに丸みををつけて優しいフォルムに工夫。
1階ミーティング室15帖、その奥の事務室14帖。トイレ・給湯・洗面も完備。
2階へは住宅専用の玄関があって家族4人が暮らせるスペース。
LDK16帖にプラスして畳コーナー4.5帖♪
奥の南側の外観です。
2,3階に広いバルコニーを付けましたから日当たりも景色も問題なし。
事務所のミーティングスペース。
2階LDKの配置。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(駿河区中島)マイホームにかんぱ~い♪
駿河区中島に完成したMさまのお宅。 まずは動画をご覧ください。
↓
ご夫婦のこうしたい!あーしたい♪をカタチにしたら こんな素敵なお家になりました。
シューズクローク・吹き抜け・薪ストーブのあるリビング・フルフラット対面キッチン
オール電化・太陽光発電システム・全館空調システム・芝生のお庭にウッドデッキ 蒔田
👪狭小プラン-間口2.7m(1.5間) 2階建て 延床面積36㎡(10.9坪)
間口1.5間(2.7m) 1,2階合わせて10坪の建物。
土地はたった9坪(30㎡)で建物は5.4坪×2階建て・・・+屋根裏収納庫。
住宅ではなく店舗(美容室経営)の案です。
外観図を見ると一軒だけポツンと建っているような絵ですが
もちろん実際は両隣にはびっしり隣家が建ってます。
カットのスペースは二人分確保してあり、
あとは待合とシャンプー台とトイレが1階にちゃんと配置できました。
2階は簡単なキッチン&ダイニングスペースと、
その奥が休憩室4.2帖。
3階建てにするほどの予算は掛けたくないので、
屋根裏の狭いデッドスペースに収納庫3.1帖造ります。
これだけあればお仕事で使う備品やシャンプー類でしたら十分な収納力。
御夫婦だけだからマンション引き払ってココに住もうと思えば住めちゃいませんか? と・・・質問あり♪
現在のマンションの家賃8万円、確かにもったいないですもんね@o@;/ 蒔田
あっ! お風呂が無いから無理無理!
やっぱり事業用の資金で美容室だけの為の建物ですよね。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-21 高さ30m(10階建)の高さまで持ち上げる!?
浄化槽の上は駐車スペースになります。
補強をする意味も含め、再度コンクリートで舗装してます。
マンホールの高さも計算して揃えておきました。
基礎と浄化槽の配管が完成して、
駐車スペースの舗装もできたので いよいよ上棟です♪
足場を組んで構造を組み上げる準備ができました♪
普段は10tクレーン車で十分ですが
25tを呼んだって?
@o@;/
8階建てのマンション作るんじゃないですよ!
木造住宅に25トンなんて聞いたことないです。
理由はクレーン車を据える場所が見つからなくて
実家の3階建てのビルの その向こう側に据えるしかない!
母屋をまたいで施工する裏技なのです。
30m(10階建て)の高さまで腕が伸びます。
ほぼ垂直的に伸ばさないと、材料が母屋に激突しそう。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声